
先日、彼氏がご褒美ランチに連れて行ってくれました~
今回伺ったお店は千葉県山武市にあるイタリアン、☆Ushimaru☆
(HPに飛びます)
アクセスはあまり良くないと思うし住宅地の中にあるレストランなので行きづらいと思うのですが、都内から訪れちゃう方も結構居らっしゃるみたいです~
アリエルカップルは予約して行ったのですが、最近雑誌やTVでも取り上げられた影響か予約でいっぱいで入口で断られていた方も何組かいました
Ushimaruのウリは地産地消ならぬ千産千消
そう
千葉の食材をふんだんに取り入れたレストランなのですッ
温暖な気候で豊かな海と恵まれた大地で育った千葉の食材…
千葉は挙げればキリがない程食材には恵まれています
特に海の幸は千葉産の新鮮なお魚を毎日仕入れているので絶品~
お野菜も瑞々しくとっても美味しいんです
全て千葉で採れた食材を使っているので鮮度もバツグンでしたッ
でわでわ
お店のレポに参りたいと思います
お店の外観はヨーロッパのお家みたい~
普通の住宅地の中にいきなり欧風なお店が現れるのでビックリしてしまいましたッ
お店の周りは緑やお花に囲まれ、隅々まで手入れがなされています
店内に入るとオーナーとギャルソンの方がお出迎えしてくださり、お席へと案内されます
お席はテーブル席とカウンター席で約20席ほど、奥に個室があってパーティー等も楽しめるそうです
オープンキッチンなので作っている所が見えて臨場感アリッ
ランチは全てコースメニューになっています
私達は前菜3品+パスタ+メイン1品+ドルチェのコースをセレクト
コース料理の前にお食事前のお飲み物を~
アリエルカップルがセレクトしたのは
なんとなんとッ
牛乳~
実はコチラの牛乳はうちの牛乳と言うメニューでUshimaruの名物なのだそうです
オーナーさんのご実家が酪農をやっているそうで、毎日絞り立ての牛乳を仕入れているそう~
牛乳独特の臭みがなくとっても濃厚~
食前に牛乳を飲むなんて久しぶりだったけど、甘くて幸せなお味でした
前菜1つめは
キュウリの冷製スープ ~鯵団子添え~
キュウリのスープなのでさっぱりスープなのかと思いきや、上に乗っている鯵のお団子が風味とまろやかさを出してくれてキュウリの青臭さは気にならずとっても美味しいスープでした
また、唐辛子が入っていたのでピリリとした辛さが食欲をそそりますッ
前菜2つめ
朝取り花ズッキーニといすみ産モッツァレラのオーブン焼き
ズッキーニにお花が咲くのは知っているけど、お花の部分まで頂いたのは初ですッ
お花の中にモッツァレラチーズが詰めてあって、半分に切るとモッツァレラがとろ~んッ
コクがあってミルキーなモッツァレラチーズだけで美味しい
ズッキーニから出てくるジューシーな旨みとモッツァレラの相性はバツグンでお代わりしたいくらいでした~
チーズ好きな彼氏もご満悦なようでしたよッ
前菜3つめ
Ushimaru畑と地場農家の野菜サラダ
見た目が鮮やかで素敵~
涼しげなガラスの器も良いですよねッ
フルーツトマトやルッコラ、ミニビーツ、フリルリーフ等、採れたての新鮮お野菜がたっぷり
瑞々しく美味しかったのですが、1番好みだったのは自家製大豆ドレッシングッ
胡麻ドレッシングのようなコクのあるドレッシングなんだけど、後味がお豆の風味が残ってとっても美味しい~
もっとしつこくギャルソンさんに作り方のヒントを教えて貰えば良かった~と後悔してしまうくらい美味しかったです
お野菜嫌いの方でもこんな新鮮野菜と大豆ドレッシングがあればパクパク食べれちゃうんだろうなぁ
自家製フォカッチャは熱々フォカッチャを目の前で切り分けてくださいました
アリエルはお腹いっぱい過ぎて彼氏にほとんどあげてしまいましたが、外側パリッと中はふわふわで好みな食感~
焼き立てなのでフォカッチャの香りが漂って来て匂いだけも美味しい
やっぱりパンは焼き立てに勝る物はないですね~
もし今度行く機会があったらお腹スッカラカンにして、フォカッチャをいっぱい食べようっと
これからパスタ~メイン~ドルチェと参りますが、長くなってしまったのでお次の記事にてお食事の模様をレポさせて頂きたいと思いますッ
良い評判は聞いておりましたがお料理も期待以上で、何と言ってもギャルソンの方の明るく親切な説明と業務的ではなくて1人1人とお話するような接客でとても気持ちの良いお食事でしたッ
彼氏に
良い子にしてないと連れていかないよ
と言われていたのですが(子供か)、大人しく待っていて本当に良かったなッ
至れり尽くせりな1日で、彼氏の愛情をたくさん感じたとっても幸せな1日でした
運転もお食事も優しさもありがとうッ
彼氏の優しさでアリエルはどんどん肥えていっていると思います
とってもとっても長くなってしまいましたが、Ushimaruご褒美ランチ前編は以上ですッ
最後までお付き合い頂きありがとうございました~
お次の記事はパスタからご紹介させてくださいね~






コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます