
香水メモ(随時更新)
2022/10/17 14:06
〇SABON
オードゥサボン パチュリ・ラベンダー・バニラ
→この香りのスクラブが大好きで現品購入。80mlが全然減らない。オリエンタルな雰囲気が好き。
〇マルジェラ レプリカ
レイジーサンデーモーニング
→最初は虫除けっぽい!苦手かも!と思っていたけど気付いたらすごく好きに。爽やか。いつでも合いそうだけど夏に使いたい。
コーヒーブレイク
→これも好き。秋に似合う甘さ。足首につけたらちょうどよかった。コーヒーではないかな…?
ウィスパーインザライブラリー
→古い本、木の図書館。重めのバニラにウッディさや古い紙のようなニュアンスを感じる…。好みは別れると思うけど、私は秋らしくて甘くて重くて好き。欲しい。
〇コスメデコルテ キモノ
ユイ
→めちゃくちゃかわいい。年齢層低めかも。でもいい香り。ふんわりまとうと良き。かわいい(2度目)。可憐で清楚。
ツヤ
→こっちはちょっと大人びた感じで上品。すっと背が伸びるような香り。お腹につけたら思ったより強く香ってびびった。
リン
→梅からの綿あめ。かわいい。めちゃくちゃ好みの甘さ。夏真っ盛りは微妙かもしれないけど、いつでも使えそう。これは買うと思う。
サクラ
→ムエットを貰ってめちゃくちゃ気に入ったのに…争奪戦に!負けました!!来年は買う…。
ユイと雰囲気が似てるけれど、ユイより大人っぽさのある優しい香り。
〇ジョーマローン ロンドン
*公式のディスカバリーセット購入。おまけのサンプルが3つもついてた!
オレンジ ビター
→クリスマス限定。好き。最初は本当にオレンジのフレッシュさが感じられる。その後はオレンジ感が薄くなってお寺!お香!という感じ。落ち着く…!
ミッドナイトムスク&アンバー
→こちらもクリスマス限定…。パウダリーでオリエンタルなムスク。思ったより甘すぎない、重すぎない香り。ジョーマローンで今のところ1番好きなんだけど100mlしかないんだよなあ…。
イングリッシュ ペアー&フリージア
→ペアーの香りとその奥の優しいムスク(かな?)がめちゃくちゃよい。いい香り。あんまり持たない。
ピオニー&ブラッシュ スエード
→上品なフローラル。知ってる香り!と思ったのはピオニーかなあ。スエードは分からなかった…。甘すぎないし一癖ある印象。イングリッシュペアーとのコンバイニングやってみたい。
ウッドセージ&シーソルト
→予想外の香り!爽やかだけど思ったより穏やかで丸みのあるような香り。私の肌ではミネラル感はあまりなく、穏やかなウッディ。肌馴染みのいい香り。
ブラックベリー&ベイ
→ベリーはベリーでも若いベリー。ミドルからはベイリーフを強く感じた。清潔感と清涼感のある香り。メンズライクで自分向けではないなーという印象…。コンバイニングするとまた違うのかも?
ワイルド ブルーベル
→スイカ系というのが分かる。青さのあるみずみずしい香り。生花っぽい!好みは分かれそう。春夏用かなあ。
〇ロジェガレ
*ディスカバリーコレクションをフランスから輸入。2ml×8種で超かわいい…。
オ パフュメ テ
→甘さ控えめのレモンティーだ!最初はシトラス強めで、その後紅茶の香りをしっかり感じられるように。ホテルのいいアメニティのような落ち着きもあり、紅茶だけじゃない落ち着きのある香り。強すぎないので使いやすそう。
ローズ
→ローズってあまり好きではないから期待してなかったのに、これは本当にいい香り!爽やかな甘さがあり、石鹸のような優しいローズ。超好き…。
ジンジャールージュ
→柔らかい甘さのフルーティフローラルの中にピリッとジンジャーを感じる。この甘さと、甘すぎないスパイシーな面、めっちゃ好き。
フィグ
→よく熟れた果実の香りだ…!と納得。こういう甘さの香りは初めてかも。やわらかくてまったりとしたいい香り。多分人は選ぶかな。
ネロリ
→瓜っぽい印象だけど爽やかで落ち着くいい香り。真夏の太陽と海辺をなんとなく思い浮かべちゃう。瓜系苦手なのにこれは好きだ…
オランジュ
→入浴剤のようなリラックスできる香り。オレンジの果実感はあまりなく、落ち着きのあるウッディーな香りがした!いい感じに爽やかで好き。寝香水にいいなー。
セドラ
→シトロンなんですね、つけた瞬間はレモンだ!柑橘だ!と思ったけれど、そのうち落ち着いた香りに。お香っぽさもある大人っぽい香り!(ちょっとジョーマローンのオレンジビターに似てるかも)
オスマンティウス
→金木犀…?という感じだけれどいい香り。秋の香りではあるかも!柑橘っぽさがわりと感じられて、テと親和性があるなと思った!
〇シャネル
ココ マドモアゼル オードゥ パルファム
→マダムの香り。まだ私には背伸びした香りに思えちゃった。ミドル以降の優しい香りがとても好き。
〇グッチ
グッチ ブルーム オードパルファム
→ジャスミン~!生花の花束のような、花畑のような、青さのある香りがぶわっと広がる感じ。素敵。春夏に使いたい。
〇クロエ
オードパルファム
→清楚なお姉さんって感じ。ランドリンの白ボトルはこれに似てるのね。柔らかくて万人受けしそう。
〇ローラメルシエ
アンバーバニラ(ボディクリーム)
→香水ではないけれど香りが強く残るので…。美味しそうな甘さで好き。寒くなると使えるので嬉しい。大きいサイズ全然なくならない。
〇マジョリカマジョルカ マジョロマンティカ
恒常品
→テスターを使ってみたら甘さに惚れてしまい、買いに戻ったほど大好きな香り。煮詰めたような甘さで可愛い。スパチュラで1滴たらすという使い方も可愛すぎる。
383
→ずっと気になってたので復刻嬉しい!焦がした砂糖のような強い甘さの中にベリーを感じるめちゃくちゃいい香り。大好きでよく寝香水に使ってる。
808
→思ってた香りと違った!ペアとかマシュマロミルクはよく分からないけれど、優しい香り。ちょっと芳香剤とか柔軟剤っぽいような。単体よりも他と一緒に使うのが好き。
このブログに関連付けられたワード
香水 カテゴリの最新ブログ
【現品プレゼント中】ベスコス受賞のリップオイル。数量限定で特別なスペシャルキットも発売予定。
ゲランのブログゲラン【5/16全国発売】みずみずしいセンシュアルシトラスの香り「リブレ ロー ニュ」誕生
イヴ・サンローラン・ボーテのブログイヴ・サンローラン
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます