ドラえもんのひみつ道具「きこりの泉」で、誤って落ちたジャイアンの顔が笑っちゃうほどキレイになって(笑)
なんだかその衝撃に近いものを感じるのが今年のジル!!まさに若返りの泉に落ちたような、湧き上がる透明感が本当に素晴らしい。

ジルといえば「かわいい」。
私も「かわいい」は大好きですが、年を重ねてからは他人事というか。自分が身に着けるものじゃない、という意識が無意識に芽生えていたようで、かわいいよりはカッコいい、とかクールな感じの方がしっくりくるように。
でも、「かわいい」を敬遠しているすべての大人たちに伝えたい。ジルを使ってごらんなさいよ。最近のジルはかなり大人向け、というか、大人にこそ必要なものを補ってくれるブランドになっているように感じます。
私はブルームクチュール アイズでイメージ覆されました。この春は透け感のあるアイシャドウが色々なところから出ていますが、ジルがダントツだと私は感じてます。まぶたそのものが若返るような仕上がり。

ブルームクチュール アイズ
09 raspberry petal6,380円
04 sunlit ranunculus、08 tulip bouquetに続き、ブルームクチュール アイズ3個目。
“透かし花びらアイ”と幸せなティータイム♪
こちら09 raspberry petalはISETAN MAKE UP PARTY(店舗は3月16日~27日、meecoでは31日まで)限定色です。

自然光

ライト光

真ん中のベース、一番上のカラーから時計回りに入れてます。実際の使用順序はベースの後、左のカラーから入れていきます(スウォッチ一番下の淡いカラーは目頭に入れるカラーで、その上の濃いカラーが目の際です)。
私の持っている3パレットの中では一番落ち着いた配色かな~と思います。
秋っぽさも感じるので、もしかしたら秋の新色で出てきたりなんてこともあるのかな?
※ISETAN MAKE UP PARTYでは早い段階で完売となっています。
ブルームクチュール アイズは通常、左のカラーから時計回りに縦割りで入れていきますが、このパレットに関しては横でグラデしてもいい感じです。
私は会場限定のキットで購入しました。

ボディミルクとシャワージェルがおまけでいただけるというキット。
各100mLなので、けっこう豪華で驚きました。
ブルームクチュール アイズ 09に関しては現在は入手が難しいかもしれないので、ここからは現在購入可能なアイテムについて詳しく書いていこうと思います。

ブルームドロップ リップ&チーク シフォン
102 twinkle dream10ml 3,300円
4月1日全国発売された、新しいアイテム。全10色で、私の購入した102 twinkle dreamは限定色になります。こちらに関してはイベント限定色ではなく、全国で発売されているカラーになります。

これ、めちゃめちゃお勧めです!リップ&チークは今年豊作で、マスクメイクでリップやチークの購入を控えている、という方にもトライしやすいアイテムだと思うんですけど、こちらはみずみずしくもふんわりマットな質感がたまらなくよいです☆
咲き誇る花の涙をイメージしているそう。
肌がキレイに見えます!さらっとピタッと密着して、マスクにも付きづらい♪


102 twinkle dream(夢の中のようにきらめきが止まらないラベンダー)は10色の中で唯一のパールカラー。繊細なパールなので、キラキラというよりはつやっとしたみずみずしさが増す感じ。

リップグロウ セラムバーム
104 raspberry orion3,080円
アイテム自体は昨年発売されていたらしいですが、4月1日に新色・限定色が。私の購入したカラーは限定色です。

潤い効果(9種の9種の保湿成分配合)バッチリ、清涼感(カプサイシン、ミント、ジンジャー)もあって、つけていて非常に気持ちのいいリップバーム。


104 raspberry orion(オリオン座の星たちのように自由にきらめくベリーピンク)もパール入り。唇がピュアに見える色って言ったら怒られますか?いや、ほんとにそうで、くすみが一掃されるというか。唇が新しくなったみたいな仕上がり。
こうやって腕に出してみるとあまり色みがないのに不思議。
付け心地もいい、見た目もいい、ですごく気に入ってます。
お次はフローラノーティス。
4月1日に発売されたInnocent Gardeniaのシリーズからヘアオイルを購入しました☆

私が予約していたのはヘアオイルのみだったのですが、コスメの記録さんのブログ(勝手にお名前すみません)でキットの発売があるのを知り、私もキットにしちゃいました☆
ヘアオイルに日焼け止めをプラスすると、イノセントガーデニアのオードパルファン2.5mlサイズがいただけて、限定のBOXに入れてくれるというキット。

リボンは選べます。

イノセントガーデニアは、白い花々の香り。今までの香りで一番生花に近い、花束のような香りと紹介されました。
でも、お花屋さんのような香りというよりは、密っぽい甘さを感じます。
とろーんとした夏の香りです。

イノセントガーデニア リペアヘアオイル
50ml 4,180円いい香りのするヘアオイル、それだけなのかと思いきや!保湿とUVカットもできる優れものオイル。チェリーブロッサムに続いて2本目です。
リペアヘアオイル は香りによって仕上がり(オイルの重さ)が違い、こちらの香りは軽い方から2番目だそう。
私は朝の保湿、香りづけ、UVケアに使うことが多いです。
ベタベタせず、髪がお洒落にまとまるところも◎

エッセンシャルUVプロテクター センシュアルジャスミン
60g 3,300円SPF50+・PA++++
UVプロテクターは現在こちらのジャスミンとフローラルグリーンのみ。

イノセントガーデニアとの組み合わせで、よりお花感を楽しめるというジャスミンにしましたが、逆にイノセントガーデニアの甘さを抑えてさっぱりした感じしたければフローラルグリーンもよいかもです☆
顔にも身体にも使えます。
みずみずしくて、白くならないし、日焼け止め特有の膜っぽさもなく気持ちいい・・・!!美容液みたいです。
香りがあるもの(とくにフローラノーティスの場合フレグランス要素が強いので)を顔にってどうなの?!と思いましたが、香りが思ったよりもほのかで、むしろ塗るときの癒しになっています。

オリジナルアドマイザー。LINEのショップスタンプをためるといただけます。
AtIiさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん