3457views

【舞台メイク解説】鬼滅の刃、「竈門炭治郎」コスプレメイク!

【舞台メイク解説】鬼滅の刃、「竈門炭治郎」コスプレメイク!

イベントや舞台でこの格好で日輪刀振り回しながら
「紅蓮華」踊るとものすごくウケるのです♪
かなり踊ってます!
特に子供たちにはヒーロー扱いされます!(爆



今回のメイクは、撮影用にメイクに
時間をかけましたが
舞台ではもうちょっとおおざっぱです。笑
舞台メイクは、照明が当たり、
遠目から見てちょうどいいように
出来ているので本来こうやって
間近で撮るとコワいのです。笑
(通常より気持ち薄めにメイクしてます)




数名から、
「ドーランってナニ?」
「ドーランメイク、すごく興味あります!」
と言われたので、ドーランでメイクしてみました。
ドーランとは、油と粉を練ったものなので
メイク落とすの大変なの!笑
通常メイクで言うスティックタイプの
コンシーラーのようなものです。
それを顔一面塗りたくります。
色は、自分の肌より暗いトーンのものを使います。
なぜなら、強い光が当たると浮いてしまうからです。
ドーラン自体はどの色もピンクがかっており、
照明でも血色良く見えるように出来ています。
薄く伸ばして、というよりしっかり塗ります。


あとは通常メイクとそう変わりませんが
遠くからでもハッキリとした顔立ちに見えるように
私は最近はカットクリース、ソフトカットクリースにしています。



今回は炭治郎ですが、今回のカットクリースは
基本バージョンなので、ほぼどんな衣装の際にも使えます。
カットクリース、ちょっぴり練習が必要ですが…汗

※ちなみに推しは炭治郎ではありません。笑
主人公だとウケが良いのでそうしてます!笑



ざっとしたメイク手順です。




使用したものたち




◆使用アイテム◆
・三善 スティックファンデーション・ドーラン 2,200円
・三善 粉白粉 1,540円
・クライヨラン スプラカラーミニパレット16 NR3 4,400円
・CLIO プロ アイ パレット 3,740円
・メイベリン フィットミーコンシーラー 05 1,100円
・ラブライナー リキッドアイライナー ブラック 1,760円
・MAC ブレンディングブラシ #217S 3,960円
・MAC ペンシルブラシ #219S 4,730円
・MAC マルチパーパスでぃてーリングブラシ #230S 4,730円
・ロージーローザ アイシャドウブレンディングブラシ 748円
・ロージーローザ アイシャドウブラシセット 418円
・ロージーローザ 熊野筆 眉用 660円
・DIOR バックステージ アイライナーブラシ N 24 3,300円



最後までご覧いただきありがとうございました!

ご質問、感想ぜひぜひコメント欄へ!


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • 踊るさるさん、こんばんは!!
    今回も素晴らしいです!!お美しい!!
    やっぱり鬼滅は煉獄さんじゃないですかぁ?笑笑笑
    炭治郎も好きですけど笑

    ドーランって未知の世界で良く分からなかったのですが、落とすの大変なんですね~^^;知らなかった!

    カットクリースがほんと綺麗です!!
    おめ目がデカく見えそうなんでやってみたい笑

    0/500

    • 更新する

    2021/11/23 19:58

    0/500

    • 返信する

    あろはれすさん、ありがとうございます!!
    嬉しいですヾ(≧▽≦)ノ
    煉獄さん!笑
    確かに私の目つきのわるさから言っても煉獄さんピッタリなんですけど
    あのヘアスタイルがどうにも真似できないので!爆
    あと炭治郎は主人公なので、子供にはダントツでウケるのです(^^)
    自分に一番しっくりくるのは無惨様なのでは?と思っていつかやる予定です!笑

    ドーランは通常は縁がないですよね!
    油性のコンシーラーを厚塗りするわけなので
    かなり残ります!汗

    カットクリース、本当にデカ目効果抜群です!
    通常メイクにも応用できるのでぜひトライしてみてください(^^)

    0/500

    • 更新する

    2021/11/25 08:15
  • こんばんは。
    今回もあまりのお美しさに思わずコメントしてしまいます。
    鬼滅の刃は少ししか見た事がなくて詳しくないのですが雰囲気バッチリですよね。すごいです。
    舞台メイク、やはりプロのテクニックだなぁと感心するばかりです。
    お粉は叩き込むほどキメ細かく見えるのですね。私、デイリーメイクだとふわっと載せるだけです(汗)。
    勝手ながらインスタの方も拝見させて頂きまして、全身の雰囲気がまた素晴らしくて・・・本当に、天職でいらっしゃるのでしょうね。

    0/500

    • 更新する

    2021/11/15 20:31

    0/500

    • 返信する

    こんにちは☆

    うわーー!嬉しいお言葉、ありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ
    すっごく嬉しいです!!!
    鬼滅の刃は我が家は家族でハマってます!笑

    舞台メイクはちょっと特殊ですよね!
    そうなんです!
    粉は叩くほどキメが整い、崩れにくくなるんです!
    通常メイクと同じですよね(^^)
    ふんわりのせても崩れないのは油分のバランスが良い
    すこやかな肌の持ち主なんですね、うらやましいです(*´▽`*)
    私はオイリーなのですぐに崩れてしまって(ノД`)・゜・。
    ガッツリ叩きこんで、メークキープミストで抑え込んでます!笑笑

    インスタ!!!
    表の私のインスタが見つかってしまいましたね!笑
    仕事用のインスタはあまり更新しておらず…(^▽^;)
    実は、別途美容系のインスタもやっていて、
    そちらがこの@cosmeと同じような事を
    ほぼ毎日更新してますのでぜひそちらもご覧くださいませ(*´▽`*)
    https://www.instagram.com/makeup_mkdance/

    0/500

    • 更新する

    2021/11/16 08:32
  • こんにちは。

    やっぱり踊るさるさま、宝塚の方みたいです☆お綺麗ですp(^_^)q
    ドーランも、分かりやすく説明して下さり、ありがとうございます。
    クリオのアイシャドウパレットも秋らしくていいカラーですね。メイクブラシ、揃えなきゃと思いつつ、DSのチャスティ辺りでチップやブラシ購入です。しっかりした
    ブランドのブラシ、揃えたいな、と思ってます☆

    0/500

    • 更新する

    2021/11/15 15:49

    0/500

    • 返信する

    こんにちは☆

    ありがとうございます(*´▽`*)
    ショートヘアだからか、通常メイクでも
    タカラヅカってよく言われるんです!笑

    クリオ、とっても優秀です♪
    同系色のカラー展開が多いと微妙な変化がつけられるので嬉しいです(^^)

    メイクブラシは色々あると本当に便利です!
    たかがアイシャドウでも、のせる色、のせ方によって
    ブラシを変えると幅が広がります!
    ぜひそろえてみて下さい(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2021/11/16 08:17

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ