152views

つけまつげのお手入れ。

つけまつげのお手入れ。



更新がかなり空いてしまい申し訳ありません(>_<)



今回はメイクで使用する方も多い、つけまつげのお手入れ方法を紹介します(_ _)


つけまつげって安い物だと
『汚れたら捨てればいいや』
と思う事もできますが、ちょっと高いものや簡単には手に入らないブランドのものだと出来るだけ長く使いたいと思いますよね(´・ω・`)


ただ、多くの人の場合、メイクを落とすときに一緒に洗ったり、手入れ方法が分からないからと汚れたまま使用している事もあると聞きます。


メイクを落とすときに一緒に落とす。
これは手間も要らないし楽ですが、つけまつげと目元の皮膚を擦ってしまうことも多く、つけまつげだけではなく目元の皮膚も傷つけてしまう恐れがあります。

汚れたままずっと使用する。
つけまつげは目元に使用するものですよね。
汚れたまま使用するということはメイクの仕上がりが汚くなるという問題もありますが、つけまつげに付いたノリやマスカラ、アイライナーに雑菌が付着しやすくなり、眼病の原因にもなります。



今からご紹介する方法は5分だけ両手が使える時間があれば出来る方法なので、つけまつげの手入れ方法が分からないって方は是非やってみてください( ´∀`)


まず、写1のようにコットンの上に汚れたつけまつげを乗せて、ポイントクレンジングかクレンジング剤を毛の方全体に垂らします。
クレンジング剤が無い場合、ベビーオイルでも大丈夫です。


写2のように、つけまつげを中にした状態でコットンを半分に折り、つけまつげのある部分を指で押し、コットンにクレンジング剤が染みたらコットンを広げます。


広げたコットンの上で写3のように、クレンジング剤を付けた綿棒を回しながらつけまつげの毛に付いたマスカラを優しく落とします。


ノリが付いている場合は水に1時間以上付けるか、お湯に5分くらい付けてから剥がすとスルスル取れますよ(*゜∀゜*)



つけまつげは眼力を与えてくれるメイク道具です(。・ω・。)
きちんと手入れをすれば安いものでも長く綺麗に使えますよ♪



今回も最後まで読んでいただきありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ


でわ(*´Д`*)ノ





ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる