おはようございます。
ご閲覧ありがとうございます。
ブログやクチコミへのLike、フォローもとても嬉しいです!いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
さてさて今回は、先日、@cosme SHOPPING(アットコスメショッピング)で購入したコスメたちをご紹介していきたいと思います。
購入に至った経緯や使ってみた感想など、そしていつもの余談を交えながら、まったりお送りしていきますね。
◆コーセーコスメニエンス / メイク キープ ミスト EX COOL

メイクの最後にスプレーするだけで、化粧崩れ&マスクにメイクが付くのを防止してくれる、便利なフィックスミスト。

定番の赤いものを愛用しているのですが、こちらの限定のものは「ひんやり」&「ミントの香り」と私の大好物が2つも!
ネットニュースで発売を知ったとき、飛び跳ねるくらい嬉しかったです(少し大げさですね)。

リニューアルでミストが細かくなり、より肌あたりが柔らかくなったような。
ほのかにひんやり、やさしいミントの香り。(温度が上がってくると体感が変わってくるかも?)
これからの季節にピッタリな、爽やかな使用感です。
使用後はサラッとしますが、しっとり潤いが残りますよ。
【メイクを崩れにくくする自己流ポイント】
・使う前、しつこいほどに振る!(10回くらい)
オイルと水分の2層式なので、しっかりとミックスすると◎
・推奨する量をスプレーする(5~6回くらい)
私の場合、目を閉じて両頬・おでこ・顔の真ん中あたりにシュッシュしています。
・塗布してから顔を触らず、しっかり乾かす
がまんがまん…。マスクをするのも乾いてから。
これできちんとメイクがキープされますし、マスクにもメイクが付きにくくなるような気がします。
クチコミの方にも書きましたが、ひんやりコスメとミントの香りが好きな私としては、定番化…いや毎年夏だけでもいいので発売してほしい!
◆ケイト / リップモンスター 04 パンプキンワイン

「バズリップ」と呼ばれているほど、SNSでとても人気のリップ。
テラコッタブラウンの『04 パンプキンワイン』を購入しました。

やわらかな質感で、リップクリームのようにスルスルと塗れます。

じわっと唇を染めて、私のしょんぼり唇の縦ジワも目立ちにくくなるのが嬉しい!
色もツヤ感も続き、落ちてくると自分の唇のようになじみますね(ご参考までにイエベ秋です)。
【落ちにくくする自己流ポイント】
・塗った後しばらく時間を置いてからティッシュオフ
色が定着してからテイッシュオフすると、色モチがいいですしマスクにも付きにくくなりますよ。
もっと発色を持続させたいときは、↑これを何度か繰り返すといいかもです。

落ちにくいリップというと、乾燥しがちだったり部分的に色が落ちてしまったりするイメージですが、こちらで覆されました。
他の色も欲しくなるなぁ…。人気なのも納得です!
どうでもいいです話ですが、パンプキンワインって「かぼちゃワイン」ですね…(私世代の方ならわかってもらえるはず!!)
◆KANEBO / カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュ

最初はモニターとしてミニサイズをご提供いただき、他に類をみない濃密なもっちり泡にハマって現品を購入しました。

高価な美容液にも配合されている、保湿成分の『ハイドロST』をたっぷり配合し、うるおいを守りながら洗顔できます。
親水性が高い保湿成分がモイストヴェールを作り、あとに使う化粧水の浸透を高めてくれる効果もあるんだとか。



濃密な泡が、とにかくすごい!
「糸引き美容液洗顔」と呼ばれるほど粘着力と弾力のある泡で、こすらず伸び広げるだけで汚れを吸着してくれます。
洗い上がりは爽快感がありつつ、モチっとした肌に。
私の肌だとブースターが必要ないくらいしっとりするので、スキンケアは化粧水と乳液だけでも乾燥せず過ごせます。
忙しい朝は時短になりますし、夜はふわふわな泡に癒されながら洗顔できますよ。
【モフモフ泡を作る自己流ポイント】
・洗顔ネットを使う
手で泡立てるよりも手間がかかるように思えますが、短時間で細かな泡が簡単にできるのでおすすめです!
・水を少しずつ足しながら泡立てる
水を濡らした洗顔ネットにサクランボ大くらいを出し、ちょっとずつ水を足して自分好みの固さの泡にして洗顔しています。
肌への密着力、洗浄力、うるおい、そして唯一無二の泡立ち。
私のように洗顔時の泡立てに癒しを感じる方に、ぜひ試してみてほしい洗顔料です!

おまけでスクラビングマッドウォッシュ・オンスキンエッセンスV・クリームインデイのサンプルと、オリジナルのヘアターバンが付いていましたよ。
◆UZU BY FLOWFUSHI / UZU まつげ美容液

指で塗るだけのまつげ美容液。
スキンケアの流れでパパッと使えそうなこちらを選んでみました。
それから、アイクリームとしても使えるのもいいですよね。

黄色い紙パッケージが、捨てたくないほど(?)かわいいです。

最近ですね、マスカラ型?のまつげ美容液が苦手ということに気づきまして…(使った後ティッシュで拭くという工程が…ちょっと面倒でして…)。

最近、あまりマスカラを使わないので、自まつ毛をしっかり整えたい!
もう少し使用してからクチコミもしますね。

それから、 ベルサイユのばらのザ・マスクと、ヘリオホワイト、クリアクリーンプレミアム美白(エビちゃんはいつでも素敵だなぁ)のサンプルをいただきました。ありがとうございます。
@cosme SHOPPING、6月1日からスペシャルウィークを開催するみたいですね。
そちらも楽しみにしています!
お気に入り登録してこよう~。
ーーーーーーーーーー
【最近のブログはこちらです】
・花々にインスパイアされた『Parado(パラドゥ)の新作ネイル』が可愛い!
・【プチプラからデパコスまで】最近のお気に入り購入品まとめ
・セザンヌの新作ティントリップが優秀でした!
ーーーーーーーーーー
【インスタグラム、のんびり投稿しています】
@meg_cosme
https://www.instagram.com/meg_cosme
購入品やモニターさせていただいているアイテム、メイクなどをちょこちょこ載せています。
インスタもフォローしてくださった方、インスタからこちらに来てくださった方、ありがとうございます!これからも情報を共有できれば嬉しいです。
【ツイッターも、ひっそりやっています】
@meg_c_cosme
https://twitter.com/meg_c_cosme
コスメを購入したら、まずはこちらで報告しています。
ブログやGATTAの記事、インスタやクチコミなどの更新情報も。
ーーーーーーーーーー
今回もだらだらと長くなってしまいましたが…最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございました。
それではまた、次のブログでお会いしましょう♪