4161views

「秘めたる精緻」SUQQU 秋冬コレクションより

「秘めたる精緻」SUQQU 秋冬コレクションより

さて、SUQQUの秋コレ、たくさんアイテムが出ましたが、その中のわずか3品とはいえ購入しましたので記事にしておきます。よろしければお付き合いください。

タイトルの「」内は、今季SUQQU秋冬コレクションのキャッチコピーよりそのまま引用しました。

更に公式より2020 秋冬 カラーコレクションについての引用。

2020年秋、SUQQUがカラーメイクアップで表現するのは「蜻蛉玉」。
輝きや成熟をふんだんに秘めつつ、硝子の艶でなめらかに魅せる。
大人の女性が求める透明感が、ここに。

・・・と、いう事ですが「秘めたる精緻」も、上記の引用文も、「看板に偽りなし」の大変好感触のアイテムたちでした。

私が買ったのは3品。

◆パウダーブラッシュコンパクト 101◆
◆トーンタッチアイズ 18桃雫◆
◆マルチグロウスティック 101◆


まずは

◆パウダーブラッシュコンパクト 101◆


180度開く蓋は国産パレットのデフォルト。


これ、購入された方多いと思います。魅惑的の一言ですよね。実際もうほんとに良い。
6色セット、チークカラー4色とハイライトカラー2色。
101と色番は付いているもこれ一種。限定です。
6色とはいえ、総重量16.5グラム・・・すごいですね^^;。
今まで手持ちで一番巨大なチークはNARSのオーガズム限定版が8グラム(単色でですけど (笑))、その倍以上。

ざっくりと、上3色がブルーベース向き(とはいえピンクのハイライトはや黄みですが)、
下3色がイエローベース向き。
※後日追記:8/7、詳細クチコミもしました→こちら
追記ここまで※

私には、下3色は厳しめとはいえそれこそが惹かれた理由でした。
こういったセットものでなければ手を出しにくい(でも欲しい!)色が、1色あたりでいえばお試しに適正な量で入っている。もう買わない理由がありません。

発色、めちゃくちゃいいです。そしてもちろん粉質はしっとり吸い付くよう。
全て艶のあるシマータイプですが、大粒ラメはない上品な質感です。
スウォッチ、パレットの並び通りなので特に記号は付けませんでした。


わたし的には厳しい下3色も、淡めに付けてみたりはたまた色同士を重ねてみたりして、研究しがいのあるパレットです。意外とというか右下のハイライトのベージュが一番難しいです^^;、頬ではなく目元に使ってみたりなどもしようかなと思ってます。

上3色の一番気に入ってるのは左上のベージュローズのような色で、普段選ぶチークよりはやや渋みのある色で、やはり単品では「大丈夫なようでいて失敗するかも?」と中々手の出ない色なのでセットもので試せるのは嬉しい。

エイジングに伴って、似合うメイクはどんどん変わっていき、PCの中でもベストカラーが変わっていきます。極端にいえば、「昨日と今日、本当に同じメイクでいいのか?」と問いかける位で丁度だったりする。考え過ぎたら楽しくないので色遊びのつもりで気楽にメイクするつもりですが、メイクの目的は第一義が「より美しく見せる事」だから、研究心は必要。高品質のチークが多色セットになっているというのは本当にありがたいです。

使用ブラシは、コスメデコルテのいつものチークブラシと、ハイライトカラーにはトムフォードのブラシを使います。(どちらも最高に使いやすいのですがこれらを入手したのは今のように合成毛・安価なブラシが世を席捲する前なので、もっとリーズナブルで仕上がりも十分なブラシは増えてると思います。)
関連商品に登録していますのでご興味あればご覧ください。どちらにもクチコミもしています。


つぎは、

◆トーンタッチアイズ 18 桃雫◆



今回の購入品でこれだけ定番新色なので急がなくてもよさそうなものですが、今回のトーンタッチアイズで一番惹かれたのが18でした。
これがまた凄かった。
見た目でまずは一目ぼれでしたが、予想を超えて使える一色です。
ぱっと見はハイライトカラーの部類にも見えますが、実は渋めの中間明度色です。
コクのあるブラウンみのあるピンク。正に秋色、これ一色でも瞼に秋の訪れです。

なんなら締め色なしで、シャドウはこれのみであとはアイラインでも十分綺麗。
暖色なのに腫れぼったくもならず本当にこれスゴイなぁ。
質感カテゴリーは「シルク」(確か3段階で最も控えめな輝きでしたっけ→後日訂正、輝き度2番目ですね)ですが、繊細なラメがもうめちゃめちゃ綺麗すぎる。SUQQUのラメは完全に「大人対応」で、イタくならないのがまた凄い。(中途半端なラメはとうにNGのお年頃なので。)
SUQQUのシャドウは、あの大人気のデザイニングカラーアイズは私には合わず(色などが)、ひとつも持っていないのですが、グロウタッチアイズやトーンタッチアイズは色を選べば私にも使いやすく、とても嬉しいです。


最後は

◆マルチグロウスティック 101◆



これは、CHANELのボームエサンシエルと同種のハイライトですね。生艶肌系マルチグロスです。顔の、ツヤを出したい箇所、高く見せたい箇所のどこにでも使えます。
そして私はあえて手持ちのボームエサンシエルの「トランスパラン」に似ているであろうラメなしの方の101にしてみましたが、結果こちらも大満足。
CHANELも本当にいいですよ(CHANELは定番だから、リピするんじゃないかなと思ってます。しかしいまだに品薄なんですね、すごいですね)。
SUQQUもとても良い。
これはツヤの強さの比較スウォッチを出そうにも「透明」なのでね・・・難しい。
チャレンジしましたが、肉眼ではハッキリ分かっても画像では差が分からず断念しました(+_+)(笑)。なので外観画像と文章のみでの説明です。

<共通点>
・スティックでは薄いピンクであるが、肌の上では、真っ透明に近い。
・不乾性。塗った後サラサラになるタイプではなく、時間が経ってもペタペタ感はあります。でもだからこそ、パールのツヤに頼らない本物のツヤが出るというわけですね。
(なお、ボームエサンシエルについてのブログとクチコミには書きましたが、ごくわずかにはパールは入っていると思います。SUQQUの方も。)

<違い>
ツヤ、輝きの強さ。CHANEL>SUQQU。
シャネルの方が厚みのあるヌラッとした輝きが強いです。SUQQUは、比べるとやや穏やかで控えめな艶。
どちらもいいのではないでしょうか。私は、用途や気分で使い分けようと思うし、違いが確認できて大満足^^。
容量は、SUQQU 8.4グラム、CHANEL 8グラムなので気にするほどの差ではないです。
大きさも大体同じ位。

「スカルプティング」と「102」の違いもどなたかレポしてくれないかなぁ^^。


っていうわけで、どのアイテムもまだまだ使い込みにはほど遠いですが、大満足の買い物でした。
在庫はパウダーブラッシュパレットはわりと潤沢そうだし、マルチグロウスティックは再販予定が公式に載っていましたね。

*・゜゚・*:.。.*・゜・* .。.:*・゜゚・*

やっと長い梅雨が明けて2か月振り位に洗濯物を外干しできました。
このご時世、やっぱり紫外線消毒したいのでありがたいです。
暑さはとてつもなく嫌なんですが(って、誰でもですよね(^^;)・・・今年、今のところは少しマシじゃないですか!?過去十年ほどの中では一番過ごしやすい気がする・・・って喜んでる場合じゃないのかな、言ってる間に体温超えなのかな。暑さに極端に弱い体質なので、週間予報を見ては一喜一憂しています(*_*)。

それでは今回はこの辺りで。お読みいただき、ありがとうございました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(13件)

  • SUQQU、今年2月からかな?ずーっと行けてなくて、今回のチークとても気になっていたので詳細嬉しいです( *´艸`)
    マスク生活でチークなしで過ごす日が多かったのですが、最近になってチークにわかに復活しました。高品質で適正価格、というところにグッと惹かれました。私も「昨日と今日、本当に同じメイクでいいのか?」と思いながらメイクしていて、ベストメイク(組み合わせ、入れ方)と思っても日々微調整してます。どちらかというと「うーん、気に食わない・・・」とマイナスに捉えて、使い方や組み合わせを変えたり、新しいアイテムをお迎えしたりすることで自分の「満足」に近づけるよう工夫してましたが、研究心は必要という言葉に励まされました♪
    SUQQUのハイライタースティック、まさにCHANELのボームとの違いが気になっていたのでさすがしべたんさん!と興奮しております!SUQQUの方がヌラっと感が少ないというのも惹かれます♪後ほど口コミの方も拝見してきます☆
    そしてトーンタッチアイズ 18桃雫、こんなに素敵なカラーとは知りませんでした!

    0/500

    • 更新する

    2020/8/14 16:15

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさん、こんばんは!
    今回、チークパレットの為に人生初「予約のための行列」してきました(笑)。噂には聞いてたけどそこまでした事なかったので、開店前に百貨店に着いた時も勝手がわからなくて(笑)。よく見たらちゃんと各入口に案内が出てました。メイク研究ですが、日々、顔って本当に変わるんですよね。フェイスパランスが変わり、加齢サインは増え、眉やまつ毛の量が変わり。半面、心は下手したら5年10年以上前から進歩してないから元のメイクを自動的にルーティンにしようとしてしまう、その危険をよく分かってるので、まめな見直しは本当に必要だと思ってます。何せ、美しくなる為ですので。わきんぼうやさんは本当にさすがで研究熱心でいらっしゃいますね。
    ハイライタースティック、SUQQUの方は今の季節つけてもテカリには見えないほど控えめです。面白味、はっきりした効果のあるのはCHANELと思います。
    18桃雫は、イエローベースピンクなのでガッツリ付けると顔色悪くなるのですが、薄付けすると繊細なラメも相まって本当に綺麗です♪

    0/500

    • 更新する

    2020/8/14 23:07
  • こんばんは♪
    豪華ですね^^
    パレット6色も入っていて色々楽しめそうで
    スウォッチ左側のお色も可愛いです^^
    大分大きいパレットなんですか。SUQQUにもし行けたらお盆休みに見に行ってみようかなと思います(^^)ブラシも良い物を使ってみたいです♪

    0/500

    • 更新する

    2020/8/6 23:31

    0/500

    • 返信する

    パウダーママさん、こんばんは!
    そうですね、チークパレット本当に豪華でした。色も質も両方◎です。
    さっそく、下の段の真ん中のオレンジは夏メイクにも使えそうで今日付けて過ごしましたが、すごくいい感じでした!
    大きさ的には、スマホよりでかい^^;感じでしょうか。チークパレットは多めに用意があるようなので、お盆までありますように☆。
    ブラシ、URグラム等でもきれいに付けれそうな気がします。手持ちのがフェイスパウダー用なので試してないのですが。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/7 00:42
  • こんにちは。
    ご無沙汰してます。遅コメ失礼致します。
    いつ見てもフォトが素敵で見惚れてしまいます☆
    SUQQUのチークカラー、チークには勿論、アイシャドウにもつけられそうですね♪色味も秋らしく合わせやすそうです♪人気色なのか、皆さん選ばれる方も多いですよね★

    コスデコのブラシ以前に化粧品専門店で勧められたことあります☆フワフワとした感触ですよね☆手持ちにカネボウの白鳳堂ブラシがあるので見送りました。

    私も暑い日が続きますよね。
    猛暑より梅雨時期の方が苦手かもです。
    お身体に気をつけてお過ごし下さい!

    0/500

    • 更新する

    2020/8/5 15:30

    0/500

    • 返信する

    花凛さん、こんばんは!
    いえいえコメントとても嬉しいです、ありがとうございます♪
    チークパレット、ほとんどの色が仰る通りアイカラーとしても使えそうです。こっくりしていて秋らしい色みですよね。購入された方が多そうで、皆さんの感想も本当に楽しみにしています。
    コスデコのチークブラシは名品ですが、国内大メーカーのブラシであればどこも大抵、熊野筆の有名どころのOEMなので、どれを選んでも間違いないですよね(^^)。
    やっぱり、本格的に暑くなってきましたね。梅雨は梅雨で、かなりしんどいですが、高温が本当に苦手で・・・。年々、丁度いい快適な時期が短くなってしまってる気がします。
    花凛さんも、お体に気を付けて。ありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/5 19:34
  • しべたんさんこんばんは。
    スックのパレットも素敵~★ですが、
    隣りにちょこんといるコスメデコルテのチークブラシの
    ぽってりとしたフォルムに目が釘付けでした。
    「商品情報」のオフィシャルの写真より、うんとぽってりしてて
    いかにもふんわりとつきそうですね。
    ブラシもだんだん育つのかしら。
    それに狭い面積でもらくらくとれちゃうなんて有能。
    ローソク型憧れてるので私もいつか手にしてみたいです。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 21:30

    0/500

    • 返信する

    みゃーこさん、こんばんは!
    コスメデコルテのろうそく型チークブラシは、本当に使いやすいです。購入直後より、確かに段々広がりますね。ノーテクで仰る通りふわっとつくので失敗知らずです。今持ってるのはリビートして2代目です。
    これを使いだしたら、丸平型のチークブラシには戻れなくなってしまいました。クチコミされてる方もほとんど絶賛ですよね。白鳳堂製ですが、本家の白鳳堂や、白鳳堂製チョモットボーテにもほぼ同じ型のブラシがあります^^。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 22:04
  • こんばんは!パウダーブラッシュ、上段が使いこなせる自信がなく購入を見送りましたが、スウォッチ美しくて気になります
    トーンタッチアイズも気になりますが、カウンターが遠いので実物が見れないのが残念です
    スティックのハイライトは手が汚れなくて楽ですよね。なんで限定なんでしょう(´Д⊂ヽクチコミが良かったら購入しようと思っても出来ません(;_;

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 18:56

    0/500

    • 返信する

    るぅ♪♪さん、こんばんは!
    パウダーブラッシュですが、これに関してはPC気にせず買っちゃうのがいいとは思ってます(←無責任発言。。。)なんだか、逆のPCがかえって価値があるというか^^・・・。
    私は逆に、下段が、好きなんですが単品だったらどうしても手が出ないのですがセットだとチャレンジできます。
    スティックハイライトは、私も限定にせずに定番の方がいいんじゃないかなぁと思いました。需要多そうですよね。再入荷はあるようですよ。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 21:56
  • (続き)実はシャネルの方はTUしているのですが、直づけだったのもあってツヤツヤベタベタで撃沈したんですよ(苦笑)使用感の比較(ありがとうございます)を見ると、SUQQUの方がやや使いやすそうですね。いずれにしても、秋色を先取りで纏ってテンションアップですね!

    私も週末バスマットを洗濯しました。これから少し厚めのものを少しずつ洗濯予定です(在宅勤務だと助かります^^)。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 17:16

    0/500

    • 返信する

    →とうに安定供給されているとばかり思っていたボームエサンシエルがまだ品薄だったとは、、、。ボームエサンシエル、直付けはキツいかもしれないですね。ツヤ半端ないし不乾性だし。専用のパンソーを使うとほんと丁度良く入れられます。CHANEL大好きですが、堅い職場なんかだとSUQQUのツヤ控えめな仕上がりがやり過ぎ感出ずに適しているかもしれないですね。

    やっと、厚手のもの等も心置きなく洗濯できますよね。真夏の太陽、爆速で乾きますし消毒もできてそういう面は本当にありがたいです。在宅だと取り込みも陽の出ているうちにできますよね♪

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 21:50
  • SUQQU早速お買い上げされたんですね!ブラッシュコンパクトが今秋コレでおそらく一番人気なのではないかと予想しています(でも、先日ちらりと横を通り過ぎた際に見たら、数が多いのかまだ残っていました。売り切れは105静翠のみみたいでした)。私の場合手持ちもまだまだあるし、全体的に色が濃いのでスルー(上段3色がブルべ向きと言ってもね)。SUQQUファンにとってはどう考えてもお得だし(粉質間違いないでしょうし)、仰るように自分の肌色向きではなさそうな(使用頻度が低そうな)、でも試してみたい色が入っているのは嬉しいですよね(↑な色合い私だったらアイシャドウとして使うかも。右下はベースカラーとして良さそう)。
    トーンタッチアイズ 18、昨夏のADDICTIONに似たような色合い(18の方がややコーラル味あり)があったのですが、一色でもアイメイクが完成する中間色は使いやすいですよね!
    マルチグロウスティック 101、シャネルのボームエサンシエルは定番でもすごい人気なくらいだからこちらも人気でしょうね。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 17:14

    0/500

    • 返信する

    AtIiさん、こんばんは!
    そうなんですよ。SUQQUは最初全然予定になくて(最近ほんとに遅耳なので)、ふと目に飛び込んできたブラッシュコンパクトが・・・もう一瞬で購入決定でした。これは、先日のNARSのZENシャドウなみに@コスメブログでも購入報告が相次ぐのではないかと思います。在庫は、かなり生産しているのか多めですよね(良い事です~)。万一数量が少なかった時に備えて、人生初の予約行列に参加しました(笑)。限定得意じゃないから普段そこまでしないんですけど。色調は、仰る通り、濃いですよね^^;。私も普段からしたらキャラじゃないんですが、何か説明不能な部分でこのパレットはツボ直撃でした。粉質は極上ですね。そしてアイカラーとして十分使えると思いますし私もそのつもりです^^。特に右下のベージュはわたし的には完全にアイカラー用の色です。
    トーンタッチアイズの18、昨夏のADDICTIONに似た色あったんですね!中明度のアイカラーは使いやすいですね。下手に締め色を入れず、代わりにアイライナーで洗練された目元になったりします。
    マルチグロウスティック、なぜここまで初回分即完売かと思ったのですが、

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 21:44
  • こんにちは~!!しべたん様もSUQQU買われたんですね…!!
    わたしもチークパレットとデザイニングカラーアイズを買ってしまいました。マルチスティックは買う気まんまんだったんですが、予約時に102が既に終わってしまっていて意気消沈してそのままです…。(笑)
    しかしほんとこのチークパレット、いいですよねえ。わたしも買ってスウォッチ自分で撮って超お気に入りになりました。ほんとにこれ一個でピンクにもイエローにも両方に対応できるの最高すぎます。そして粉質もいい…詰め合わせものはどうしても質が落ちるイメージだったんですが、想像を遥かに超える良さで驚きです。
    トーンタッチアイズは、わたしもいいかも!と思ったのが性懲りもなくまた赤みブラウンの美蘇芳で、これも定番の新色だったのでとりあえず現段階では見送ってますが、そのうち迎え入れることになるんだろうなあ…。('ω')

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 14:12

    0/500

    • 返信する

    aoiさん、こんばんは!
    先ほどaoiさんのブログにも訪問させていただきましたが、まずはチークパレット。これはすごいと思います。私のコスメ買い史の中でも、「セットもの部門」の中で、これはなんだかすごい部類に入るような気がします。発売情報を見た瞬間購入を決意しましたが、引き取って見たら更に予想を超えて良かったですね。優秀な点は、まったくそのまま同意です。
    トーンタッチアイズ、美蘇芳、私も悩んだ1点です。桃雫とペアで使うといいんじゃないかとか。トーンタッチアイズも一色ずつがすごい存在感というか、濃密そのものですね。
    マルチグロウスティックは、ゴールドラメの方で考えておられたんですね。予約分で終わってたとはすごい人気ですね。これ、初回分早々に完売は意外と感じましたが、再入荷情報が公式サイトに載っていましたね^^。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 21:31
  • こんにちは。
    SUQQUの素敵なブログをありがとうございます。見惚れてしまいました。ますますチークパレットが楽しみになりました。トーンタッチアイズ18もすごく綺麗な色なので、欲しくなりました。
    私も新色で1つだけ買うなら18桃雫です!!
    定番色なのでゆっくり悩めるのが嬉しいです。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 13:53

    0/500

    • 返信する

    りさぽんさん、こんばんは!
    いやもう慌てて作ったブログで、お役に立てているなら嬉しいですが・・・恐縮です。
    このチークパレットですが、フルに使いこなせるかの自信はないのですが、ちょっと超優秀過ぎて現実味がないというか、すごい製品だと思います。届くのが楽しみですね。
    トーンタッチアイズ18桃雫、とても良いと思います。シックなピンクで、ラメ感も絶妙に綺麗です。定番は焦らずに済むので本当にありがたいですよね!(^^)!。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 21:18
  • しべたんさん、こんにちは^^
    SUQQUの秋コレ、素敵なお写真とともにご紹介くださり、ありがとうございます。後日、追いかけるようにUPしますブログの参考にさせていただきます! それにしても仕事?が早いですね。今期は現品を見ずに購入される方、または検討されている方が多いので、こういう素早いスウォッチ記事はすごくありがたいと思います。わたしとしては意外だった、一番人気で地元では即完売してしまった「マルチ グロウ スティック」。おやおやどこかで見たぞのCHANELとの比較は興味深く拝読させていただきました。インスタでもコメントしましたが、やはり買うならCHANELに1票です(笑)。お揃いになった「パウダー ブラッシュ コンパクト」の左端下の色ですが、仰る通り重ねて使うと落ち着きますよ。右端上のハイライトをチークの上部分にだけ軽くのせていくと結構しっくりくると思います。アイシャドウとして使うのもBAさんが提案してくれた使い方の一つ。さすがです! SUQQUの担当BAさんが今月で「卒業」なので、これから困ったらしべたんさんに伺おうと思っています(笑)。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 12:51

    0/500

    • 返信する

    ちょびすけさん、こんばんは!
    いや全然早くないですよ~。8/1にインスタアップした後、時間はあったのにしばらくぼーっと眺めてて、昨夜いやいやブログもアップしないと、、と思って中二日も空いてしまいました。スウォッチは撮ってみてチークの品質に一層感動でしたね。見たまま発色というよりも更に濃密に色が出る印象を受けます。超優秀チークパレットなので、在庫が潤沢のようで良かったです。
    私も、オンラインの動向も見ていたのですが、マルチグロウスティックが初回分即完売は意外でしたね。用意数も少ないのかもですが、CHANELがいまだ品薄というのも大きいのかもしれないですね。ツヤの強さ・水そのものが重力の法則を無視して顔にとどまっているかのような迫力はCHANELの方だと思うので、はっきりした効果を得たいならCHANELだと思います^^。
    左下×右上の重ね技、私もそうしようと思ってたのでお墨付きを頂いたようで嬉しいです。アイカラー使いは、真ん中上下2色以外はしてみようと思ってます。馴染みの担当さんが居なくなると寂しいですね。私はSUQQU、年二回・数個ほど買うかどうかなのでお役に立てるかどうか(汗)。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 21:13
  • しべたんさん、こんにちは^ ^
    スックのレポ大変興味深く拝読し、美麗なスウォッチをガン見させて頂きました^ ^

    トーンタッチアイズ18、みゅーさんと同じく気になっていたのでとても参考になりました!

    大きめのマスクをする時は目元に血色持ってこないと完全に顔面が病人感なので購入候補にインしました!

    秋コレはあまり買わない派ですが、こうしてブルベのしべたんさんのスウォッチ見ていると自分も使えそう、となり争奪戦に参加しておけばよかったとちょっと後悔してます^^;

    ちなみに私も暑さに弱いです!!
    でも梅雨の間は布団乾燥機で我慢していたお布団とかやっと干せるので嬉しさ半分、暑さに慄き半分です。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 11:22

    0/500

    • 返信する

    かえーでさん、こんばんは!
    いやもうスウォッチ撮るの苦手で^^;。。。そんな風に仰って頂けて恐縮です。
    トーンタッチアイズ、18注目されてたんですね♪。一見可愛い色に見えて、とても大人でシックなブラウンピンクです。オススメですよ。手持ちのランコムイプノパレット12の中の色に似てるかな~と思ったんですが、ラメ感が違うからやっぱり別物・・・こうやって手持ちが増えていきます(笑)。
    私も、PC的に、コクのある暗めの秋コレは元来苦手派でしたが、去年あたりからわりと好きになってきました(*'ω'*)。

    暑さに弱い体質、苦労しますよね(泣)。あんまり人に言うと、そんなん夏はだれでもや~と言われ理解してもらえないのでなるべく黙ってますが。倒れた事はないのですが真夏に何度もあわやというところまでいった事があり、夏は本当に恐怖です((+_+))。
    でも仰る通り、布団や洗濯ものを干し放題なのは素晴らしい面ですよね。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 20:52
  • おはようございます。
    早速のSUQQUレポありがとうございます。
    SUQQUはやはりはんなり大人色が揃ってますね。
    そして一気に秋色ですね。
    チーク6色、スウォッチ拝見して左上とっても好みです。
    色をたくさん試せるパレットは魅力ですよね。
    SUQQUなら質は間違い無いですし。
    トーンタッチアイズの18、私これ買おうと思ってました。
    やっぱりとても可愛いですね♪
    今年はピンク多いなと思っていて、マスクで目元以外に血色が演出できないからかなと思ってます。
    SUQQUは中でも大人っぽい落ち着きがありつつ、上品。
    急いでは無いですが、SUQQU行きたいです。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 08:51

    0/500

    • 返信する

    みゅーさん、こんばんは!
    8/1、発売初日に引き取ってまいりました。
    本当にどれも色出しが大人ですよね。質感も凝っていて、ひと昔前のSUQQUと比べてどんどん進化しているような気がします。
    チークやっぱり左上良いですよね!♪パレットだけで見てるとそこまで思わなかったですが、スウォッチを出してみて「おおおっ」と思いました。
    こんなに高品質な多色を一度に試せるのは本当に嬉しいです。
    トーンタッチアイズ、18注目されていましたか! これ絶対いいと思いますよ。外観よりも、塗った方がコクのある濃密発色です。すごく大人ピンクで、ラメ感も本当に良くて素敵な色でした。18は定番なのでゆっくり考えられてよいですよね。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 20:41
  •  しべたんさん、おはようございます。
     やっぱりSUQQUは素敵ですねぇ。わたしもチークパレットと限定リップ117を購入しました。といっても、ネットでの予約販売だったので、まだ手元に届いていないのですが…。こういう購入の仕方が初めてなので、手元に届くまでドキドキです。
     スウォッチ拝見して、やっぱりチークのパレット下3色ブルベ夏としてはチャレンジ色だけど、秋らしく試してみたいとわたしも思います。中央上段の色が、早く試したくてウズウズ。
     そしてスティックハイライト。散々迷ったのですが、質感は違うと思われるもののパレットの中に入っているのと、近々口コミの評価の高いアフタリフトのピンクのハイライトパウダーを購入するつもりなので、見送ってしまいました。シャネルと質感が似ているとのこと、参考になりました。スティックタイプは、今回IPSAのマーブル模様のスティックハイライトを購入したので使いこなせるようなってから検討します。
     SUQQUのシングルアイシャドウで、普段使いの目元を明るくする用のものを購入するか悩んでいましたが、パレットのハイライトで代用できるのではと目論んでおります。

     

     

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 07:39

    0/500

    • 返信する

    ☆夢二☆さん、こんばんは!
    今季のSUQQU、なんだかすごいですね。☆夢二☆さんもチークパレットを注文されたのですね!私も、リップ買うなら117です。在庫の行方を見ながら考え中です。今回はネット予約があったんですね。私は(意外にも)人生初、予約のために並ぶという事をしてしまいました。いつもは限定は残ってるもので気に入ったら買う位のスタンスでしたが今回のチークパレットは別格でした^^。どの色も濃密な高発色なので、今までとは違うメイクが出来そうで私もこれから色々試すのが楽しみです。
    アスタリフトはフラロッソのハイライトでしょうか。私も買いましたがきめ細かいパウダーで中々良かったです。フラロッソ、わが地元からは撤退してしまいましたが(泣)。
    IPSAのは目元用のハイライトでしょうか。あれ私も気になります♪
    トーンタッチアイズは、ひとつひとつが濃密で存在感の強い、目元のアクセサリー的ものが多いので、ふわっと明るくする目的などなら仰る通りパレットのハイライトの方が使いやすいかもしれないですね。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/4 20:30
  • もっとみる

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる