ようやく青空が覗きました。
街中すっぽり雪に埋もれた景色。
ホワイトクリスマスには似つかわしいですが、もう勘弁して欲しいのが本音です。
運動になりますというレベルの雪ではありませんでした。
いろいろあった2020年。
そんな自分へのご褒美。(いつも自分に甘いです^^)
☆ゲラン シャリマー フィルトルドゥパルファン

本家シャリマーは私にはオリエンタル調が強すぎて、なかなか手を出せませんが
こちらは本家の香調も残しつつ、少し甘めに香ってくれます。
ベルガモットが先に香たち、パウダリーが長めに続き、ラストはバニラ。(私はです)
言葉の引き出しが少ないので上手く表現できませんので
皆様の想像にお任せします(笑)↓
インドの皇帝シャー・ジャハーンと妃ムムターズ・マハルの情熱的な愛の物語に感銘を受けて誕生した〈シャリマー〉。サンスクリット語で“愛の宮殿”を意味する、世界で初めてのオリエンタル フレグランスです。ふたりが誓い合った永遠の愛を象徴する、情熱をかき立てる官能的な香りです。
その魅惑的な力に潜む神秘の物語に、新たな扉を開き、シャリマーのセンシュアリティの真髄を極めた〈シャリマー フィルトル ドゥ パルファン〉が誕生。
ベルガモットがフレッシュに勢いよく香り立ち、柔らかく、パウダリーなアイリスの幻想的な美しさが花開きます。
そして、ベースノートのバニラの贅沢な温かみが宝石のような輝きのある香りを、優しく包み込みます。
それは、まさに恋の媚薬。黄金の一滴が、なめらかな肌を包むように漂います。


2015年に発売されたコローニュ。→一滴も残っていません 笑
この香りが凄く好きだったので、なかなか購入にまでいたりませんでしたが
今年はちょっといい感じかなと・・・
コローニュより、ひとつ大人の階段を上がった香りです。
そして、
ベストフレグランスに☆
もうひとつは
☆ゲルリナーデソープ ベルガモット

ビーの型押しがザ・ゲラン!と主張しているソープ。
爽やかなベルガモットを選びました。
フィルムを開けていないので、香りはほのかに香るだけですが
開封したら口コミをしたいと思います。(箪笥の香り付けに入れておこうかな~)
ゲランが愛してやまない6つの香りの素材の「ゲルリナーデ」。
その素材の1つであるイタリア南部、カラブリア産ベルガモットが贅沢に香る<ゲルリナーデ ソープ>です。
今年はコロナの影響で、なかなかカウンターへ出かけることができませんでしたが
細やかな気配りをしてくださったBAさんに感謝です。
いつもサンプルがいっぱい♪
公式からもサンプルをいただきました。
白い巾着が可愛いです。
来年は気楽に顔を出せるようになるといいな~。

昨日は冬至でしたね。
一日間違えていました。遅れたけどかぼちゃを食べなくちゃ^^
もうすぐクリスマス。
楽しいクリスマスをお過ごしくださいね。
みおmama姫さん
ranmaruさん
クッキー&クリームさん
ranmaruさん
アジョシさん
ranmaruさん
☆夢二☆さん
ranmaruさん
しべたんさん
ranmaruさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ranmaruさん
sarbelさん
ranmaruさん
AtIiさん
ranmaruさん