1558views

頭皮の皮脂分泌量、知ってる? 気になるニオイ対策におすすめのアイテム!

頭皮の皮脂分泌量、知ってる? 気になるニオイ対策におすすめのアイテム!


皆さん、こんにちは。
山田養蜂場アピセラピーコスメティクス公式インフルエンサー吉田亜理沙です。

梅雨のジメジメや、梅雨の晴れ間かと思ったら30℃近く気温が上がり、
ジリジリと太陽が照りつける日々。
汗皮脂対策をしっかりしていきたいシーズンに突入しましたね。
お肌、体、頭など全身の対策をしていきたいですが、
中でもニオイが気になるのは頭皮ではないでしょうか。
今回は、頭皮のニオイ対策におすすめのヘアケアアイテムを紹介します。

(左より)
泡でふんわり薬用オールインワンシャンプー? 450mL 4,400円(税込)
 ※詰替用400mL 3,850円(税込)
薬用 RJ地肌ケア シャンプー[医薬部外品] 400mL 3,080円(税込)
 ※詰替用 360mL 2,750円(税込)
薬用 RJ地肌ケア コンディショナー[医薬部外品] 400mL 3,080円(税込)
 ※詰替用 360mL 2,750円(税込)


みなさんは【頭皮の皮脂量】、ご存知でしょうか?
頭皮の皮脂分泌は、Tゾーンのおよそ2倍と言われています。
おでこや小鼻のライン、いわゆるTゾーンは、夕方にテカったりしますよね。
頭皮はその倍量の皮脂が分泌されていると想像していただくと
わかりやすいでしょうか。
考えただけでも、何だか少しニオってくる気がしますよね…!

頭皮のニオイ対策、どうすれば…?
まず知っていただきたいのが、「ニオイの原因」です。
主な理由として挙げられるのは、
人の皮膚にいる“常在菌”という菌が、
分泌され皮脂やフケを餌にして雑菌を繁殖させることによって発生するニオイです。

その他にも、
ストレスからくるホルモンの乱れや食生活なども原因になると言われています。
外的要因に関しては、清潔な頭皮を保つ、そして不要な皮脂分泌を抑える。
この2点が大切になってきます。

ですが、ただ闇雲に洗うのはNG!

神経質に洗いすぎても頭皮に必要な皮脂や潤いまで落としてしまい、
逆に肌を守ろうとして過剰な皮脂分泌が起こってしまうからです。
大切なのは、何を使うかです。
いつものケアでも、使用するアイテムが変わると自ずと結果も変わってきます。
汚れや皮脂をしっかり落としながら、
適度な潤いを保ってくれるスカルプケアに特化したアイテムを選びましょう。

山田養蜂場、アピセラピーコスメティクスには、
頭皮ケアに特化したヘアケアがいくつかありますので、紹介しますね。



○時短ケアしたい方、ハリコシをキープしたい方におすすめ
泡でふんわり薬用オールインワンシャンプー


「泡でふんわり薬用オールインワンシャンプー」は、
1本でシャンプー・リンス・トリートメント・地肌ケア・毛髪ケア、
5つのお手入れが叶うオールインワンシャンプーです。

プッシュすると泡で出てくるタイプなので泡立て不要。
しかもその泡の仕様にもこだわりが。

手や髪を使って泡立てた泡の場合、
たいてい0.8mmほどの泡になるそうで、しかも大きさにバラつきのあるのだとか。
ですが、「泡でふんわり薬用オールインワンシャンプー」の泡は、
毛穴と同じサイズの0.2mmで、
大きさのバラつきのない微細泡がプッシュするだけで出てくる仕様。

しっかり毛穴に入り込んで汚れを落とし、美髪成分の浸透

もサポートしてくれます。
髪の摩擦も最小限に留めることができるので、
こすれ傷を防ぐことで髪のハリやコシもキープできます。

※角質層まで


こだわりの美髪成分は、
天然由来の保湿成分で髪の構成成分でもあるアミノ酸もたっぷりな「完熟はちみつ」や
「ローヤルゼリーエキス

」、「ローヤルゼリー発酵液

」などの
ミツバチの恵みがたっぷり配合されています。
さらに、抗炎症作用のある有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」をはじめ、
「センブリ」や「カキタンニン」などの植物由来の保湿成分が
健やかな頭皮環境へ導いてくれます。
時短ケアできるところと、
きめ細かな泡が心地よく髪を包んでくれるところが気に入っています。

※保湿成分として



○頭皮ケアと毛髪ケアもしたい方、エイジングケアもしたい方


RJ地肌ケアシリーズは、
商品名にも入っているように、地肌(頭皮)をケアするために開発されたので、
毛髪はもちろん、頭皮が健やかな状態を保てるようサポートしてくれます。
ローヤルゼリーが含有する特有成分で、
女性らしさをサポートしてくれる「デセン酸」を安定配合した
山田養蜂場独自の保湿成分
「デセン酸含有ローヤルゼリーエキス」を贅沢にたっぷり配合することで、
ふんわりとしなやかな髪へ導いてくれる“エイジングヘアケア

”です。

※年齢に応じた化粧品によるお手入れのこと


また、ニオイやフケ、かゆみなどのお悩みにつながりやすい頭皮の炎症対策は、
有効成分の「グリチルリチン酸ジカリウム」がサポートし、育毛環境を整えます。
その他にも
・地肌を潤す&整える「ダイズエキス」「ユーカリエキス」
・ハリコシ髪を育む「マヨラナエキス」「カモミラエキス」
・髪にツヤを与える「加水分解シルク」「ツバキ油」
など、厳選された天然由来の12種類の保湿成分が頭皮環境を整え、
未来の髪を育みながら、今の髪もしっかりサポートしてくれます。



「薬用 RJ地肌ケア シャンプー」は泡立ちも泡切れもよく、
洗い流した後にもきしむことなく、
程よい潤いが残るところが気に入っています。
そして私のおきにいりは、「薬用 RJ地肌ケア コンディショナー」です。
ノンシリコンだから地肌につけてもいいとのことだったので、
髪だけでなく、地肌にもケア目的でコンディショナーをつけるようになりました。
私(アラフィフ)のような年齢を重ねている方は特に、
地肌ケアシリーズでじっくりケアしていくのがおすすめです。



先日発表された
アットコスメ2023上半期ベストコスメの「下半期トレンド予測」
で紹介されていた注目ワードのひとつ、詰替用の「スパウトパウチ」が、
地肌ケアシリーズのシャンコンの詰替用に採用されています。
SDGsという観点からも
地球に優しい詰替用は積極的に取り入れていきたいものですね。


しっかり毛穴に入り込んで汚れが落とせて
清潔な頭皮へリセットできるところや、
潤いがしっかりチャージできるので余分な皮脂分泌が避けられるところが
スカルプケアに特化したヘアケアの推しポイントです。
また、ニオイを抑えるだけでなく、頭皮を整え育むことは、
“未来の髪への投資”にもつながります。
山田養蜂場アピセラピーコスメティクスのヘアケアアイテムで
汗ばむシーズンの頭皮環境を整えて、心地よく過ごしましょう!


∴‥∵:‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
★アピセラピーコスメティクスをフォローしよう!}
ブランドトップページにある「フォロー」ボタンからお気に入り登録をしていただくと、
あなたのタイムラインフィードにお気に入りブランドの情報が優先的に表示されるようになります。
また、フォロワーの皆さまだけに届くダイレクトメールで、特別なイベントへのご招待や
お得なキャンペーン情報などを受け取ることができます。
≫フォローはこちらから!
∴‥∵:‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
★公式 Instagram(@yamada.bee_official)をフォローしよう!}
Instagramでも定期的にプレゼントキャンペーンを実施中!
ミツバチの恵みを活かしたおしゃれなレシピの紹介やライフスタイルに合わせた商品をご紹介。
是非ご確認ください!
≫フォローはこちらから!
∴‥∵:‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる

アピセラピーコスメティクス のブログ

アピセラピーコスメティクス のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ