ようこそのお運びで。
いつもLikeやコメントしてくださる心優しい方、Likeだけの方、
そして素通りの方と、どちら様も厚く御礼申し上げます 。

そして、七冠達成おめでとうございます。
将棋は小学生の頃、うちの爺さんの相手をちょっとだけさせられた
くらいで、よく分かりませんけど、奥が深くて難しい娯楽だと思っています。
若くしてそれを職業にして、名人まで登りつめるなんて異次元過ぎて
すごいという言葉だけでは片付けられない偉業を成し遂げた聡太君。
しかも、それを『藤井荘』という名前の場所でやってしまうところが
神がかってるなあ~と思う。

” 瀬戸物 ”の名称の由来となった土地です。
瀬戸のご当地グルメが、瀬戸焼きそばです。
「瀬戸焼きそば」は蒸した麺を使うこと。
具材はキャベツと豚肉のみというシンプルさ。
味付けはソースではなく、豚肉を煮込んでとった出汁に醤油を合わせたものを
使い、その煮込んだ豚肉を具材として麺と合わせて瀬戸焼きそばに仕上げています。
醤油味の焼きそばですが、豚肉に甘辛く味がついているので物足りなさは感じません。
あっさりしているけど、コクがあって美味しい焼きそば。
瀬戸物の産地らしく、織部の器に盛り付けられて出てきますと、B級グルメの焼きそば
でも、高級な料理に見えて更に美味しく感じます。

普段使いになくてはならないのが、DHC薬用リップクリームとケアセラ 高保湿リップクリーム
DHC薬用リップクリームは、オリーブバージンオイルやアロエエキス配合、
ケアセラ 高保湿リップクリームは、セラミド配合で長時間うるおいが続き唇の乾燥を
防いでくれます。

マニフィカトゥールレーブルnは色つきリップクリームなので、マスク生活の時は
リップメイクはこれだけで済ますことが出来て便利な一品でした。
リペアウェア インテンシブ リップ トリートメントは、コラーゲンを含む大豆タンパク
成分で唇の縦じわを目立たなくしてふっくらとした唇にしてくれます。
こちらは、色がついていないので、重ねる口紅の発色を邪魔することはありません。
プランプ効果といえば、ディーオールのリップマキシマイザーですが、
スースー・ジンジンするのが苦手な方はクリニークのほうがいいかもしれません。

時々、限定品が出るのでそのときにまとめ買いします。
キティちゃんバージョンは、ゆずフレーバー。
ペコちゃんバージョンは、ミルキーとミルキーミントの2種類があり、
ミルキーフレーバーのほうは、お友達からのプレゼントでいただきました。
こちらのスクラブは、スクラブで角質ケアすると同時にうるおいも与えてくれるので
一石二鳥のマルチケアアイテムです。
スクラブも粒子が細かいので、いやなザラザラ感がないのが気に入っています。

フルリップHMは夜寝る前にたっぷり塗って寝ると、次の日の朝はぷるぷるリップになります。
モアリップは、ガサガサに荒れたり、唇が切れた時の特効薬。
たまに、口角が切れることがあるのですが、そのときが一番活躍してくれるかな。
フルリップHMを塗った上にチューシーのリップパックを重ねて貼るケアは、ガサガサで
どうしようもない時の特別ケア。
速攻でプルプルになります。