ただちょっと普通の精神状態なら絶対やらないよねって自分でも思う様なクレイジーな
対策なので、今日初めて私のブログに訪れた方には変態だと思われても仕方ないと思う。
覚悟はできてる。
今日の主役はコレ。

先日もご紹介した、ダイソーのアルミシート。
確か100円。
好きな長さにカットして窓とかに貼ったらいいじゃないって言う商品らしい。
これは窓際のコスメを守るために窓に貼った時の余り。
コスメから異臭を放つのが早い気がするもんだからさ。
これをどう活用するかと言うと!
まずは細長くカットして・・

これだけじゃズレるので、上下部分だけ両面テープで留めてみた。

さぁいよいよ腕を入れてみますよ。

全っっ然普通!!
バレない!ヨレない!蒸れない!(蒸れる)
中身にアルミが仕込まれてるなんて誰も思わないよね!?
こりゃいいかもね!
ただ腕を出し入れしてたら両面テープは剥がれたし、何よりもヒジが曲がりにくい。
柔らかいギプスかな?
でも思いのほかイイ感じで調子に乗ってきたので、引き続き足用も作ってみよう!
って言ってもレッグカバー持ってないし、真夏にハイソックスにアルミ巻いたら
我慢大会だし、どうしたものか・・。
ズボンの内側に貼り付けられればいいんだけど、さすがに動くたびズリ落ちて
裾から銀色が覗くよねー。
うーん・・。
色々考えて結局こうなった↓


こいつ大丈夫か?って思われてもしょうがない。
でももしこれで毎日の足のかゆさから解放されるなら見た目なんてもーどうでもいい!
それにホラ!

こっちも中身がアンドロイド系だなんて誰も想像できないくらいキレイに隠れるし!
要はバレなきゃいいのよバレなきゃ!
ただ足を組むと、

あと歩く度に足元から「かさーっ、かさーっ」と音がする。
ま、気になるレベルではないけど猫には逃げられてしまった。
今日は長時間外を歩くので、さっそく両手両足この状態で行くよー!
と、張り切って外に出たはいいが、エアコン効いた車の中でもその暑さに耐えきれず
腕のアルミは20分で捨てた。
だってさー。
暑いよ!!
つーか熱いよ!
もうこれは暑いに違いありません!!
中がすんごい汗ばむ!汗がばむ!
この新陳代謝極悪な私ですら腕が汗でビッショリ!
ホイル蒸しされたサーモンの気持ちがわかったよ!
そもそもこんなに汗かいたら日焼け止め流れ落ちちゃうし!
こんなの我慢するくらいならかゆい方がマシ!!
でも幸い足の方はなんとか耐えられない事もなかったので、日没まで頑張って耐えた!
5時間ほど経って外してみると、アルミ蒸しにされた足は温泉の足湯につかった後みたいに
芯まで温まり。湯気が出るんじゃないかと思うほどほっかほっか亭に。
そしてなぜかアルミ巻いてた部分だけ色がトーンアップしてる・・。
ふやけたのか・・?
アルミ部分とそうでない部分の境目を触ると、温度が全く違う!
エアコンの中にいてもなっかなか冷めなくてビビった。
これさー、普通に真冬の冷え性の寒さ対策としては最高なんじゃないかな?
いやー、しかし地獄の様な1日だった。
これでかゆくなったらただの骨折り損の変な人でしかないよね。
―1日経過―
なんと、1回もキンカン塗らずに済んでしまった。
足はノーキンカン。嘘でしょ・・。
日焼け止め&ハイソックスの日のかゆさが10だとしたら、アルミシートは1か2くらい。
20分でかなぐり捨てた腕の方はいつも通り普通にかゆかった。
つまりアルミシート大作戦は大成功という結果に・・!!
ただし地獄だが・・!!
ええーーそうなると悩むー!
暑さを取るかかゆみを取るかって話になるじゃんねー!
アルミにつまようじで通気口を開けるとかー?
えー、でもその穴から紫外線がねじ込んで来たら意味ないよなー。
とりあえずUVカットパワーはアルミシートが最強だった!!(特にUVA)

アルミシート入りの帽子まであるのかー!
ふろれすさん
主婦
びわこ。さん
写真が苦手な元化粧品会社勤務の自由人
かえーでさん
主婦
びわこ。さん