ニキビができやすい肌タイプは「脂性肌(オイリー肌)」だけだと思っている方はいませんか?
実は!!!
大人になってからできるニキビは「
乾燥
」が原因になっていることもあるのです(@_@;)

◆できやすい年齢
・20代以降に多い
◆できやすい場所
・頬、顎のライン
・口周りなどのUゾーン

◆主な原因
睡眠不足・ストレス・食生活の乱れなどにより、
肌バリアが低下してしまい、お肌が乾燥してしまいます。
この乾燥によりお肌のターンオーバーが乱れ、古くなった角質が毛穴を塞ぎ、
毛穴に溜まった皮脂の中で菌が増殖し、ニキビとなってしまいます。。。。

Point1「お肌を清潔に保つ」
乾燥肌やニキビのできにくい清潔なお肌を保つには、
毎日の洗顔で余分な皮脂や汚れをしっかり落とすことが大切!
ゴシゴシと力を入れて洗ってしまうと必要な皮脂まで落ちてしまい、
乾燥を促進してしまうこともあるので、ぬるま湯で優しく洗いましょう♪
Point2「栄養と睡眠をしっかり取る」
野菜・タンパク質・主菜などバランスよく食事をし、
栄養を取り、6~8時間の睡眠を取ることが肌バリアの低下を防ぎます!
Point3「十分な保湿をする」
ニキビができる=皮脂が多いと考えてしまい、
保湿ケアをパパッと簡単に済ませてしまいがちですが、
肌バリアの低下を防ぐためにも保湿ケアは大切です(^_^)/~☆
化粧水・美容液でお肌を整えた後にクリームでしっかりとフタをし、
保湿効果や美容効果の蒸発を防ぎ、効果を持続させましょう!!


◇大人ニキビを予防改善!
ビタミンCには皮脂の分泌を抑制する作用があるため、
ニキビ改善だけではなく、1日のメイクの持ちも良くなります♪

◇不規則な生活の肌ストレスを癒します!
「シャクヤク根」「アシタバ葉」など植物エキスのチカラで、
くすみやたるみの原因に集中ケアし、内側からぷるんっと輝く素肌を目指せます!
………………………………………………………………………………………………………
乾燥が原因でできてしまう大人ニキビ。
乾燥しやすい冬時期だけではなく、
暖かくなってくる季節もしっかりとスキンケアを行い、ニキビ予防をしていきましょう(*´ω`*)♪



最後までお読みいただきありがとうございました!
@cosmeでPLUESTをフォローしよう!
ブランドトップページにある「フォロー」ボタンからお気に入り登録をしていただくと、
あなたのタイムラインフィードに PLUEST の情報が優先的に表示されるようになります。
また、フォロワーの皆さまだけに届くダイレクトメールで、
特別なイベントへのご招待やお得なキャンペーン情報などを受け取ることができます。
>>フォローはこちらから!
--------------------------------------------------------------------------
気になった方は是非ブランドページもご覧くださいませ♪
【 PLUEST ブランドページはコチラ! 】
