最初の目的は、ヴィトンの新作ニュイ ドゥ フ。
オンブレ ノマド、レ サーブル ローズに続く、中東シリーズの3作目。
太陽が暮れていく漆黒の砂漠をイメージしたオンブレ ノマド、
黒の砂漠に太陽が輝きを与える瞬間をイメージしたレ サーブル ローズ、
そして、厳しい寒さを見せる砂漠の夜、宵闇を縫って、砂丘の谷間から立ち上る薫物をイメージした香り。
1.Nuit de Feu(2020年)
目を瞠るのは、宵闇のような鉄紺のボトル。台座がライトアップされており、ボトルだけでコンセプトが表現されている。
早速スプレーすると、焦がした煙のようなウードの香り。アニマリックの苦みも強く、ルラボのウードを彷彿させるインパクトのあるオープニング。
でも、すぐにトップの要素が収れんされるように、インセンスのビターな香りに落ち着く。
徐々にレザーの湿り気と、オリバナムのクリーミーな甘さと、ウードが調和していく。最後はうっすらウードの苦みと、なめし革を思わせる上質なレザーの香りに。
トップの香り(特にアニマル臭)こそ拡散するが、全体的には静寂で、熱砂も満天の星空の下で凍りついた、砂漠の夜のイメージに合う。
おそらく天然香料が多く含まれるためか、人によって香り立ちが異なる。
フレグランススペシャリストの方は甘さ、渋み、深みのバランスが良く、ほぼムエット通り。一緒にいた友人はレザーの深みが強く、私はインセンスの渋みが強く出た。
この香りが似合う秋口にもう一度試したいと考え、入手せず。
尚、8月28日に今度はメンズの新作が発売されるとのことで、こちらも要チェック。
そこから数店立ち寄った後に、約1年ぶりにキリアン、フレデリック マルに行った。ここでの目当ての香りは、新作や今までチェックしたことない、もしくは忘れてしまった香りを中心に、気に入った香りを見つけ出して、必ず入手すると覚悟を決めて訪問した(現在のコロナ対策中の百貨店の売り場は、買うと決めて行かないとかなり行きにくい。特に男性は、、、)
2.Flower of Immortality(2013年)
以前に入手したフォービドゥンゲームズと同じ調香師(カリス・ベッカー)、同じピーチの香りをトップに効かせたフラワー オブ イモータリティーの香りを一度嗅いでみたかった。
スプレーするとジューシーなピーチに、フレッシュなカシスを加えることで、まるで滴るようなみずみずしい白桃の甘さ。目の覚めるような爽やかなピーチの香りだ。
そこから甘さに進まず、キャロットシードの硬い甘さ、明るいローズのフローラル感、なめらかなオリスが全体を柔らかく纏めていく。
不老不死の花という名のフルーティフローラルの香り。嗜好性の高いフルーティフローラルでありながらも安っぽくなく、忘れがたいキャラクターと上品さを兼ね備えた香りだと思う。
3.Rolling in Love(2019年)
このチェリーとアーモンドミルクの組み合わせは、トムフォードのロストチェリーを連想させるが、フローラル感、特に華やかなチュベローズが、バニラなどグルマンより先に香るため、ロストチェリーほど甘さに溺れていかない。ドロドロとした愛憎劇ではなく、恋愛の楽しさを謳歌しているような香りだと感じる。
4..UNE ROSE(2003年)
好き嫌いははっきり分かれると感じるが、個人的には唯一無二の素晴らしいローズの香りだと思う。
色鮮やかな薔薇の赤さ、とろけるような薔薇の甘さ、触れると刺されるような薔薇の棘、そして薔薇の根に付いた土のような深みと力強さ。まさに一輪の薔薇の美しさを体現したようは見事な香り。
5.Promise(2017年)
プロミスは、マルのローズの香りだけ集めたエッセンシャル コレクション (7mL×5本)の1つで、このプロミスのみが非定番品。日本ではこのコレクションでしか手に入らないとのこと。
同じローズでもユヌ ローズとは異なる、まるで黒ワインのような深みの強いローズの香り。
かなりアニマリックなウードと、それに負けない濃厚なローズの香り(でもウードは使っていないとのこと)。
緊張感を強いられるような、野性味のあるローズのパワーにひるみながらも、後ろ髪をひかれるような魅力がある。
フレデリック マルらしいキャラクターの立った、野獣のようなローズの香りだと感じる。
迷った結果、キリアンの数量限定品のグッドガール ゴーンバッド オー フレッシュを入手した。いつか手に入れたいオリジナルのグッドガール ゴーンバッドの雰囲気があり、それでいて夏に似合うみずみずしいフローラルの香り。この香りに決めた理由は単純で、キリアンの限定品は店頭でしか取り扱いがなく、そしてオリジナルはいつでも買えるから(とはいえ、いつでも買えるような優しい価格ではない)。

それにしても、フレグランスめぐりは楽しい。香りやボトル、ストーリーを吟味することも、何を買おうか悩むことも、そしてこのフレグランスを使うシーンを想像することも、全てが楽しい。
ぺぺ姫☆彡さん
ぺぺ姫☆彡さん
ぺぺ姫☆彡さん
フレグランスジプシー
★キャプテンD★さん
RyanRyanさん
フレグランスジプシー
★キャプテンD★さん
RyanRyanさん
フレグランスジプシー
★キャプテンD★さん
写真が苦手な元化粧品会社勤務の自由人
かえーでさん
フレグランスジプシー
★キャプテンD★さん