カラーリングが必須になっていますが、なるべく髪に負担をかけない優しいものを使いたいんですよね。

そこで今回、エイジングケアビューティーブランド「roiro」の「リッチカラートリートメント」を使ってみました。
選べる2色の中で私は「ダークカラー」です。

roiro リッチカラートリートメント
内容量:200g
価格:3,980円(税込)
毎日使うことを考えて、11種のアミノ酸(※1)と毛髪補修成分(※2)配合でダメージケアしながら、カラー色落ち、ツヤ、ハリコシをケアできるんですよ~
そして、roiro独自の内側と外側からカラーリングする3Dカラーケアメソッドで、ムラなく、使うほどに潤いのある自然な髪色に導いてくれるんですって。
さらに、サロン発想のグロストリート処方で髪の内側と外側を集中補修(※2)、キューティクルをケアする5種の植物オイル(※3)配合するなど、シリーズ共通で自然な色ツヤで輝く髪のために毛髪補修成分(※2)を贅沢配合されているというから嬉しいですね

ホワイトカラーのシンプルなデザインのチューブタイプですね。

取り出してみると、真っ黒のトロリとしたテクスチャーのトリートメントです

ツヤのあるブラックカラーですね。

トロ~ンとしていて、伸びやか、かつ、ツヤツヤしていますよ。

トロリとしたテクスチャーのお陰で、液ダレする事もありませんし、しっかりと髪に絡んでくれます。
まさにトリートメントを髪に使う感覚なので、とても簡単ですね
しっとりとした感触でどんどん塗っていく事が出来て、地肌への刺激やツンとした毛染め独特の臭いも無く、とても優しい使用感です。

パサつきが気になる髪もしっとりとした使い心地なんです
色づきはマイルドで、回数を重ねるごとに、自然なカラーになっていく感じがとても良いですね
セルフカラーリングは髪の傷みが心配ですが、こちらは11種ものアミノ酸(※1)配合でダメージ補修ができるのでとても気に入りました。
しっとりした艶髪に導いてくれる嬉しいカラートリートメントなので継続していこうと思います。
※1:アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオリン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン(すべてヘアコンディショニング成分)
※2:ヘマチン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、フラーレン(すべてヘアコンディショニング成分)
※3:アルガニアスピノサ核油、ブドウ種子油、アボカド油、バオバブ種子油、ヒマワリ種子油(すべて保湿成分)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます