アクセーヌモイストバランスローション
の個人的な考察をまとめてみました。日本の代表的なドクターズコスメのアクセーヌですが、テレビCMなどをしていないので知らない人も多いかもしれません。(私は2年前まで知らなかった)
約50年前から皮膚科専門医との共同研究のもと、すべての製品で、無香料・無着色・アルコール(エタノール)フリーを実現しています!
(これは安心すぎる~)デパートなどにカウンターがあり、肌診断のもと商品を紹介してもらえます。
私は診断してもらって、まずサンプルをいただきましたよ。
その当時は肌荒れがひどくて、乾燥もひどくて、保湿力が高いものと敏感肌用のものとをお試ししました。
今回紹介するアクセーヌモイストバランスローションは、肌荒れマックスの時にはピンとこなくて、落ち着いてきたころに使ってみてすごく気に入りました。

アクセーヌ モイストバランスローション
360ml 6050円(税込み)
特徴1
低刺激性、無香料、無着色、アルコール(エタノール)フリー、ノンコメドジェニックテスト済 (コメドというニキビのもとになる成分がない)
→敏感肌×乾燥肌という人にもってこいな製品ですよね。一家に一本あると心丈夫な化粧水です。
特徴2
潤い保持成分を業界最小レベルに「超微細ナノカプセル化※3」する新技術を採用。 角質細胞の隙間にまでアプローチし、すみずみまでたっぷりと潤いで満たします。
→最初使った時は「え、シャバシャバすぎて水みたいなんだけど…」とやや不安だったのですが、使ううちに肌がもちっとなることに気が付きました。しっかりと肌の奥(角質細胞の隙間)に保湿成分が行き届きます。


次に成分をみていきます。
水、グリセリン、BG、PEG-40、ヒアルロン酸Na、ベタイン、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、PEG-12ジメチコン、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、アクリレーツコポリマー、イソステアリン酸、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、オレイン酸PEG-6ソルビタン、ジグリセリン、ジメチコン、ステアロイルグルタミン酸Na、セタノール、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ポリソルベート60、ミリスチン酸オクチルドデシル、トコフェロール、メチルパラベン
特に注目したいのが、保湿成分です。
ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)はセラミド類似成分で、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)は持続型アクアフィーダ―という保湿成分です。
これらが、角質層の隙間(40~60nm)より小さい超微細ナノカプセル(10~30nm)となって行き渡るということです。
実際に使ってみた使用感としても、上記の成分が角質層の隙間に行き渡るということを実感できるような、しっとりもっちりしていながらべたつかない心地よさがあります。
製品パッケージにも、ウェブサイトにも「500円玉サイズを2回にわけて使用する」ことが推奨されていて、それも保湿成分をしっかりと与えるための秘訣です!
デパコス史上最大級と言えるほど、超大容量ですのでコスパもばっちりです^^
私のお気に入り化粧水の一つで、ぜひ皆さんにもおすすめしたい一品です。
近いうちに私のお気に入り化粧水の個人的比較もブログにアップしたいと思います。
#アクセーヌ #ミルキィクレンズアップ #ミルクタイプのクレンジング #敏感肌 #乾燥肌 #メイク落とし #スキンケア好きとつながりたい #アクセーヌ株式会社さんのブログリポーターに参加中☆
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます