1329views

Juvia's PlaceのThe Nomad パレット

Juvia's PlaceのThe Nomad パレット

こんにちは(^^)

今回は日本未展開の海外コスメ、Juvia's PlaceのThe Nomadパレットについてです。

☆Juvia's Placeとは


ナイジェリアにバックグラウンドを持つChichi Eburuさんがオーナーのアメリカブランド。

発色の良いアイシャドウパレットが有名です。

アイシャドウパレットのパッケージデザインからも分かるように、
アフリカの文化を表現することが意識されています。

ブランドオーナーが、自分のダークな肌色でも映える色なら、全ての人にとっても良いのでは、と考えて作られているそう。素敵。

☆The Nomadパレットについて


沢山のパレットがある中、

グリーン好きの私としては、The Nomadパレットに目がいきました。

パッケージは紙製。プラスチックでないところが良き。
私、大学では黒人文学を主に勉強。また、新婚旅行がアフリカで、アフリカの動物や風景、伝統も好き(^^)

このパッケージデザインも大好き(*´-`)部屋に飾りたい。

入っている色味はこんな感じ。

グリーン、イエロー、オレンジといった、アースカラーのパレットです。

秋に使い倒すぞー(°▽°)

以下、Juvia's Placeの日本国内の口コミが少ないので、細かくレビューしました(^^)

☆スウォッチ


パレットのカラーの、

上から二段目までのスウォッチ。
下の一段のスウォッチ。

マットカラーが多くて、
明るいキラキラは真ん中の一色です。

粉質は、マットはサラサラ系、キラキラとメタリックはかなりしっとり、クリームアイシャドウのような粉質です。

☆メイクしてみた


☆着画①黄色×グリーンのカラーメイク



使用カラー。

午前中の自然光で撮ったら、肌がやたら白いけどσ(^_^;)

パレット上段の真ん中のラメ入りの黄色が、ぱきっとした黄色で、

結構好きです。

でも、このマットの黄色に入っているラメはいつのまにかいなくなるかな。ラメ入りマットのラメによくある現象σ(^_^;)

そこはパレット真ん中のしっとりラメで補強しよう。

☆着画②グリーンのスモーキー


使用カラー。
それぞれのカラーの相性が良いので、

グラデーションが綺麗にできます。

ラメカラーが一色しかないけど、

どのカラーにも合うラメ色なのが素晴らしい。飽きない。

☆着画③オレンジメイク



使用カラー。

オレンジが夕焼けみたいで可愛い。

アイライナーは使わずに、

アイシャドウをアイライン代わりに長めに引きました。

夕焼けと草原のイメージです(°▽°)

☆価格や配送


価格は正価で15ドル。アメリカのブランドで中国製。優秀なアイテムなのに安価なのは中国製だからだったのか。

私はBeauty Bayというサイトで2300円くらいで購入。少々割高でした。他のものも買ったけど、送料は800円。到着まで3週間ほど。

Juvia's Placeの公式サイトは海外配送してくれるし、セールも多い。でも、送料が1500円程かかる計算になったので、今回はBeauty Bayで買いました。

大量にJuvia's Placeのアイテムを買うなら、Juvia's Placeの公式サイトの方がお得かなと思います。

☆総括


買って良かったです(^^)


グリーンのアイシャドウって、日本だとなかなか無いし、

海外コスメでも、限定や廃盤が多い中、

低価格で、こんなにメイクしやすいのはすごいと思います(^^)

☆良かった点☆パレットのカラー配置


枯れ草、夕焼け、紅葉、森の奥地の沼、、、

そんな自然のイメージが沸くカラーたち。

私は大好き(°▽°)

☆良かった点☆使用期限が長い


使用期限が開封後24ヶ月表示。

2年使っても良いのが嬉しい。

買ってから、使用期限が開封後6ヶ月表示だったりすると、私はがっかりしますσ(^_^;)

☆良かった点☆見たまま発色


発色がめちゃめちゃ強いとは思わなかったけど、パレットにある色のまま、瞼でも発色してくれるので、使いやすいです(^^)

☆三角な点☆ラメ入りマットのラメがいなくなる


この2色のラメ入りマットのラメは、

瞼の上だと、ラメが消えてしまいますσ(^_^;)

他のラメで補強すれば良いので良いんだけど、無くなるラメなら入れなくても良いのでは?と思いましたσ(^_^;)

☆三角な点☆基本、緑色に仕上がる?


パレットの濃いブラウンは単色で使うと見たまま発色なんだけど、

明るいカラーを混ぜると、基本緑っぽく仕上がります。

緑のグラデーションは、抜群に作りやすい反面、

どのカラーを使っても、似た仕上がりになりやすかったかなσ(^_^;)

メイクしていると、茶色として発色して欲しい!と思う瞬間があったので、他のパレットから持ってこようと思いました。

ちなみに、他ブランドの緑のパレットは、

大抵、緑の他に、赤茶色や赤紫を入れていて、

グラデーションにしても緑にならない濃いカラーが入っているんですよね。

この赤茶や赤紫を入れることが、より多くのメイクパターンができる色配置のコツなのかなと思えて、個人的には発見でした(^^)


以上、Juvia's PlaceのThe Nomadパレットのレビューでした。

初めて触るブランドは、やっぱり楽しいですね~。

このパレットが届いた1日で何パターンもメイクして、楽しかったです(o^^o)

Juvia's Placeのパレットは、実は、もう一つ買ったのですが、破損して届いたので交渉中σ(^_^;) 無事に交換品が届き次第、またレビューします(^^)

どなたかの参考になれたら嬉しいです。ではでは、またー!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • こんばんは。アフリカテイストの色遣いって興味津々です。
    しっかりしたアースカラーでアフリカの大地を夢見ちゃいます。
    イエローが効いた素敵なメイクにわくわくしました~。
    ハネムーンがアフリカなんて素敵ですね☆
    最近アフリカンプリントを利用したバッグや小物などが人気ですよね。
    はっきりしたエキゾティックな模様や色遣いに元気もらえそうです。
    日本でも生地など買えるので、コットンバッグ作ってみようかな~と企んでいます。

    0/500

    • 更新する

    2020/9/6 21:09

    0/500

    • 返信する

    みゃーこさん、こんばんは(^^)

    アフリカの民族衣裳とか素敵ですよね。アフリカ旅行に行った時、黒い肌にカラフルな服が映えていました。

    アフリカの模様とかも素敵ですよね。みゃーこさん、器用そうなので、きっと上手に作られそう(^^)

    確かに、模様を見ているだけで元気がもらえそう!私も何か作ってみようかな。エコバッグとか、簡単なもの、笑。

    0/500

    • 更新する

    2020/9/6 22:01
  •  minimaruさん、こんにちは。

     異国情緒あふれるパレットをこなすminimaruさんが素敵です☆
     そして、大自然をイメージというのが食い意地がはっているわたしには、サフランとかシナモンとかスパイスに見えてしまい、何だか美味しそう…という感想に至ってしまいました。

    0/500

    • 更新する

    2020/9/6 15:47

    0/500

    • 返信する

    夢二さん、こんばんは(^^)

    使いこなせていましたでしょうか。暖かいお言葉、ありがとうございます(^^)

    あー、サフラン!確かにこの黄色などはサフランライスを思い出させます、笑。

    私は若干、青い稲穂のイメージも湧いて、いや、それ、日本じゃんって思い、ブログ本文には書きませんでしたσ(^_^;)

    0/500

    • 更新する

    2020/9/6 21:57
  • Juvia's place、何回かどなたかのアメブロで紹介されているのを見たことがあって。首長族のイラストが印象的ですよね。あとカラーリングが独特。この遊牧民パレットもいいですねぇ。黄色、グリーン、オレンジのメイク、どれもオリジナリティのある雰囲気で、いい!

    **minimaru**さんの、大学時代の専攻に興味津々。黒人文学ですか。カッコいい!さらに新婚旅行アフリカ!これまたカッコいいなぁ。私、アフリカ大陸には一度も足を踏み入れていなくて。トルコに出張で行く予定がテロで行けなかった事を思い出しました~。

    0/500

    • 更新する

    2020/9/6 13:11

    0/500

    • 返信する

    うさぽんさん、こんばんは(^^)

    かなりカラフルなパレットが多くて独特ですよね。ダークトーンな肌にも映えるカラー、というのが分かる気がします。

    黒人文学。米文学で、アメリカの差別をテーマにしたものが多かったので、読みながら憤っていましたね。

    でも、物語のキーマンとして、アフリカ系であることを誇りに思っている女性が必ず出てきて、それが、超かっこいいんですよ。

    Juvia's Placeのパッケージは、そんな登場人物たちを思い出させてくれるので、好きですね(^^)

    トルコに出張。ボツになったのは残念だけど、海外出張があるのは、羨ましい(°▽°)

    今はコロナでなかなか移動できないけど、早く出張や旅行に行ける状況になって欲しいですね。

    0/500

    • 更新する

    2020/9/6 21:49
  • こんにちは。
    アフリカンテイスト溢れるパレットですね。
    色も特にイエローやオレンジがしっかりそのまま出ていて、凄いです。
    ラメがどこに行くのかは謎ですが(笑)、プチプラ高品質は素晴らしいです。
    minimaruさまのブログを見てると世界は広いなぁと思います。
    自身ではそこまでのアンテナ張れませんが、こうやって教えて頂けるのが楽しみです。

    0/500

    • 更新する

    2020/9/6 12:29

    0/500

    • 返信する

    みゅーさん、こんばんは(^^)

    見たまま発色で、メイクするのが楽しいパレットでした。

    ラメ入りマットのラメの件。最初は瞼にいるのですが、ブラシで触ったりすると、飛んで行かれます、苦笑。

    マットに入っているラメに期待せずに、パレット真ん中のラメを使うと、良い感じでメイクできました(^^)

    世界は広いの件。そういう風に言っていただけて嬉しい(o^^o)

    日本未展開の海外コスメは、未知との遭遇感が楽しくてやめられません(^^)

    0/500

    • 更新する

    2020/9/6 21:26

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ