1929views

2012年上半期限定ならエチュードハウスのカタツムリクリーム

2012年上半期限定ならエチュードハウスのカタツムリクリーム



去年はこちらのブログしてないんでアレですが、
2012年上半期はラインで凄くいい、ラインでフルに替えた!っていうのは無いです
正直去年からの引継き~って感じで

NO1はイッツスキンのキャビアラインで変わりません
ただ、夏になってきて化粧崩れがコレだと激しすぎるので変更しました
ケド、真冬はお勧め私の中ではNO1


2位 エチュードハウス カタツムリクリーム
ベースメイクNO1がエチュードのBBなので結構エチュードでお買い物するのですがその度に頂き、溜め込んでいたのをたまたまミシャのホワイトラインのキットのクリームがなくなった為、急遽使ってみて速攻良かったので注文したお品
カタツムリ系によくある青臭いメロンみたいなウリみたいなにおいがかなり苦手ですが、こちらはぎりぎり許容範囲
イッツスキンも試したことありますが国内価格は高く、韓国通販しても2000円切らない割にはさっぱり系でラインで去年11月くらいに試しても真夏専用だわ・・・くらいにしか思わず現品購入は結局キャビアにしたほど。
その後ミシャもサンクスで購入してラインで試しても匂いが受け付けず、珍しく使いきれない事態だったので、本当に期待してなかったけどエチュードは良いですよ
保湿もそれなりだけどさっぱりもしてるし美白効果は??だけどくすみはミシャのホワイトの化粧水と一緒に使っていて消えました
あとはニキビが先月はひどかったけどそれが大分落ちつた
なので今期だけならNO1だけど、ライン使いできないんですねー
エチュードはカタツムリはクリームだけ
それなので総合では2位かなっと


3位 ミシャ タイムレボリューション NW ライン
これは・・・口コミに書いてありますけど万人向けではないですwwwww
私も未だにぴりぴり多少感じること有ります・・・
美白ラインって結構刺激強いのでまああまり気にせず・・・
それでも3位なのは・・・
ひとえにコスパ!!
500円で化粧水&乳液各30ml+クリーム10mlのキットが有ります
現品分の分量揃えてもラインで2500円
それで一応眉唾ではあるがビタミンより良いとされているフラーレン入り(マーク無)
美白は生まれた色以上には白くはならんってのが信条なんで先月発生しまくったニキビ跡さえ消えれば文句は無いし、さっぱりとした使い心地だけど、オルビスやアテニアさっぱりほど水!って感じではなくしっとりするので私としては年齢肌向けかな?っとおもいます
肌に合えば・・・刺激気にしないならお勧めw
刺激は感じても現状真っ赤になるやら特にトラブルないのでまあアリかな?

4位以下はランキングではなく思い出した順で書きます

スキンフード ハニーライン
見た目可愛いです
去年は出張族だったため、ミニチュア中心で購入してて、たまたま店頭で見たあと、
韓国通販でキットがあったのでお試し
ん~~~~
スキンフードはトリートメントがココのをリピしまくってるんで毎月良くのだけど店員さんの説明どおり、年齢肌対策には向きません
あくまで保湿のラインですよっていってましたがその通り
そして、保湿ラインでも若い子か年齢肌なら夏向けなくらいさっぱり保湿
韓国コスメは超保湿が多いけど、コレはマジでさっぱり
2位にあげたミシャのホワイトと同じくらいしか保湿力ないので正直ぴんとこなかった

ミシャ カタツムリライン
サンクスでミニチュア購入
去年の2月くらいに国内にクリームのみも試したけど匂いが受け付けない
やっぱりそのにおいのままのフルライン
質感が良くてもにおいで7日でフレにプレゼント・・・
カタツムリライン他にも選択肢いくらでも有るのでこの匂い、この価格で無理することはない・・・ってかんじかな?

とりあえず長期保管用の倉庫に入れてない基礎の写真UP
スキンケアのパック系外したランキングはこんな感じかな?
パック系はパック系でそのうち書きますw



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる