702views

日焼け止め2022~(^^♪

日焼け止め2022~(^^♪

猫にゃんの大冒険と紅スモモのお花。
だいぶ葉桜?になってきました~。

陽ざしもとっても強いので日焼け止めを整理。
あまり変わり映えしないのですが、
今年はこれで行こうと思っています。

左から・・・
☆アムリターラ/オールライトサンスクリーン SPF18PA+
☆アスタリフト/D-UV CLEAR SPF50+PA++++
☆ミノン/アミノモイスト ブライトアップベースUV SPF47PA+++
☆ダスキン/UVケアミルク SPF33PA+++

アスタリフトは外にいることが長い日に使う予定。

ミノンはかずのすけさんオススメなのが気になって買ってみました。
(Youtube)
もう、私は自分が敏感肌だと
そろそろ認める気になりました。
日焼け止めに関してはもう冒険はしません(´;ω;`)

今までokだったもの/ダメだったものを振り返ると
ケミ/ノンケミ問わず、私の場合酸化亜鉛が怪しげだったので
酸化亜鉛はちょっと避けておこうかなと思っています。

ダスキンさんのはいただきもので、
腕などに使ってみようかなと思っています~。

***

近所のとある会社には社長さんの愉しみ(?)で鶏舎が。
放し飼いのたまご、時々分けていただいています。

青いのはひすい卵で真ん中の小さいのが烏骨鶏の卵です。
卵ご飯にして食べようー。

ところで、やっとこ眼のトラブルが良くなってきたし、
花粉症も今年はなんとか大丈夫かなあ~というところなので
アイライナーを新調したいのですが、
新しくなったラブライナー、近所のドラッグストアでは軒並み品切れています。
ううー。

2月にリリースされたヴィセのアンティークパステルライナーも
大人気で、買い足ししたいのにできませんっ。
手持ちは一番普通っぽいBR381アンティークココアなのですが、
すごく使いやすい影色で気に入っています。
ラインひいてる感がゼロ☆彡
ピンクは個人的にはちょっと薄すぎるかなと思ったので
もう1本買うならライム色かラベンダー色かな。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(5件)

  •  みゃーこさん、こんばんは+遅くにお邪魔いたします。

     日焼け止め、わたしも合わないものだと痒みや赤みが出てしまうため、いろいろノンケミカルなど探して試してみましたが、結局1番落ち着くのはニベアだという…、そこに着地?という感じです。

     ただ、アスタリフトなどリニューアルされ、それぞれ機能もパワーアップしたものなどは積極的に試してみたい気持ちはあるんですけどね。

     化粧下地のUVカット効果、ニベア、パラドゥの虫除け効果付き、スプレータイプの日焼け止めがスタメンになると思います。

     ランちゃん、冒険しているところも絵になりますね。そして、いい玉子でシンプルに玉子かけご飯、とっても美味しそうですね!

    0/500

    • 更新する

    2022/4/12 00:08

    0/500

    • 返信する

    夢二さんこんばんは~(*^^)v
    肌に合うものがニベアって入手もしやすいしリピートもしやすくて
    何よりですよー。
    各社日焼け止め成分のコーティングや配合の仕方も違うと思うので
    ほんと、なかなか試してみないと分からなくて、
    でも1回分のサシェでは分からないことも多くて困ってしまいますね。

    パラドゥには虫除け付きもあるんですね。
    これからの季節花の水やりなどでとっても欲しい機能です~。
    ランちゃんはヘタレな子なので・・・屋根に上がられるとこちらがハラハラしてしまいますがやっぱりその辺りは猫ですね~=^_^=

    0/500

    • 更新する

    2022/4/13 22:27
  • 遅コメ失礼します。

    拝見したことがないダスキンの日焼け止め(°▽°)なんだか掃除したくなる気分、笑。

    私もかずのすけさんの動画をよく見ていて、酸化亜鉛の話が気になっています。痒くなる方のほか、毛穴を詰まらせるかもしれないとか??

    毛穴悩みが深い私としては、気になりつつも、今のところ、酸化亜鉛入りで超困った!という実感もないところ。相性があるのでしょうね。

    アイライナー。私も薄めで探していますが、いっそのこと、涙袋用のライナーでも足りるのかな?と気になっています。ドラッグストアのテスターだと乾燥してしまっていてよく分かりませんが(T . T)

    早く欠品が解消されると良いですね(^^)

    0/500

    • 更新する

    2022/4/11 12:23

    0/500

    • 返信する

    minimaruさんこんばんは~(#^.^#)
    ダスキンさんのはフェアで2本組になってたそうで今回お試しさせてもらうことになりました。のびもよくて使いやすそうです。もっとSPFが高いのもあるらしい。
    酸化亜鉛、私の場合はかゆくなってしまいます。
    色々この季節お試しする中でも痒くなってしまうものは多いのですが
    その一因なのかなーと。ノンケミだから大丈夫なはず、と本製品を買ってしまうとけっこうショックが大きいんですよね~。

    酸化チタンはUV-B波、酸化亜鉛はUV-A波を防ぐ力が強いと言われてるので
    問題ない方にとってはむしろ入っててほしい成分かなと思いますが仰る通り相性があるでしょうね。かずのすけさん自身も駄目な成分とのことですし。

    アイライナー、薄いの好きですが、
    薄すぎても主張が足らないし
    自然にだんだん薄くなるし・・・(笑)←シャカシャカ振りまくり
    加減が難しいところですね。涙袋用のライナーの転用というのも面白そう。

    近所のドラッグストアではずっと品薄が続いてて
    ポイントデーを狙ってた私はすっかり買い逃してました。
    ラブライナーとリップモンスターはずっと欠品してるんですよね。

    0/500

    • 更新する

    2022/4/11 20:20
  • みゃーこさん、こんばんは(^-^)/
    ランちゃんさん、屋根の上でお花見して気持ち良さそうですね。

    日焼け止め、私は最近ママバターのを買いました。酸化亜鉛は入ってるみたいです。
    合わない場合もあるのですね!勉強になります。

    産みたてタマゴかけご飯が美味しそうです。
    中学生の頃、鶏に突っつかれながら卵とり体験した事を思い出しました。
    前記事の巨大な四角プリンも食べたいです。
    ホッさんの真鍮スプーン欲しくなりました。

    花粉症やお目目が少しでも良くなって何よりです。
    ラブライナーはリフィルが出ましたね!昔使ってました。
    私もグレージュ?とか絶妙な色のアイライナーが気になります。

    0/500

    • 更新する

    2022/4/10 19:56

    0/500

    • 返信する

    こんばんは~☆彡
    ランちゃん、ズッコケ猫なのに屋根の上では案外ひょーひょーとしていました。
    眺めがいいのは大好きみたいです(*'▽')

    日焼け止めのシーズンですね。
    酸化亜鉛はUV-Aを防いでくれるとのことなので
    入ってることは多いですよね。
    特に問題ないなら良さそうなので羨ましいですー。

    産みたて卵はごちそうですよね~(*^^)v
    学校で育てていたのは面白そうです。
    私も知り合いがここで鶏を分けてもらった話を聞いて
    卵も分けてもらえることを知りました。
    フツーの会社(サッシ屋さん)なのに、卵事業部があるのが
    面白過ぎです。社員さん的にはどうなんだろう・・・
    事務所の中には猫も2匹くつろいでいました。

    あ、ラブライナー買えましたよ!!
    丁度グレージュっぽい色をGETしました。
    普段使いにはお湯落ちが好きなのでリキッド好きですー。

    0/500

    • 更新する

    2022/4/11 20:01
  • みゃーこさん、ご無沙汰しています。
    私のブログはなかなか書くところまで行き着けず、きちんと更新されているみゃーこさん、すごいです。

    日焼け止め、酸化亜鉛がだめなんですね…私の場合ケミカルものですぐに吹き出物が出るか、目にしみるものがあって、成分は突き止めていないのですが、ノンケミのが合っていそうです。

    それぞれ個人差が大きくありますよね。

    私は日焼け止めの塗り直しは今年はバームタイプとスティックを使う予定ですが、スプレーも気になります。

    烏骨鶏の卵!平飼いの卵は贅沢ですね~

    私も日焼け止めのまとめブログをがんばってアップしたいと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2022/4/9 19:07

    0/500

    • 返信する

    コスメカワウソさんお久しぶりです~。
    私も最近ネット時間はぐっと減ってしまったのですが
    ここにくるとほっとします。
    お時間にある時にまた記事お待ちしてますーー。

    日焼け止め、私もけっこう駄目なんです…。確かに目に染みるものもありますね。
    ケミカルだと塗った時は大丈夫でも、
    陽に当たって化学変化したときに肌荒れしちゃう方も多いですね。
    私もSPF50オーバーのものはもうあきらめムードだったのですが
    不思議に大丈夫なものもありました。
    最近はスキンケア段階でアムリターラのゆるーい日焼け止めを塗ってからだと
    わりと平気に。これで大丈夫か不安はありますが、
    なにせすぐ日焼けするほうなので
    黒くなるようならまた見直しかな~と。

    汗かくシーズンは塗りなおしのことも考えないとなので
    何パターンか用意しておきたいです☆彡
    スティックも使ってみたいな~。

    平飼い卵、貴重品ですよね。美味しく食べてます~。
    卵が風邪をひく?ということで常温で保存してるのですが、
    うっかり孵化しちゃわないか、ドキドキしています。

    0/500

    • 更新する

    2022/4/9 21:46
  • おはようございます。
    敏感肌の方は日焼け止めを選ぶのも大変そうですね。
    自分に合うものを見つけるのは難しそうです。
    でも、しっかり何が合わないかをわかっているご様子なので
    問題なく使える物があるのは安心しますね。
    私はほとんど問題がなく使える丈夫な肌なので、新作が出ると興味がわきます。
    使い心地が一番ですが、日焼けをしない点にもっと考慮したほうがいいなと感じるのですが・・・
    猫ちゃん、紅すももの花と一緒に写っていて、素敵な一枚ですね^^
    青空が清々しいです。

    0/500

    • 更新する

    2022/4/8 08:55

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさんこんにちは~。
    日焼け止めに関してはもう敏感肌だと認めたほうがラクになりそうです。
    毎年いろんな商品が出るのでとても興味深い分野だったんですけどね・・・( ;∀;)
    間違いなく使えるものを中心に組み立てていこうかな~と思ってます。
    ranmaruさんや皆さまの日焼け止めラインナップ☆彡
    まぶしくて羨ましいです~。

    日焼けをしない点・・・
    なかなか塗りなおしが出来ないし、パウダーやスプレーなどでさっと追加できる手立ても考えておきたいです~。

    猫は脚立からパーゴラに登ってしまい、
    2階の窓で捕獲しました~。
    桜の木が欲しいけど、大きくなって庭木で収まってくれないので
    紅すももです~。ヒヨドリがお花をむしゃむしゃ食べています…。

    0/500

    • 更新する

    2022/4/8 19:20
  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる