今回は、久々に”トライアルセット”を買ってみました。

最近、不況のせいかトライアルセットが少ないですよね。
以前、トライアルセットといえば、お買い得なのはもちろん、ポーチとかサンプルとかいっぱいついていて、ホント楽しかった。
今回取り寄せたのは、「スターオブザカラー」というハリウッド発のファンデーションのセットです。
基本的には、ワセリンを主成分としたクリームファンデが人気のようなんですが、そのほかにリキッドタイプも試せるセットです。
とりあえず、内容をご紹介します♪

- クリームファンデーション2色とハイライト・チーク・シェードが入ったパレット1つ
- リキッドファンデーション2色とリキッドハイライトのそれぞれパウチ
- フェイスパウダー
- クレンジングバーム
- パフ・スポンジ
- (商品カタログ・HOW TO BOOK付き)
となっています。
メイクに必要なツールも入っているので、届いたらスグに使えます♪
クリームファンデーションについて
クリームファンデーションのテクスチャーは、ワセリンよりは、もう少し肌で溶けるような感じです。

ワセリンって、塗ると、なじむまではベタっとしていますけど、そんな感触とは少し違います。
体温でスッとなじむ感じ。とはいえ、一般的なファンデーションよりは固いので、最初は慣れるまでちょっと塗りにくかったです。
あと、キットに入っていたスポンジが、みっちりと密度の高い感じのスポンジで、そういうのじゃないとちょっと塗りにくいかも。
また、結構薄付きなので、最初は塗りすぎてしまうかもしれないです。
カバー力上げようとして、重ね塗り・・・悪くはないけど、もしかして崩れの原因になっちゃうかもしれません。
色は、今回は、標準の明るさのセットを買いました。

他に、明るいのと暗いの、3種類から選べるから便利♪
付けてすぐは、ちょっと暗く感じるかもしれないです。
ファンデーションの色と、塗ってなじんだ色がかなり違うので、そこは注意です。
なので、最初から1色を買うんじゃなくて、まずはトライアルセットを試した方が良さそうです。
もし、トライアルセットの色が、全然合わなかったー!となっても大丈夫。
パレットを見ていただくとわかりますが、ハイライトやシェードもセットになっているんです。
コチラを使うと、色の調節が自由自在なのです。
もともと、このワセリンファンデは、混ぜることを考えて作られているようで、全部テクスチャーが一緒だから、混ぜて使えるらしいです。
実際、私も最初は分からなくて、ハイライトをまずは混ぜて使いましたw
その時はピッタリにして塗ったけど、後からちょっと白くなってしまった~。
カバー力は、私は素肌っぽいと感じました。
肌の質感がアップして、肌がキレイ見えするんですが、シミまでバッチリカバーとまでは行かなかったです。
ただ、フェイスパウダーも付いていて、コチラを使ったり、光によるカバーで、そんなに目だないかな?とは思います。
何と言っても一番良いところは、全くファンデーションを塗っている感じがしないところです!
私の場合、夕方になると、ちょっとファンデの圧迫感が合ったりして、早めに落としたくなることも多いんですが、コレは、本当に忘れるくらい軽いです。
なので、ついつい、使ってしまいます。
もし、同じように被膜感や圧迫感をファンデーションに感じている方がいらっしゃればオススメです!
リキッドファンデーションについて

私的にはリキッドファンデーションもとても良くて、どちらを買うかは悩ましい感じです。
リキッドファンデーションも、使用感軽く、使う時はやはりリキッドの方が断然使いやすいです。
時間的にはそんなに違いはないと思うので、気分的な問題です。
手でも、パパっと塗れちゃうから、リキッドファンデーションも捨てがたいなーという感じ。
色やカバー力は、クリームとほぼ一緒です。
フェイスパウダーについて
このセットで一番気に入ったのが、フェイスパウダーです。
一見普通の、どこにでもあるようなパウダーなのですが、その普通さがスゴイ。
ファンデーションを塗った後、サラサラに整えるために使いますが、ファンデーションの仕上がりを全く邪魔しないんです。
多少マットな感じにはなりますが、せっかくのツヤが消えたガッカリ感はまるでありません!
私は、案外このことに悩んでいたので、このフェイスパウダーにはオドロキでした♪
もう1週間以上使っていますが、まだまだ使えます!
長期間楽しめるトライアルセットです!
ビフォーアフター → https://cosme-viyo.com/blog/?p=14855
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます