普通のバームと美白バームが並んでたので比べてみたら、両者の違いにビックリ!
普通タイプ↓

美白タイプ↓

私が使ってた普通タイプは真っ白で無味無臭でシラ~っとクールな面構えで、油の塊ですけど何か?って感じだった。
でも美白の方ときたらなんかうっすらピンク色で、油って言うより極限まで硬くしたイチゴミルククリームでぇす♪みたいな顔してんのよ!なんか可愛いんだよ!
普通のバームが、冷たいけど腕は確かな女医。
美白バームは、ほんわか癒し系新人キャバ嬢って感じ!
んでテクスチャーもぜーんぜん別物。
女医の方はワセリンを馴染みやすくしてギトギト感を和らげた塗り心地。
キャバ嬢の方はポアプライマーみたいな感触で、伸ばすとスベスベって感じ。(シリコンが多めだからか?)
成分だけ見た時違う商品みたいだなと思ったけど、実物も全然違う商品だった。
でもあまりにキャバ嬢の塗り心地が快適だったので一瞬心揺らいだけど、イヤイヤもう顔が崖っぷちで冒険してる場合じゃないし、私の顔は女医さんに託すわー!
んで届いたー!!
最近スキンケアばっか買ってる気がするー!

大事に貯めてたアットコスメポイントの有効期限が迫ってたし、1500円以上送料無料中だったので他にも気になる物を一緒に購入!
1つは前も使ってたセザンヌシルクカバーパウダー。キャンメイクのマシュマロ粉がもうリーチかかってるので。

今回の色は松・竹・梅の竹(01ライト)にしてみた。
石鹸落ち、高SPF、乾燥しにくい、プレストタイプで安ければ安いほど良い。この5つの条件を満たしてるのは私の知る限りコレしかない。
そしてもう1つがメインディッシュ!!
あ、メインディッシュはイハダバームなんだけど、めっちゃ使うの楽しみにしてたキャンメイクの新作マスカラも買っちゃったー!最近メイクなんてしてないクセにー!

レビューによると、かなりカールキープ力が高いのにお湯オフで繊維あり、ボリュームあり、涙あり笑いありの素敵なマスカラらしい!
ブラウンもあるけど色明るすぎて多分私の肌色と一体化してまつ毛消えるなと思ったので今回黒にした。今ちょうど黒持ってなかったし。
はー。
それにしても今回の肌荒れが長引いててツライ。支払いを滞納した覚えはないのにすっかり皮脂を止められてしまったし。
私のアンチエイジングの要だったエッセンスTWAを諦め、憧れのナイアシンアミドも諦め、結局敏感肌用スキンケア生活に戻ってきてしまった。
でも多分これが私にとっては一番のアンチエイジングなのかも知れないなぁ。
荒れない事、それが一番大事。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます