この季節は花粉症で肌状態が揺らぐので、付け心地が軽いものを重視して使いました。
(★)←今季に購入したもの
*******
▽3月&4月
この春は思い切って花粉対策できるものを新しく購入してみました。

アレルバリアエッセンスBBN
良かった!
花粉がすごーく飛んでる日など一刻も早くメイクを落としたくなるけど、
これはカバー力もけっこうあるのに塗り心地も軽くて、洗顔後の肌がメイク疲れしてる感じもなく、快適に過ごせました。
肌に膜を作ったほうが花粉を防げそうなイメージ?があって、日焼け止めを塗ってから使用。
▽3月&4月
雨の日とか、比較的花粉が少なそうな日にはこの組み合わせ。

・ジルスチュアート
イルミネイティングセラムプライマー
保湿&血色感アップしたいのと顔に触る回数はなるべく減らしたいのとで、日焼け止めとあらかじめ混ぜてから使用。
・ディエムクルール
カラーブレンドファンデーション
ブラシを使ったほうが乾燥が気にならず、薄づきだけど顔全体の粗をほわーっとぼかしてくれました。
パフが綺麗な虹色になるのが見れないのは残念だけど、私にはブラシ使いが合っていたようです。
付け心地が軽いし、洗顔もラクでした。
▽5月
引き続き、肌への負担が少ないものを探してミニサイズを購入してみました。

ナイトミネラルファンデーション、
マットスムースミネラルファンデーション
下地もファンデもパウダーなんてものすごく乾燥するんじゃないかと思いましたが、大丈夫でした。
ブラシもチクチクせず肌あたりがよいです。
シミは隠れないけど毛穴はぼかしてくれて、自然なツヤもあり、良い意味で素肌っぽい仕上がりが良かったです。
▽昨年の春をふりかえってみるとこんな感じ。

フェイスパウダー以外は使い切った。
~番外編~
最近ベースメイクにハマり、サンプル付きの雑誌やミニサイズを購入していろんな組み合わせを試してます。
そしてそして、気持ちが届いたのか、ファンデーションのプレゼントに当選しました。ありがとうございます!
・YSL
オールアワーズリキッド

かっこよくて手に持った時点でときめいてます。
Twitterで「美肌再現」という言葉を見てとても気になっていました。
特徴的だったのが、
シミも毛穴もカバーしてくれる薄ーい膜ができるような、
それでも肌の圧迫感は気にならないところで、不思議な感覚でした。
5月の25℃超えた日に使ってみてもマスクに付いてなくて、崩れにも強い印象を受けました。
カバー力も欲しいし軽やかに過ごしたいこれからの季節、もっと活躍してくれそうです。
*******

夏は、いただいたファンデーションや、マット肌もツヤ肌も、いろんなベースメイクを使い分けて楽しみたいです。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます