63views

グリセリンフリー生活を始めます

グリセリンフリー生活を始めます

はじめまして。
8歳と6歳の姉妹の母をしています。
スキンケアが大好きなLike_autumnです。

コスメよりスキンケアが大好きで、続けられる範囲内で気になる商品を試したりしております。
今回は以前から気になっていた"グリセリンフリー"に挑戦してみようかなと思い、記録としてブログを始めてみました。

ブログなんて数年ぶり下手したら10年以上ぶりですが、グリセリンフリーを始めたい人の参考のお役に立てられたら幸いです。

まず私の肌質を簡単にご説明します。

年齢:37歳
肌質:混合肌(インナードライ)
"全体的"
Uゾーンの乾燥とTゾーンのテカリがひどい典型的インナードライ肌です。
朝起きて鏡を見るとTゾーンがてっかてか!Uゾーンはかっさかさ!!とてもじゃないですが水洗顔のみでは吹き出物になってしまい毎回泡洗顔が手放せません。
口の周りの乾燥もひどく若干色素沈着していました。数か月前から保湿を心掛けゆっくり少しずつではありますが改善傾向に。

"毛穴、他"
若い時たくさんのニキビや吹き出物ができてしまいそれを潰してしまう癖が直らず十数年。
その結果、毛穴は開き凹凸がたくさん…ニキビ跡もたくさんあります。お恥ずかしいですが今更ながらとても後悔しています。
結婚をし出産をして子供たちも成長し少し自分の時間が持てるようになったここ一年くらいから本格的にスキンケアに重点を置くようになりました。メイクはお出かけは日焼け止めとパウダーで普段家にいるときは日焼け止めくらいです。元々メイクは痒くなってしまい苦手で、あれこれ試したことがありません。フルメイクもしたことはありません。

"シワ"
目尻のシワは幸いにもありません。目の下のシワは左:若干薄く数本、右:少し濃いめのが一本。昔から眉間にシワを寄せる癖が直らず深い縦ジワが一本とほうれい線は薄くあります。若い時のほうが濃かったかな。今は頑張って保湿を心掛けゆっくりですが改善傾向に。
保湿って大事だなと実感しました。年齢的にシワの数は少なめかなと思います。(比べたことはありませんが…)

"シミ"
シミは幸いありません。ただ若い時ズボラで日焼け止めを塗る習慣がなかったのでこれから一気に出てこないか少し不安ではあります。

こんな感じでしょうか。

今まで使ってたスキンケアは以下の通りです。
【クレンジング】ナイス&クイック ボタニカルコールドクリーム
【朝洗顔】アトピアD 洗顔フォーム
【夜洗顔】Soltar ミネラルクレンジングソープ
【オイル】アルガンオイル・ローズヒップオイルを混ぜたもの
【朝パック】ルルルン バランスうるおいタイプ
【夜パック】ルルルン プレシャス GREEN 肌メンテナンスのGREEN
【化粧水】Soltar バランシングエッセンスローション
【美容クリーム】ラ ロッシュ ポゼ レダミック R エッセンス
【アイクリーム】ラ ロッシュ ポゼ レダミック R アイクリーム/トレリアン ウルトラ アイクリーム
【クリーム】サンホワイト シルキーY-1

と、書き出してみると結構色々と塗ってますね…。
夏でもとにかく保湿!保湿!!保湿!!!という感じでした。もう過剰なくらいです(笑)
朝起きると油田のようにもなります。笑、ちょっと塗りすぎたなという日は吹き出物ができたりしてましたし、スキンケアの後かゆみが起きてそれが地味にストレスでした。

もう少しなんとかならないかなぁ…と思ってた時にグリセリンフリーのワードを思い出したのが一か月前くらいですかね。もう秋だし秋冬用のスキンケアの準備もしなくちゃなぁ…と。

と、そこで今回用意したのがこちらです。

【化粧水】HABA Gローション
【オイル】HABA スクワQ10
【クリーム】アンブリオリス モイスチャークリーム
【パックシート】HABA 大判フェイスシート/ポイントパックシート

この5種類を購入してみました。
パックはGローションを浸したものを使っていきクレンジングと洗顔は今まで通り使っていたものを使用。美容クリームやアイクリームもラ ロッシュ ポゼレダミック Rシリーズはグリセリンが配合されていないので引き続き使います。もし乾燥が辛い時などは無理せずグリセリン配合の美容液やクリームを使っていきたいと思います。

一気に減らすのではなく無理せず徐々に減らしていきたいので、まずはこんな感じでやってみたいと思います。

よろしくお願いします。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる