そして、お久しぶりです。アピコスメ公式インフルエンサーのsayuです。
いよいよ12月に突入し今年も残りわずかとなりましたね。
寒い日が続いてきて、風邪やインフルエンザが本格化したらどうしよう、という不安な時期でもあります。
予防対策として、うがい手洗いやマスク、消毒などは当たり前の生活スタイルとなりましたね。
身体の中からもケアをして
“負けない身体”
づくりが今とっても大切です。そこで今回は、お家でも外出先でも手軽に取り入れられる注目のハーブ「エキナセア」を使用した「エキナセア粒」と「エキナセア茶」をご紹介します!

写真左:エキナセア粒 90粒入り 4,500円+税

写真右:エキナセア茶 1g×30包 1,300円+税

予防のために健康対策で注目されている、ハーブの「エキナセア」は、鮮やかな紫色の花を咲かせるキク科の植物。
アメリカやヨーロッパを中心に身体が本来持つ力をサポートする機能性ハーブとして普及していて、ドイツでは医薬品としても使用されているそうです。
山田養蜂場のエキナセアは、鳥取県大山山麓の自然豊かな環境にある契約農場で栽培した国産原料を100%使用で、徹底品質管理されているから安心安全。
身体に入るものだからこそ信頼できるものを選びたいですよね。

エキナセア粒は、お客様の不安な時期の対策をしたい!という声を元にエキナセアエキスを飲みやすいタブレットにして作られた商品で、1日目安量3粒中に業界トップクラスの500mgを配合。
6月に小粒化してリニューアルしているから、飲みやすい大きさで嬉しい!
サプリメントは、飲む時間を決めて毎日続けることが一番大事なので、1日3粒を私はゴールデンタイムに合わせて夜寝る前に飲むようにしてます。

実は、エキナセア茶は春から飲み続けていて大好き!
キク科のハーブということでクセがあるかと思いましたが、香ばしくてもまろやかなので美味しくてとっても飲みやすいんです♪なので、おやつの時や食事の時に一緒に飲んでも◎
カフェインを含まないので、就寝前でも安心して飲めますよ。
ティーバッグなので手軽に飲むことができるし、今の時期は温かくして飲みたいですが、夏は冷やしても美味しかったです。
仕事の時は脳が甘みを欲するのではちみつをプラスしたり、爽やかに飲みたい時にはレモン果汁を入れたりするのもおすすめの飲み方。

また私は外出する時には、温かいエキナセア茶をマイボトルで持ち歩いて冷え性対策にも。
このサイズだと小さいバッグにも入って重宝してます。
小まめに水分補給をすることで、乾燥肌対策のケアにもつながりますよ。
忙しい年末に向けて日頃の疲れが溜まりやすくなり、冷えや体調を崩しやすくなる時期。
ほっと一息つける温かな「エキナセア茶」と持ち歩きができる袋入りの「エキナセア粒」は本当に強い味方!
ぜひ体調管理のために毎日のインナーケア習慣に取り入れて、身体のバランスを整え元気に冬を一緒に乗り切りましょう♪
∴‥∵:‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
★アピセラピーコスメティクスをフォローしよう!
ブランドトップページにある「フォロー」ボタンからお気に入り登録をしていただくと、
あなたのタイムラインフィードにお気に入りブランドの情報が優先的に表示されるようになります。
また、フォロワーの皆さまだけに届くダイレクトメールで、特別なイベントへのご招待や
お得なキャンペーン情報などを受け取ることができます。
≫フォローはこちらから!
∴‥∵:‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴