新作は口コミで使用感を確認してから買いたい派で
ここ数シーズンはYoutubeでアップしているVOCEの座談会も
トレンドの肌質、カラー、機能などを参考にさせてもらってます。
小田切ヒロさんのファンデーションが今どれだけ進化してるかって話を聞くと、
「ああ、ファンデーションは毎シーズン、新作を試しておかないと。」ってなりました。
VOCEの座談会、かなり信頼してて
今回は雑誌買いまして。

最初は漠然と

SUQQUの諭吉ファンデ、リニューアルするし買おうかなー
と思っていたのですが巡り巡ってゆきましたf(^_^;)
(VOCEによるとカバー力も崩れにくさも備わっているようなので、まだ捨て難いですけど)
◆ リキッドファンデはスキンケア化してるらしい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄雑誌を見て気になったのは、リキッドファンデ

■ シャネル レ ベージュ タン ベル ミン イドゥラタン
SPF25 PA+++ Y7000
■ クレドポーボーテタンフリュイドエクラマット
SPF20 PA+++ Y13000
■ コスメデコルテ ザ スキン リキッドファンデーション ロウ
SPF20 PA+++ Y5000
美容液の様に圧迫感が無く、覆った感覚や重さが無くなっているらしいこと。
なのに、しっかり色づくらしい。
特に、シャネルにはハイライトをのせたような透明感が出るらしく、
雑誌を見た後は

よし、シャネル買おう
と、心が傾いていました
◆ 長井さんは
YSLが良かったらしい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ YSL アンクルドポー ルクッションN
SPFF50+ PA+++ Y8000

シーンも人も選ばず使えるとのこと。

色も合わないかなと思って使ってみたけど
「何だ―。うす付きだし、自分の肌色に近くて良いじゃん。」って思ったんだけど
よくよくみると、色々隠れてて、カバー力高めなことに気づいて
これが、今年の高機能な素肌感を残すファンデか
と最近使っていた、ランコムのタンイドルよりも厚塗り感は出なかったな。

Diorのコンシーラーにはお世話になります。
シミはピンポイントの悩みだし、カバー力はこれ以上あると厚ぼったくなるので
不満はないです。
そしてそして パフ 笑
パフのベルトは指3本がぴったり収まる感じでベルトきつめについています
パフ表面はつるんとしてるけどすこーしキメは感じる粗さ。
でもかなり細かい方だと思います。
パフの厚さは雑誌によると5.5mm
たしかに、手持ちのYSLパフより分厚い気がします。
ちなみに、今回のVOCEでは、
ファンデーションの仕上がり用がついたベースメイクBOOKの他
クッションパフ、ファンデーションの比較
イガリさんの骸骨メイクの詳細なども入っているので、
読み込みたいトピックス満載でしたよ。
では、またブログ書きます
したっけねーヾ(。^ω^。)ノ