__________________
1月のスタメン記録。

スキンケア
ふきとり化粧水
ナリス化粧品 ナリスアップネイチャーコンク 薬用 クリアローション とてもしっとり
200ml [税込687円]
┗12月下旬~1月下旬で4本目を使いきり。5本目に突入。朝洗顔用。
今使っているアイテムのなかで一番サイクルが早いです。

クレンジング
アテニアスキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ
175ml 1700円
┗スタメン2ヶ月目。12月初旬~。残量1/4。
洗い上がりの潤いが絶妙で、洗面台のときはW洗顔してないです。

【控え】ハウスオブローゼ
ミルキュア ピュア クレンジングクリーム
お得用140g 2700円(100g 2500円)
┗以前使って良かったので、アテニアのあとのために購入。
洗顔
ハウスオブローゼミルキュア ピュアウォッシュ パウダー
(セット 税込4180円)
┗ウォッシュ3本目、12月下旬から使用。パウダーは1本目。ウォッシュは2ヶ月で1本ペース。
あまりにもパウダーが余るので、お得用のウォッシュを3本まとめてストック買い。

ミスト化粧水
【使いきり】全薬工業 アルージェモイスチャー ミストローション II(しっとり)
220ml 3000円
┗お風呂上がるとき用。1月初旬に使いきり!4ヶ月目でした。↓を消費したくて一旦リピなし。
ドクター・リンサクライ
スキンローション II
300ml 4700円
┗未開封の新品が出てきたので、約1年振りにスタメン復帰。1月初旬から。お風呂上がるとき用です。
そもももはミストじゃないけどトリガーを付け替えてミスト化してます。なんとなくアルージェより肌馴染みが良いような気がする。
化粧水
【使いきり】ラ ロッシュ ポゼトレリアン 薬用モイスチャーローション
200ml 4000円
┗使用5ヶ月目に入ったところで、1月中旬に使いきり。最終的には気に入ってましたが、↓を使いたくて一旦リピなし。

【新人】アテニア
ドレスリフト ローション
トライアル75ml(現品150ml 3296円)
┗クレンジングオイルを購入したときの大きな試供品。1月中旬から使用。トライアル版だからか、最初は口が狭くてなかなか出てこないのが難点でした…半月使ったらぼちぼち出てくるように。半月で残量半分。
とろみのある化粧水。
美容液・部分美容液
菊正宗日本酒の美容液
150ml 税込1980円
┗12月初旬から使用。顔に塗ってみたりときどき身体に塗ってみたり。ついに日本酒のにおいが気にならなくなってきました。慣れってすごい。

VT
CICA CREAM
税込2730円
┗スタメン7ヶ月目、と言いつつ12月から出番がなく御守コスメ状態の3本目。概ね3ヶ月もちます。
クリーム
花王 Curelクリーム
90g [1410円]
┗12月下旬~1月中旬で2個目使いきり。半月しかもたなかった1個目に比べれば多少延ばせたけど…コスパは悪め。でもやっぱり使用感がダントツ良いのでリピしてます。3個目突入。
【使いきり】ナリス化粧品 ナリスアップ
ネイチャーコンク 薬用 モイスチャーゲル
100g 税込1078円
┗使いきり目的で顔~全身に使い、3個目が1月半ばに終了。約1ヶ月=1個。クリーム感がないみずみずしい使用感で冬にはやや不安なので一旦リピなしですが、手持ちの測定器によると保湿効果が高い。また使いたいです。
【新人】菊正宗
日本酒のクリーム
150g 940円
┗菊正宗の美容液が良かったので、身体に塗るならクリームのほうが罪悪感なくて良いかなと思い買ってみました。1月上旬から使用。
キュレルより固いのに、キュレルより伸びる。
朝、メイク前に顔にも塗ってみましたが、これはあんまりよくなかったです。ファンデ(カラーバーム)とケンカしてしまった。身体用にはいいです。
ベースメイク
下地・日焼け止め
ドクター津田コスメラボ TSUDA COSMETICSUVカラーバーム ナチュラルピンク
18g 5600円
┗12月下旬から2個目。丸3ヶ月もつはず。
無人島に持っていくレベルで頼りにしています。






ファンデーション・コンシーラー
Diorディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー 1N
11ml 4200円
┗12月初旬から使用。

【新人】Dior
ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ 1N
┗Dior様のコンシーラーをファンデ代わりにしていたらすごい誉められ、リキッドファンデに苦手意識がある民にも関わらず期待大でお買い上げ。
1月下旬から使ってますが、今のところ、リキッドファンデのなかでは一番すきです。マット寄りを買うことが多かったので、そのせいかもしれないけど、一番乾燥が気にならないです。

プレストパウダー
NARSライトリフレクティングセッティングパウダー プレストN
10g 5000円
┗スタメン3ヶ月目。11月初旬から使用。クチコミで「減りが遅くてめっちゃコスパいい」と見た記憶があるのですが、至極妥当なタイミングで底見えしました。
●01.01の減り具合


フィックスミスト
コーセーコスメニエンスメイクキープミスト
80ml 1200円
┗10月末~1月末で2本目終了。3本目に突入。
他のもちょっと使ってみたかったのですが、缶スプレー式だったんですよね…どうしても廃棄のことを考えるとミストタイプを選んでしまいます。
メイクアップ
チーク
クリニークチーク ポップ パレット 21 セット(パンジー メロン)
税込5170円
┗12月初旬から使用。1月はメロンポップをヘビロテしました。

シェーディング・ハイライト
1月もほぼ使わず。アイシャドウ・アイブロウ
エトヴォスミネラルアイバーム シャンパンアイボリー
1.7g 2500円
┗シャドウベースに。
【新人】エトヴォス
ミネラルアイバーム アクアシトラス
1.7g 2500円
┗アクアシトラスのグリーンの輝きに一目惚れ。シャドウの上に重ね塗り。

【新人】CHANEL
レ キャトル オンブル 204 ティセ ヴァンドーム
2g 6900円
┗オンラインでの色選び、めちゃめちゃ迷いました。
眉毛を同じパレットで描くのがマイブームなので、左上と右下で描いたら良さそうだなっていうのと、イエベ向きピンクがメインカラーになっている、この2点が決め手でした。


NARS
ヴォワヤジュール アイシャドーパレット 1193
税込4950円
┗スタメン2ヶ月目。シャネルの上にハイライト的に重ね塗り…と思いきや、あまりハイライトとしての役割にならず、むしろシャドウ感。

ペンシルアイライナー
【殿堂入り】資生堂 インテグレートスナイプジェルライナー(シャドウタッチ) 限定ゴールドカーキ
950円
┗自然なまつげの影を演出。上にも下にも使えますが、1月は上に使いました。
【殿堂入り】Clue WHOMEE
キラマルチライナー サクラ2
1500円
┗涙袋にピッタリ。シャネルを下まぶたにうまく乗せるブラシがなくて、下まぶたはこの子に任せてました。
リップ
【新人】ロート製薬 メンソレータムメルティクリームリップ 完熟白桃の香り
2.4g 450円
┗ストック買いしてたやつ。特濃バタークッキーの香りも、白桃も、オススメです。
KOSE コスメデコルテ
リップオイル 03
2700円
┗8月ぶりにスタメン返り咲き。
遍歴
3月「淡色アイメイク」
4月「ノーファンデ」
5月「アイシャドウ・リキッドファンデの蔵出しとプチプラメラニン対策」
6月「ツヤ・イエベ春のブラウンメイク・コントゥア」
7月「韓国コスメでツヤ出し」
8月「デパコスファンデ~秋のインナードライが怖いから馬油にすがる夏~」
9月「助けて皮膚科学~秋のインナードライが怖いからドクターコスメにすがる初秋~」
10月「ドラコス再評価~馬油からの卒業~」
11月「及第点の肌状態をキープする」
12月「全身保湿」
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます