
Temptaliaがジュコントゥラストのアレザンに似てると書いていたので
マスク生活ですし、使う予定もないけどじゃあ買いますよと

今年のホリデーギフトボックスは月がテーマ。
ボックスラッピングの方のリボンも今年は服飾リボンみたいに気合い入ってて良かった。

正直もうCHANELのホリデーは公式のオンラインブティックで購入したほうが得だと思う。
送料無料、サンプル付く、イベントラッピングで届く、会計待ちの無駄な時間も省ける。
私がCHANELカウンターで買物するのが好きだった理由の1つが、
自分が行ってた店舗は2~3人は座れるソファー席でゆったり買物が出来ていたから。
しかし店内を改装して、座席は異常に狭く、滅茶苦茶安っぽい椅子に変わってしまった。
BAさんも立ちっぱなしで接客させられていて落ち着かないし、なんだかなあと。
座席の回転率を上げて収益UPしたいのも分かるけれど、そもそも私はTUなんかしないし、
来店前に買う物を決めて即会計して5~10分程度で即帰るので長時間座席を占領することもない。
だからこそ、お店にいる短い時間くらいはゆったりとした気分と席で過ごしたいのになあと。
座席が安っぽいと商品まで安っぽく見えてしまうので悪手だと思う。
それならもうオンラインでゆっくり買えばいいかなって。
お揃いの単色も買った

オンブル プルミエール プードゥル #927 キュイヴル ローズ



今年のホリデーはハイライトが出なかったので、
買ってなかったプードゥルルミエール#10と#40を買い足した。#30は持ってる。

シャネルのハイライトはジュコントゥラストルミエールが過去最高でこれ以上がまだ出ない。
かなり昔の限定だと次点でルミエールスクルテも良かった。
#10 アイヴォリーゴールド

滅茶苦茶光るのでEV限界まで落として直射で撮影

#40 ホワイトオパール

#40はイラマスカのビヨンドパウダー#DAZEとほぼ同じ色なので買わなくても良かった。
イラマスカのビヨンドパウダーなら半額で買えるし、あっちは焼成タイプ。
___________
夏に出た秋コレのルージュココ#494アトラクシオンを買い足し

こんな色(紹介雑)
外出時マスクだからあまり使う機会もないけど

手持ちのシャネルのアイシャドウで合いそうな物がなかったので
CharlotteTilburyのラグジュアリーパレット#VintageVamp
粘膜用アイライナーはCHANELのル クレインヨン コール #62
昔からある定番アイテムですが万能なプラムブラウンなので個人的におすすめ
普通の黒や茶のアイライナー飽きたよ、もっとナチュラルなやつないの?って方は好きだと思う

CHANELから離れがちな理由って
赤リップ飽きた&欲しいアイシャドウの色がいつまでたっても出ないからなんですけど
いつかプラム・ラベンダー・バーガンディー・ベージュパールあたりの座組で
マット多めのニュートラルなレキャトルかレサンクが出る日が来ると良いなと
とりあえず年内はこれで色物は買い納め。
________________
ついで
12/4に公開されたやつ
来年は明るいつやつやヌーディーリップに戻りそうな流れ。
赤リップやマットリップ文化ようやく終わる…!と思ってたのに、来年の獅子RAVも赤多め。