2195views

精神安定剤(笑

精神安定剤(笑

フレグランスフリークの皆様。

夏の暑さも落ち着いて、
シトラスにも飽きた頃では??

合成シトラスが苦手な私は、よほど納得いかない限りはここ何年かはとある調香師さんの影響を受けて、季節に咲く花の香りを纏っています。
出会いは何年も前に行った花フェスタで買った椿の小さな香水から始まり……
この方の香水はいくつもリピートして使っているのですが、香りはとても仄か!
袖口や衣服につけることで香りが立つのですが、どれも嫌じゃない香りで不思議です。
生理の時や仕事に疲れた時に精神的な安定剤になってくれるので重宝してます。


そんで、また買うてきました(笑

真ん中右手

Bois de santal

白檀はサラッとしか香らないのですが、ヒバやパインの薬湯のような香りで癒されます♪
甘さはあまり無くて、キリッとしたウッディで伐採したばかりの湿った幹の香りもします。
ヒノキ風呂だとか、森林浴だとかそんな清々しい樹の香りです。
同ブランドの花の香りと重ね付けるとすごくオシャレになって良きです!

真ん中左手

Blue rose

河本薔薇をイメージして作られた香りだそうです。
私自身、河本薔薇のファンなのであの繊細な香りや姿には目がないです。
そして青薔薇の香りはホワイトローズのレモン感を引き継ぎながらもパウダリーやティーでもなく……
中世的なローズといいましょうか……
ふくよかではなく、非常にシンプルなのに繊細な香りです。
再現はかなり難しかったと思いますが、
ブルーローズそのままの香りです。


右手奥はツツジとカサブランカです。

直接それを嗅いだかの香りで、再現された花の香水は数あれど、どれを嗅いでも納得の香り!

色々香水は集めていますが、本当に気に入って使っているのはこちらのモンパルファンの香水だけかもしれません……

懐かしさ、親しみ、癒し、控えめ
ハイブランドなど、纏った人にブランドイメージを押し付ける香りでは無くて、
寄り添うような香りで素敵ですし、
着物のように少し季節を先取りして纏うのが粋!

長くなりましたが、ご高覧ありがとうございました♪


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • こんにちは!
    名古屋栄のモンパルファン、昨年行く計画を立ててたのに、その矢先にコロナ禍であえなく頓挫して今に至ります(T_T)。
    コロナが収まったら絶対訪問したいです。

    0/500

    • 更新する

    2021/8/19 13:46

    0/500

    • 返信する

    しべたんさん
    コメントありがとうございます♪

    またコロナ増えてきましたね……
    来年には落ち着いているといいのですが(・_・;

    是非ともモンパルファンのついでに、巣鴨と秋葉原と原宿を凝縮したカオスな大須と、蘭の館とセットで行ってみて欲しいです!!

    モンパルファンはある程度好みを伝えるといくつかチョイスしてくれますし、
    オーナーさんは、知識欲がある人には惜しむ事なく色々教えてくださるので凄くためになりますよー
    独特の世界観と、香りの似合う似合わないをハッキリ言ってくれるので私は価値のある1日を過ごせました!!(*゚▽゚*)

    0/500

    • 更新する

    2021/8/21 22:31

アロマ・リラックス カテゴリの最新ブログ

アロマ・リラックスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる