2083views

~記憶の集積の向こう側~最近の購入品

~記憶の集積の向こう側~最近の購入品

今回はこれといってテーマが無いのですが、
スキンケア(一部、ベースメイク)等の最近の購入品を羅列していきます。


リピートしている愛用品、初めて買ったものなど色々です。


◆クレ・ド・ポー・ボーテ デマキアンYL◆

125ml  4950円


アイメイクリムーバー。
(追記:正確にはアイ&リップメイクリムーバー。追記ここまで)
リピートしました。
アイメイクリムーバーは、ほんと10年以上もビフェスタ(実勢売価700円少々)をリピしてきて満足だったのですが、
ふと思い立って昨秋、超久しぶりにデパコスリムーバーを買ってみたのがコレ。
私にはめちゃめちゃ合いました。感動もの。
愛用のアンプリチュードのWPマスカラがビフェスタ以上に落ちますし、
使用後のまつ毛のハリが違う!!
落とした後もまつ毛のカールが維持されていてビックリ。
値段だけの事はあります。


今回のひとつ前に、デパコスでも少しお手頃なリムーバーを買ってみたのですがそちらは壊滅的に合わず(価格3分の1以下)。
単に個人の相性と思いますし、クレドもクチコミを見たら評価がばらけてるので、別にクレドの購入を煽っているわけではありません。
私はクレドはこれからもリピートします。
財布が厳しい時は次点のビフェスタという感じで。
いい歳になったら、アイパレ1個見送ってでも良質リムーバーに投資した方がいいと思いました。


◆ディオール カプチュール トータル インテンシブ エッセンス ローション◆

150ml 8360円


リニューアルで容量が25ml減ったのはちょっとなぁと思いますが・・・
でも、良くなってます。
リニュ前のも良かったですが、更に肌へのなじみが良くなってますね。
発売前にサンプルボトルを頂いてとても好感触だったので、即購入決定でした。
今、美容液やクリームはシャネルのヌメロアンドゥシャネルなので、相変わらず全然ライン使いじゃないんですが、カプチュールはデパコスでは昔から一番信頼しているスキンケアラインなので、またライン使いしたいですね~。

「また始まった」って感じですが、
※『思い起こせば平成元年・・・(゜゜@)・・・(遠い目)』
私がカプチュールを初めて使ったのは、平成元年(1989年)前後だと思います。
まだ初代製品、かつ美容液だけだった頃。美容液、激リピしましたね。
香りも感触も覚えてます。
化粧水やクレンジングは、イドラディオールというシリーズを使ってました。
とにかく、当時真正敏感肌だった私の肌にも合うどころか安定させてくれたディオール製品は、救世主のような存在でした。今は肌の過敏性がマシになり、当時ほどのありがたみが薄れていてどうも慣れがイカンなぁという感じですが、あの頃の感謝の気持ちは今もそのままです。
※カプチュールの誕生は1986年だそうです。



◆DEW ブライトニングUVデイエッセンス◆

40g 3850円


美容液兼日焼け止め。
DEWシリーズは数アイテム愛用してます。
保湿を主目的としたライン。
ブライトニングラインでない方のオレンジのパケの方は何度か買ってるんですが、
こちらは初めてです。
今回、なんとなくこっちにしてみました(@コスメショッピングの20%還元の機に)。

事前にDSで頂いたサンプルで、問題なかったので買ってみましたが、通常ラインより多少(500円位?)高いので、次はまた通常ラインでもいいかなというところです。
どちらもとても使いやすいですよ。

このブライトニングの方が、フリクション・スーパーウォータープルーフを謳ってますが、通常品の方もとても定着性はいいと思います。なので戸外に長めに居る時は、ジェルタイプ等よりは信頼している上、保湿感もよく、感触も重くなくと、どちらも結構理想のUVカットです。手の甲やデコルテにも使います。

◆ゲラン オーキデアンペリアル ホワイトセロムインUV プロテクター◆

30ml 22000円

リーズナブルとは程遠いこの価格よ・・・
美容液兼日焼け止め、かつブライトニングラインというところで上のDEWと機能が似てます。
DEWがめちゃめちゃ安く感じるこの価格のマジック、恐るべし(゜゜)


久しぶりにリニューアルしたオーキデUV、
今回ブライトニングラインに組み込まれました。
旧品とガラっと!変わりましたが、今回のものも順当にいいですね。
旧品も大好きで、星7で大絶賛クチコミしました。
旧品は、肌色ベージュのBBクリーム的なものでしたが、
今回はピンク、伸ばすとほとんど色は付きませんがかすかにトーンアップするかな、というところです。
滑らかでもっちりしていてどんどん伸びる感触、香り、至福の塗り心地。
保湿力が高いので、夏場はむしろどうかなというところですが。
ゲランのレソンシエル(リキッドファンデーション)と合わせて使うのがお気に入り。

容器の使い勝手は、私はチューブが良かったかなぁと思います。残量の分からないポンプ式になってしまったのが残念。
香りは旧品と同じ。このフローラル香大好きです。

今回、新発売キャンペーンだったようで特典でオーキデのローション40mlを頂きました。
更に、アイ&リップのサンプルも。

今回たまたまだけど、私の記事にブライトニングラインのものが2つも出てくるなんて珍しい(普段あえて買わないので)。


◆ゲラン スーパーティップス スーパーリップ◆

15ml  4950円

何度もリピートしてます。以前も載せたかも。
なぜか、パッケージの色がリニューアル。ピンクと白が逆転しました。
昨年あたりからリップケア、他の物も多少試しましたが、このスーパーリップが一番好きです。これからもリピすると思う。
一度の量は少量でいいので、固形リップクリームと同じくらい長持ちします。


◆ゲラン レ ヴォワレット プードル リーブル 01クレール◆

20g 7920円


ルースパウダー。
意外と買うのが初めてのフェイスパウダーです。
通称、「金のドラ焼き」^^;、
写真に写すのが超困難ですね(あらゆるものが写り込む)。
中蓋が黒いので、パフを取った状態も、何をどうやっても綺麗に写せず断念、ここまで写真に撮りにくいコスメも珍しいです^^;。
  映り込み防止に物で囲ったら何を写してるのか分からないし・・・

さて中身は、定評があるだけあって、とても優秀。
超微粒子は、今やどこのパウダーでもそうではありますけど。
マット寄りの仕上がりですが、平板にはならないです。
色は明るい方のクレールですが、ちょっと濃いめではあるかな。
昔、全体にゲランのファンデが暗かった頃の基準で作られた明度という感じはします。
(多分本国の方々の好みは暗めに作る肌なのかなと)

バイオレットの香りも最高(メテオリットと同じ)。
私はこの上からコスメデコルテAQのパウダーで色味調整したりするのですが、とてもいいパウダーですよ。(メテオを載せるのももちろんいいと思います♪)
最近はデパコスパウダーも、何でも高いから品質の割にリーズナブルに感じます(こんな事言ってたら値上がりするかも・・・゜゜)

実は、ジバンシイのブランディヴァンのパウダーをリピートしようと思ったら品切れ中との事で、以前からこちらも気になっていたので購入したのですが、やっと使うきっかけになって良かったです。
ブランディヴァンも近々多分買うし、他の粉もリピするものがあるしでなんだか粉だらけなのですが、フェイスパウダーは奥が深くて探求しがいがありますね。

ここまできたらレソンシエルも載せればいいようなものですが長すぎるんで割愛・・・
(めっちゃ優秀なリキッドファンデです)

他にもあるんだけどなぁ・・・

最近で一番テンションぶち上がったのはセザンヌの乳液だし(600円少々)。

まとまりなくなるんで、別媒体や別の機会に。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【近況】
さて春先と言えば、私の頭の中は「メジロさん」の事でいっぱい。
会えたら幸せすぎて嬉しすぎて、とにかく大好きすぎます。
通年いるはずなのに、梅林を含めてこの時期しか見つけられないのは私の野鳥観察スキルが低すぎだからでしょうか。
でも、葉が茂る季節になると、あのけっこう鮮やかな黄緑色の体色も完全な保護色になって、本当どこに居るか分からないんですよね。
今年も梅林で会えました♪撮影もちょっと慣れてきました。メジロさんも撮り易い位置に来てくれました♪

そして先日、
ウチのマンションのエントランスの樹にもメジロさんが来てくれたんです(゜゜@)。
朝家を出る時、鳴き声で気づいて見上げたらいたのですが、7、8年住んでて初めてでした。
(市街地にも普通にいる鳥ですが、樹があるところにのみ来ます。スズメさんのようにどこにでもは止まらない)
メジロさんは鳴き声も綺麗で、エコーの掛かったような「ヒュイ、ヒュイ」と?なんだか字では全然書き表せないですが、鳴いてるとすぐわかります。
その前日、シンドイ事があって少々落ち込んでたのですが一挙に元気回復。
どんだけメジロさん好きやねんって感じですね(o゜ω゜o)。

というわけでとっちらかってましたが、
私のコスメ愛とメジロさん愛が伝わっていれば幸いです。
では本日はこの辺りで。
お読みいただき、ありがとうございました。

Instagramはこちら。@コスメよりは投稿しています。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • お早うございます。もしかしたら初めて書き込みさせていただくかもしれません。
    私もゲランやディオールDEWを使っていて、同じものがあると思って書き込みたくなりました。セロムは高いけれどやはりいいですね。
    そしてメジロかわいいです。私は鳥好きなので意外とよく見つけるのですよ。動きが早いですよね。とてもかわいいです。

    0/500

    • 更新する

    2022/3/20 08:44

    0/500

    • 返信する

    korokorochanさん、はじめまして。
    同じブランドをお使いとの事。どのブランドも良いですよね。セロムはさらに値上がりしてしまいましたが、極上の使い心地ですね。
    メジロは、動きが本当に素早いですが撮影にチャレンジしてみて良かったです。動物全般が好きですが私も特に鳥類が好きで、特に小鳥、中でもメジロが一番好きです。

    0/500

    • 更新する

    2022/3/21 00:33
  • おはようございます。
    ずっとビフェスタ愛用なのですが、クレドのリムーバーを試してみたくなりました。
    ゲランのUVプロテクターはリニューアルしてすっかり変わってしまいましたね。
    価格がう~んと唸ってしまうのですが、一度手にすると手放せなくなる使い心地に悩むところです。
    スーパーリップも旧を使っていますが、香りがすごく好きです^^
    プードルリーブルは使ったことがないので、いつかはと思っています。

    今年もメジロさんに会えて良かったですね。
    生活範囲に鳥さんが出現すると何となく嬉しいですよね。
    我が家のつる薔薇に巣を作って巣立った鳥さんが懐かしいです。

    0/500

    • 更新する

    2022/3/19 09:07

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさん、こんばんは!
    ビフェスタは安価な上に本当にいいリムーバーで、デパコスリムーバーはもういらないなってずっと思っていたのですが、クレドは久しぶりに上回る感動でした。
    でもこれからもビフェスタも買います^^。
    オーキデのプロテクター、本当に変わりましたね。以前のもとても良かったのでちょっと複雑な気分ですが。
    そしてやっぱり値上がりも・・・(苦笑)。通年常にリピートは厳しいですが、どうしても惹かれてしまう製品ですね。
    スーパーリップの甘い香り、癒されますよね。私も大好きです。
    プードルリーブルは、メテオと同じスミレの香りで、合わせて使うのも良さそうです。

    メジロさん。今年は寒さが長引いて中々梅が咲かずやきもきましたがやっと会えてよかったです^^。
    お庭に鳥さんが巣をつくる環境、憧れます~。鳥の営巣と巣立ち、神秘的ですよね。

    0/500

    • 更新する

    2022/3/20 01:11
  • クレドのアイメイクリムーバー、とっても良さそうですね~。ビフェスタは一度試してみたいのですが近所のDSに売っていないので、ランコムのビファシルか、ここ最近はポイントでいただいたクラランスのものを使っています。
    ディオールのスキンケアはしべたんさんにとってお守り的存在なんですね。イドラディオール懐かしいですね~。
    ゲランオーキデのUV プロテクター、価格を見ただけで畏れ多いです。質感、香り、使い心地、全ての点で贅沢感一杯ですね^^
    スーパーリップも良さそうですね。高評価なので一度使ってみたいです。
    プードル リーブルは旧品を数回リピートしたことあります。冬場でも乾燥しづらく、上質な陶器肌になれますよね~。

    メジロさん、可愛いですね~。綺麗にピントが合っていてなかなかのベストショットだと思います。特徴ある鳴き声ですよね。好きなものに触れると嬉しいですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2022/3/19 00:41

    0/500

    • 返信する

    AtIiさん、こんばんは!
    アイメイクリムーバーも結構消費が激しいので、長年ビフェスタが重宝だったのですが、クレドは数歩先を行くリムーバーでした。私も、ビフェスタ以前はランコムのビファシル派でした^^。
    ディオールは他のどこよりも使うと肌が安心する感じで、まさにお守りコスメです。イドラディオール、効果も香りも素晴らしくて、ボトルの配色も元祖カプチュールに似てて好きでした。
    オーキデのプロテクターは、中々通年リピートは難しいですが、半期に一度(笑)位買えたら理想なんですけれどね。
    スーパーリップは使っている内にじわじわ実力を発揮する製品という感じです。今や手放せなくなりました。
    プードルリーブルは、評判通り手堅い製品ですね~。上質マット肌という感じで、期待を裏切りませんでした。

    メジロさん、今年も出会えてよかったです。
    梅の木は背が高くないので、丁度いい位置で撮り易く、やっぱりこの時期しか撮影はできないな~って感じです。姿も鳴き声も大好きで、本当に癒されます♪

    0/500

    • 更新する

    2022/3/20 00:59

フェイスパウダー カテゴリの最新ブログ

フェイスパウダーのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる