1363views

NARSの夏アイテムがやっぱり天才な話

NARSの夏アイテムがやっぱり天才な話

さて、今日は早速NARSの夏の新作を引き取ったり届いたりしたので、
早速ご紹介したいと思います~!!!今回わたしが購入したアイテムは2つ(3つ?)です。

まずは即完売のこちらから。
NARS アンインヒビテッド アイシャドーパレット
やっぱりこれは買ってしまいましたね…実物を前にしたら抗えませんでした。
こちらは一部店舗と公式オンライン系のみの限定カラーです。
予約開始日のお昼休みに伊勢丹のカウンター行って、めぼしい色だけささっと
見せてもらって、抗うことを放棄しその場で予約完了。
どうも伊勢丹では少し早くから先行販売で売ることになっていたらしく、
予約のスケジュールも通常より早くから始まっていたらしいです。あぶね!!!
で、夜もういちど行ったらもう終わっていたので、マジぎりぎりセーフ…!!!!!
当日の店頭分も、お昼頃はまだあったらしいのですが、わたしが引き取りに行く夕方には
SOLD OUTのシールが貼られておりました…。
でもまあ、みんなほしくなるのわかるよね!っていう色味たちなので、ぜひ見てください。

まずパレットの構成はこんな感じ。
んんんー!!かわいい!!でもふと思います。
NARSのピンクと言えば、わたしウォンテッドも大判も小さいものも持ってまして。
色味かぶるんじゃない?!って心底思ったんですよ。(今更そこ気にすんなよって話)
でも色見せてもらったら全然違うんですよね、あっちはおそらくですが、
イエローベースでも使えるピンク系パレットなんですが、これは完全ブルーベース向き。
ちなみにウォンテッドのスウォッチはこちらに載せているので、どれくらい違うか
見たい方がいたらこちらからどうぞ…!!
“今日は君だけを探しに来たんだ ”そんなセリフも出ちゃうようなOne Night
ちょっとくすんだピンク系カラーのパレットだと思いました。
そしてもう一つ買っていたエクストリームエフェクト アイシャドーパレットとも
また全然違います。これと組み合わせたらまたいい感じに使えそう~♪
こちらもスウォッチ諸々まとめてありますので、興味ある方はこちらで。
わたし史上、もっとも好みのNARS大型パレットに出会いました
予約して家に帰って、この二つをあけて安心しました。被ってない。

しかし実は、一緒に出ているソルスティスの方には、ウォンテッドに入っている
DELIRIUMとSEVEN HEAVENが入っているそう。なんでや…???

ではスウォッチです。種類が多いので5色と4色で分けております。
まず1~5までがこんなかんじ。
基本淡い感じの1~5ですが、個人的に一番お気に入りなのが2番のRIDING HIGH。
これがこれまた以前の大判、インフェルノアイシャドウパレットに入っていた
ベージュに似ていて、インフェルノでこれしかつかってねえんじゃ?ってくらい
気に入っているカラーだったので、ここで似た色に再会できてハッピーです。
あとは絶妙な色味の5番、FORBIDEN ROSEもいい~色ですよ。
ピンクともブラウンとも赤とも形容しがたい、でもたしかにローズ色。
赤メイクにまた幅が生まれそうな色味です。

では続いて6~9も見てみましょう。
こっちは完全に締め色的な濃い色ですが、まあ全部好き。(でしょうね)
6のSLOW SHIMMERなんてほんと中間に入れたら超おしゃれでした。
7のIN HEATは、ほんとはピンクラメを足すためだけのものくらいベースは
薄いのですが、わかりやすいように2回重ねたらめっちゃ色出ました。
これもラメ感足したいときにはさいっこうにかわいい…。
9番のINDISCREATIONも、捨て色になりがちな濃い~ブラウンかと思いきや、
結構シアーだったりするので全然使いやすいです。
わたしみたいななんか今日物足らんな~がよくある人間にはとても助かる色です。

総合していくと、なんですけど。ここまで色々言っといてなんですけど。
これは世間で評されているようなローズパレットというよりも、わたし的には
ブルベでも気兼ねなく使えるブラウンパレットという位置づけかもしれません。
どれもほんのりピンクみをはらんでいるカラーだからこそ組み合わせを気にせず使えます。
わたしもファンデをピンクにした時はあんまりブラウンって使わなくて、実は。
どうしてもの時はいろんなパレットから慎重に色を選ぶんですけど、これなら深く
考えずともバチっとオシャレに決まってくれて便利だろうなと思っています。

まあごちゃごちゃいろいろ言いましたが、結論、カワイイ!天才!!以上です。

では続いてがこちら。
NARS サンキッスド ブロンジングクリーム
    クリームブロンザーブラシ

実はアンインヒビテッドより公式オンラインで先に予約したのはこっちだったりして。
というのも、ブロンザーがそろそろなくなるなあと思っていたので。(笑)
で、このブロンジングクリームをきれいに塗るのは絶対このブラシだなと思い
どちらも購入しました。オンラインで買ったからミラーももらえました。やったね!

これを買ってみよう!と思ったのは、単純に先日買ったポットタイプの新しい
NARSのチークがハチャメチャに良くて大のお気に入りとなっているから。
これも同じ要領で、と思ったらよくないわけがない!ってのと、色も知っている
LAGUNAだったので、じゃあこれにしてみよう、と色も見ずぽちりました。

で、実際伊勢丹に行ったときにじっくり見せてもらったんですが、実はこれ、
エアーマットブラッシュとは全く違うというか、発想自体は真逆のものです。
ブラッシュは、少量ずつとって足していって好みの色に調整するのが醍醐味ですが、
これはしっかりのせて、ブラシでぼかして削って調整していく感じとのこと。
実際BAさんの腕でやってもらったのですが、ひと塗りがまあ濃い。(笑)
それをブラシでぼかして馴染ませていくとしっかり色付いているのにめちゃくちゃ自然。
買ってよかった~とこの時確信し、届くのを待ちました。

で、届いたのでせっかくだし粉のLAGUNAとの比較スウォッチ撮りました。
この発色の差よ……。一応付け加えると、これどっちも指塗りです。
で、このスウォッチ上の方ほんのりぼかしてみたんですが、どうでしょう?
濃淡がめっちゃ綺麗に出ていると思います。自画自賛みたいに聞こえるかもですが、
これは完全にこのブロンジングクリームが優秀だからにほかなりません。
テクスチャーはちょっと固め、だけどカッチカチではないです。
すっと指で塗ってもしっかり伸びるし、しっかり色が入るくらいの丁度いい柔らかさ。
あとこれには匂いがついてます。ココナッツ的な、THE 夏の匂いって感じです。
でも塗っている最中にほぼ飛んじゃうので一瞬の香りだけですね。
決して塗りすぎないのでシェーディング初心者にももちろんおすすめですが、
シェーディングをがっつり既に入れている人も細かい足し引きがより簡単なので
きっと気に入ってもらえると思います。

で、最後にこのブラシについて。
これは絶対にいるやつ!!と思って買いましたが、買ってみたらどうだったかのお話。
結論から言うと、別になくてもいいかなって思いました。
というのも、コシはあるけどわりとふわっとした毛並みかつ、結構面が太いので、
直にこのブラシでとってシェーディングに入れるにはなかなかごっついんですよね。(笑)
なので、わたしの使い方としてはブロンジングクリームを指でとって陰にしたいところに
しっかりのせて、このブラシの先っぽで引き上げながらぼかす、という感じです。
たしかにぼかすのであれば、力も均一にかかるし綺麗にぼかせるのですが、
わたしは指でもいいかなあ…って感じです。もちろん買ったからには使うけど!!!

なので、このブロンザー気になるけどブラシないとダメかなあって構えてしまっている
人がもしいたら、これだけでも十分だよ!!ってことはお伝えしたいところです。

以上、わたしの夏コスメの新作たちのご紹介でした~♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、わたしの夏の現場の予定も続々と決まってまいりました。
まずは長年ずっと好きな方は、今年は今一番の推しに貢ぐから1回でいいわ!なんて
言っていたにも関わらず、気付いたら2公演になってました。
ゴッホ題材の舞台なのでひまわりメイクでも研究しようかなと思案中です。
で、肝心の8月の吐きそうになりながら確認した方ですが、これも無事に確保できました。
いやマジで当落の日は朝から顔面蒼白で朝から吐きそうでしたが、なんとかかんとか…。
夏の服買わなきゃ~とかメイク考えなきゃ~とかまたやることが増えてしまいましたが、
いい夏を過ごせそうでひとあんしんです。
あとは無事開催を祈るのみ…!!!!現場メイクも日々研究だけは重ねているので、
今後折を見てご紹介出来たらいいなと思ってます。
とりあえずまずは、今週の地元公演!たのしむぞ!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる