おかんの病院(×2回)、猫の病院、計9回病院に行っている。
張り切って吸血鬼生活を送るつもり満々だったのに、なぜか医療従事者のような通院生活に。
って言うのも、シミが薄くなった私の顔を見るなり謎のスイッチが入ったらしい母が、
「すごい!私もやりたい!」と言い出し。
てっきりレーザーをやるのかと思ったら、なぜか「目の下のたるんだ脂肪を取りたい!」
と・・。
レーザー前の私の7倍くらいシミそばかすがあるのに、なぜそっちへ行くんだ母よ・・。
(私のそばかすは母譲り)
と言うワケで「有名で大きな病院がいい」と言う母の希望を聞き、
「でも怖くて1人じゃ行けない」と言う母の要望に応え、
S南B容クリニックを予約して付き添うこと2回。
結局目の下にぶら下がっていると思ってた脂肪はすでに「目の下」ではなく、
「頬」の領域まで下がってきてるので下まぶたから取り出せず、
頬を切開すると言う大がかりな手術になると言う事で断念。
目の下だった皮膚がいつの間にか頬だったってちょっと切ないね・・。
いつか私もデコが頬になる日が来るんだろうか・・。
そういうワケで母はハイフ+ヒアルロン酸注射(10本)を入れる事になり、
私は3時間ひたすらそれを待つだけ。
ただS南B容外科は想像以上にスゴかった・・!
途切れる事のない患者達はぞろぞろと検温モニターに顔をかざし、
ズラリと受付嬢が並んだ空港の搭乗カウンターみたいな所へ進んでいく。
でっかい待合室は常に30人前後の患者が入れ替わり立ち替わり、
何人いるのかわからない従業員が次々に患者を呼び出していく。
呼ばれた患者は長~い廊下にいくつあるのかわからない診察室へと吸い込まれていき、
そして何かしらの施術を終えて満足気?に帰っていく・・・。
私は鼻を垂らしながらそれをボケーーっと見てるだけ。
ヒマだ。
今この瞬間一体ここには何人の患者がいて、何人の医師がいて、
何人がシミを取ったり毛を焼いたりしてるのだろう。
なんか回転寿司みたいだな。
寿司食いてぇ!
母の顔がどんだけ変わったのかここにビフォーアフター載せたかったんだけど、
うっかりビフォー画像撮り忘れたのがとっても残念だ!!
ここで緊急ニュース速報です。
デコブツが完全復活しました。
レーザー直後なぜかキレイに消えたのに、シート剥がす頃辺りからまた雲行きが怪しくなり、
たちまちヒドかった頃に戻ってしまった・・。
(※閲覧注意)


わかりづらい!
ニュースは正しくありのままをお伝えしなければならないのに全然伝わらない!
実物はこの3倍くらいヒドイです。
デコ全体とコメカミが紅葉に染まり、今が見頃を迎えています。たまにちょっとかゆい。
更にはアゴに新たなる刺客が送り込まれてきた。

小学生の時に憧れまくってた南野陽子のホクロの位置です。
めっちゃ目立ってめっちゃ痛え。
保湿し過ぎると時々出てくるんだよね。
お母さんはワセリンの塗りすぎだと思うな。
南野ニキビはどーせ数日で勝手に消えるからいいとして、
このデコブツだけはなんかもう慢性化してきてるんだよなぁ。
ニキビとも違う気がするし、夏はあせもだと思ってたけど今は汗なんて1滴もかいてないし、
帽子蒸れかと思ったけど帽子がかからないコメカミが1番ヒドイし。
原因がサッパリなので対処方法がわからん。
レーザー後に良くなったのはダウンタイム中の期間限定サービスだったのだろうか・・。
残念ながらGO TOダウンタイムキャンペーンは完全に終了してしまった模様。
やっぱり何度考えても皮膚科の超強力洗顔フォームが良かったとしか思えないのよね。
だからと言って超強力洗顔フォームを買う気は1ミリもないけど、
少しでも再現する為に最近朝晩ともにデコだけ石鹸洗顔をし、
5日に1回ペースでデコだけ酵素洗顔復活中。


あっ、みんなでみらいを洗顔がリニューアルしてるー!
コメ胚芽と赤コメ酢、ベニコウジ菌/コメ発酵エキスが加わり保湿・洗浄力がUPですって!
と思ったら諸事情で継続製造が出来なくなって無くなり次第終了ですって!
しかも小さいお試しサイズしか無いみたい。
このデコブツに関してはキュアレアでも治せないし、もうすぐトラネキサム酸が無くなるので
それをもらいに行くついでに皮膚科で診てもらおっかなぁ。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます