クリスマスに備えましょう宣言したんですが...
そう、クリスマス商戦はもうすぐそこ...
そんな中またも秋色です。

MAC アイ キット:クール
これはブラシ買いに行った時から可愛いなと思ってました。
スモール アイシャドウ ×8クール、テクナコール グラフブラック、イン エクストリーム ディメンション 3D ブラック ラッシュのセット。
正直言うとアイシャドウパレットだけなら即決してただろうなと思います。

通年使えるだろうなというニュートラル~ピンク系のパレット。
私前にMACのパレットはお得だし、配色好みなら持ってると楽しいよってブログ書いたんですが、まさにそれ。

問題はアイライナーはまだしも、マスカラがどうも使えない子っぽいこと。
まぁそれ差し引いてもパレット可愛いです。
ピンク系パレット繚乱な今年、こちらもピンク系ですが青みカラーが入ってるのが特徴。
いや、ブルベサマー、ピンクはくすみで青みが1番使いやすいよねというのはもう事実です。
あんまりパーソナルカラーでガチガチに縛られるつもりないので使うんだけどもね、色々と持ってるし。
でもこれは私みたいな夏秋さんは、あまり考えずともかなり使いやすいんじゃ無いでしょうか。
そしてタッチアップできないからとMAさんがメイクパターンを手書きしてくれました。
お心使いが嬉しい♪

クラランス リップ パーフェクター 02ベルベットローズウッド
コンフォート リップオイル インテンス 01インテンスヌード
クラランスはケア物のイメージが強いけど、メイクも良品があったりします。
そして今マスクとの相性含めてリップ探すのが楽しくなってきてる私。
普段とは違う基準でリップの使用頻度が上下する中、クラランスなかなか優秀。

リップパーフェクターの方はふわっとしたパウダリーなマット。
色は通年使いやすいローズウッド。
この手の色使いやすくついつい増えますが、これも例外じゃなく使い勝手の良い色です。
これは質感が柔らかいのでティッシュオフしても多少マスクには付きますが、塗り心地が軽い。
ぼかし塗りしやすい質感です。
コンフォート リップオイル インテンスは前に秋の限定インテンスピンクを買って気に入ったのでおい色です。
インテンスヌードは新色でも無く、元からあった既存色。

右からインテンスピンク、インテンスヌードの順。
こちらはティッシュオフすればマスクに付かない、色持ちも良いで重宝。
そして直で塗っても乾燥しなくて、普通のポイントメイクリムーバーで落ちるのでマスク生活で使いやすいです。
スポンジチップで塗れるようになってますが、ブラシを使う方が発色調整できるので私は基本的にブラシ使い。
情報がどんどん更新されるクリスマスですが、今年は全然お買い物計画立てられないです。
ただ、1つ予約しました。
マルセル ワンダース コレクション コスメデコルテ フェイスパウダー Ⅹ、今年10周年ということで決めました。
私が今まで買ったのは歴代画像見る限りⅢとⅥ。
現時点でこの時期発売されるお粉の中で1番好きです。
手持ちのお粉消費、そしてお値段で見送る年が多かったのですが節目だから買おうと思います。
買ったら2年以上使ってるので、コスパ自体は良いです。
レフィル無しで発売されないかなと毎年思う...
今年は10周年で特製ブラシ付きとおーっ!と思ったけど、内容量2/3の落ち付きでした(笑)
ただなかなか無くならないわけだし、実物見てないけどマルセルのコレクションに変なブラシは付けないだろうと思うし、結果オッケーかな。
デパートカウンターに聞いたらすでにキャンセル待ちだったので、化粧品専門店で予約しました。
本日もお付き合い頂きありがとうございました。
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
**☆みゅー☆**さん
写真が苦手な元化粧品会社勤務の自由人
かえーでさん
**☆みゅー☆**さん
**minimaru**さん
**☆みゅー☆**さん
しべたんさん
**☆みゅー☆**さん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
**☆みゅー☆**さん