1428views

2021年春の肌バリア改善プロジェクト

テーマ

#おうち美容

2021年春の肌バリア改善プロジェクト

最近ほんっとに枕がストレス。

高さは丁度いいし、カバーはシルクでスベスベなのにとにかくストレス。

私の枕、中身に粒々がぎっしり詰まってて硬めなんだけど、頭の重さで粒々の群れに顔を押し付る形になるのでゴツゴツするんだよね!

その硬めのゴツゴツ感が好きだったんだけど、何ぶん今は両頬下ヒリヒリ症候群中なので痛くてしょうがない!

なんとかならんものかとシルクカバーの下にもう1枚枕カバーを仕込んで二重枕カバー症候群にしてみたけど全然ダメ。


そこでずっと前にブログに載せたダイソーのコレを思い出して。

赤ちゃん用みたいな雰囲気だけど使用者は立派な43歳。

が。
羊を中に仕込もうと思ったのにどこ探しても行方不明。

仕方なく裏地が完全な毛布で暖かいんだけど分厚過ぎてワキめっちゃキツくてブラいらなくね?ってくらい窮屈なので全然着てなかった私のモコモコタンクトップを引っ張り出してきた。





モコモコが表になるよう裏返しで枕に着せ、その上に黄ばんだシルクカバーしたらアラいい感じ!これで夜のストレスがだいぶ軽減!


そんな事より!


買ったぜーー!!




迷いに迷ってキュレルの化粧水をゲットーー!
相変わらず変な髪型!!



バリア機能の推定稼働率0%エリア(口周り)を潤わすために相当悩んだよ!1時間半くらい!

ノミネート条件はこんな感じ。

★強力な保湿成分を含むべし
(セラミドまたはヘパリン類似物質等)
★敏感肌用で、成分がシンプルであるべし
★荒れたら怖いので少量かつプチプラであるべし
★今すぐ欲しいのでドラッグストアで買えるべし



こうなるともう候補はキュレル、アルージェ、ミノン、イハダあたりに絞られてくる。

アルージェはトレチ中でもほぼしみた事ないし絶大な信頼を置いてるけど、容量がデカめだからお値段もなかなか。
小さめがあったら間違いなくアルージェ選んでた。

イハダは乳液が荒れた過去があるし、

ミノンはスキンケア系は未知だし、

ヨーゼフは犬だし、


結局ずーっと気になってたキュレルのミストに決定!

これ今まで何度となく横目でチラチラ見てたんだよね。
テスター見ると噂通り潤いスゴそうだったし。


サイズはお父さん、お母さん、子供と3種類。
荒れたら怖いので今回は子供サイズにしといた。

さっそく洗顔後に顔に吹きかけてみたら、残りの人生永久に浴びていたくなるほど細かい霧がめっっちゃ気持ちいいいぃー!!

どこまでかけたらいいか加減がわからず顔からダラダラ流れ落ちるほど浴びちゃったけど、今のところ全くしみたりは無い。


つーか、潤いがハンパないんだがっ!!!



この後親族のキュレルクリームを塗ってみたら、もう顔から潤いが爆発してあぶら取り紙使わないと絶対ニキビ出来るよコレ!

すばらしー!
これだけ潤えば粉吹きの方もうんざりして逃げて行くんじゃないかしらー!


しばらくはこんな感じでいこうと思う。

~バリア機能改善スキンケアカリキュラム・2021年春Ver~

洗顔後、即キュレルミストを全顔にぶっかける。
(口周り中心)

目の下・デコ・首だけエッセンスBK
(夜は目の下に+自家製レチノール)

上記以外の部位にキュレルクリーム



1つの顔面にニキビエリアと粉吹きエリアが混在してるから、あっちの顔も立てこっちの顔も立てなきゃならず中間管理職としてはホント大変。




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

化粧水 カテゴリの最新ブログ

化粧水のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる