
いつもLike&フォローありがとうございます。
2週間ぶりの投稿 笑。
いつも通りの不定期アップで 笑。
コスメ購入はすっかり下火でして 汗。
チビチビと買い足す程度に買ってはいます。
今回は、ディオールで8月に発売されたマスカラとマスク生活にぴったりなリップの買い足し。
ディオールショウ アイコニック オーバーカール 264ブルー
アディクト リップ グロウ オイル 001ピンク
このマスカラ、ブルーがとても美しく、ネイビーよりも明るくクリアな青なのに不思議と派手にならず、目の白目が綺麗に見えちゃったりする優れものです。
一番のお気に入りの組み合わせがトープのアイシャドウにブルーのマスカラ。
すっごくクールなのに、グレーやブラックとは違い少しだけ温かみがある分かっこよくなり過ぎないのがちょうどいいんです。素敵な色の組み合わせなのでおすすめです。
あと、マスク生活の中で一番つけていて安心できたのがディオールのリップグロウオイル。もっちりと唇を覆ってくれて、マスクとの摩擦から守ってくれて、色移りもあまりしないクリアピンクがおすすめ。
マキシマイザーよりもつけている感が持続するのでマスクの下にはぴったり。ただベタベタしたのが苦手な人はマキシマイザーの方がいいかも。
あっさりとこの2点。ブルーのマスカラ買ったので、髪の毛は同じブルー系のアッシュにしました。くすみがあり暗くなり過ぎないレベルでアッシュにしてもらっていい感じです。アッシュは色褪せも早いけど、私の場合色褪せすると部分的にハイライトを入れたようにツートンカラーになるのでそれはそれで、色褪せも味になって気に入ってます。カラーシャンプーを使えば色褪せは少し防げるけど、色褪せさえも楽しみたいので使わず。
さて、すっかり秋な北海道。
寒かったり、暑かったり。
なんだか体が緊張しまくる気温変化で、気持ちも疲れる。
秋って本当ならば、沢山美味しいものを食べて、沢山ファッションを楽しんで、紅葉を楽しんで。メイクもレジャーも芸術もファッションもすべてにおいて一番秋が大好きな季節なのに。
思い通りにならない日々に、疲れます。
そんな反動から、私はでかい買い物をしてしまった 汗。
某ブランドとバスキアのコラボの限定バッグ。
バスキアとのコラボと聞き、お品を見てみるとなんともまあ、かわいいしかっこよい。
バスキアは、27歳という若さで亡くなっているけど、彼の「ぼくはすごく有名になるよ!」という子供の頃に発した素直で大胆な言葉が大好きで 笑。実際その通りにもなってるし。そのパワー溢れる彼の作品が、私のそばで寄り添ってくれると思うと我慢できず、買う私。
どうやら私は、心が疲れた時、しかもどうにもならない状態の時、高いものを買う傾向にあるようだ。過去にもすごく悩み事があって気が変になりそうになった時、ブッテロのブーツを買って自らを経済的窮地に追い込んだことがある 笑。そうやって仕事を辞めないよう阻止したわけです。荒療治的なヤツ。
今回は、仕事を辞めるとかそういう悩みではないけれど、自分の力ではどうにもならないコロナ禍を、頑張って乗り越える術が欲しいだけだった。私は大丈夫、結構楽しく過ごしてるって思ってたけど、ここにきて急に気持ちが疲れはじめ怖くなった。
でも私には逃げ道があるということ。買い物という程度を超えると地獄と化す逃げ道ではあるけれど、それで私の気持ちが救われてモチベーションアップにつながるなら、たまには高い買い物をしたっていいじゃないかと自分に言い聞かせてます。
そして今日も、辛い報道があり朝から涙しました。
止まらない連鎖。連鎖と言ってはいけないけどそう思っても仕方のない状況。
「心が疲れる」些細な事でもそう感じたら、誰かに寄り添ってもらったり、私の様に爆発して見たり 笑。頑張るという言葉はあまり好きじゃないから、私な逃げるという言葉を使う。逃げ回るのではなく、攻撃をかわすようにサクッと逃げる感じ。瞬間的なもの、衝動的なものからサクッと逃げる。
どうか、誰もが心安らかでありますように。そう願うしかない私。
お読みいただきありがとうございます。
次回アップは、ホリデー商品の購入予定とかそんな感じでしょうか。
不定期アップですがまたよろしくお願いします。
アイメイク カテゴリの最新ブログ
秘密はアイシーラメ!初夏の目もとを、凛と涼やかに
パラドゥのブログパラドゥ【新作・限定品】「ディオールショウ」から、クチュール ケースの限定アイシャドウや、新マスカラ&アイライナーが登場
ディオールのブログディオール