1208views

【1日の食事】しっかり食べて肌荒れフリー!な生理中1日の食事紹介♪|33歳・48キロ・159センチ

【1日の食事】しっかり食べて肌荒れフリー!な生理中1日の食事紹介♪|33歳・48キロ・159センチ

皆さんこんにちは!
病院で「あなた大食いできる胃ですよ」
と胃カメラの検査で言わしめた
基本胃袋が宇宙のhitomiです!

普段はアイメイク等の動画を
Youtubeに投稿しております♪

今回は33歳159センチ48キロの私が
生理中の1日で食べたものの紹介です!
2日目で食欲モンスターの日の
食事をまとめました(^^♪

【生理中の肌はこんな感じ!】

・メイクあり
(歯の再矯正も始めました!
それはまた後日まとめますね。)

・すっぴんの状態
今は毛穴の黒ずみを改善中!

食事以外にスキンケアも大切ですね♪

▼スキンケア等のお気に入りを
紹介した動画はこちらです。

(※食事の内容は独学です。
肌荒れしやすいのに悩みまくり
何年も自分の肌で実験をして
生理も超快適になり肌悩みも減ったので
今の食事方法におちついてます。
食べ合わせ等専門家ではありません。
あくまでも参考程度にしてくださいね♪)

そして、
食事を変えてから生理が180度変わりました!
なので食事紹介前に私の生理についてシェア。

【生理について】
■以前(10代~29歳まで)

・お腹が激痛で痛み止めが手放せない
・1日目、2日目は立てなくて床で
 うずくまって泣くのはもはや常連
・経血が多すぎて日中でも夜用の
 42センチのナプキンが手放せない
・生理の時は肌荒れオンパレード
・常にイライラしてる

この時は目の前にあるものを、
好きなだけ食べる生活をしてました(笑)
(朝起きた瞬間にクッキー20枚食べたあと
インスタントラーメンを2つ食べて、
みかんを10個食べるみたいな食事ですw)


そして30歳の時に子宮頸がんの一歩手前
の上皮内癌、高度異形成が見つかり
手術をし、食事を見直す。

▼手術様子は動画にまとめています




■今の生理は…

・基本生理痛がないから薬は不要
・出血以外は普段と何も変わらない
・経血は通常量
・肌荒れほぼない(食事をちゃんとすれば)
・いらいら全くなし、眠気のみ

という感じで10代、20代のころとは
だいぶ違ってかなり快適な生理期間を
過ごしております!

その食事がこんな感じです!

【朝兼昼】

1食目は11時頃食べています。
十割そば、納豆、味噌汁、キウイ
冷蔵庫に残ってるものをただただ
おそばに入れたメニュー!

前日の夜からここまで16時間くらい
食事していない時間が空くので、
1食目はよく噛んでゆっくり食べます。

基本朝早くはお腹がすかないので
それまでは白湯を飲んで過ごしてます。

食べる順番は野菜とたんぱく質を先に、
最後にそばの炭水化物をとります。
そうするとお腹にたまりやすいです。

そして追加でプロテインも!
もう少したんぱく質が欲しかったので
プロテインもいれました!
お茶は食後に仕事のおともに♪


【16時ごろ】

少し小腹がすいてきたかなという所で
豆乳きな粉黒ゴマと、黒糖を!
豆乳ドリンクの方は砂糖なしです。
本当は黒糖の代わりにバナナを一緒に
ドリンクと食べるとおいしいのですが
今日は黒糖の気分でした!


【19時半ごろ】

夜は大好きな鯛をメインに♪

野菜はスーパーで買った生春巻きと
蒸したブロッコリーとシイタケを
味噌で食べました。
お餅は近所の和菓子屋さんのつきたておもち♪

夕飯はお腹がすいてなかったから
いつもより少し遅く食べ始めたのに
どんどん食べたくなって、

食後にほし芋を投入!(笑)
1,2枚の予定が半分(100g)も食べちゃいました!
↑これは流石にやりすぎたので
肌荒れそう…反省です(笑)

以上が生理1日の食事内容でした(^^♪


【生理中の食事で気を付けてる事】

・たんぱく質は一日に50g~60g
・普段よりたくさん食べてOK
・甘いものはお菓子じゃなくフルーツ等 
 自然の物をなるべく食べる
・できたらお腹8-9割くらいでやめる
・脂質は取りすぎないように

カロリーは気にしてないです!
この量食べたら普通に50キロ近くになります
が、それも気にせず。
(体重キープされたかったら最後の
ほし芋100gはやめておきましょうw
それかお餅をやめてほし芋だけにしましょう)

生理後に食事を7割で終えるような
食生活に戻すので、生理中に
体重が増えても気にしません!

生理中はとにかく気持ちも体も
快適に過ごしたいので、
我慢はしないようにしてます。

ですか!これだけ食べても
お菓子が食べたかったら
全然たべちゃいますよ~(笑)

でもたんぱく質もここまでとって
炭水化物もトータル300gくらい
しっかりとっているので、
お菓子を食べる余裕がないくらい
お腹いっぱいになるはず。

あと脂質多い食事やお菓子は
砂糖や脂質過多=肌荒れ・顔のごわつき
で確実に肌が荒れ回復に時間がかかるし、
肌が荒れると気持ちも下がるので
フルーツ等なるべく自然のものに
することが多いです。

生理の前後は近所のやきとり屋さんで
レバーを入れるのも習慣ですw
外食する際もなるべくバランスが
良いものを選ぶようにしてます。

因みに!
料理するのはめんどくさいし、レトルトで
美味しいのたべたいって方におすすめなのが
エステプロラボのファストプロミール★
私普段レトルトや冷凍食品は、
特有の香り?が苦手であまり食べないのですが
これは普通にめちゃくちゃおいしい!

こちらはカレーです!

そして動物のタンパク質をつかってないので
消化にも良く、食べ過ぎた次の日の
置き換え食として最近気に入ってるものです♪

長くなってしまいましたが
以上が生理中に食べる1日の食事の
ご紹介でした。

参考になれば幸いです♪



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ダイエットレシピ カテゴリの最新ブログ

ダイエットレシピのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる