
私の場合、バレンティノのVライターである。
パッケージがとても可愛く、バレンティノのパキッとしたレッドとゴールドのロゴが最高に可愛い。
香りもフワッとさり気なく香るのが心地よく、パール感は上品で気に入っている。
ただ、いつものクレドポーボーテのレオスールデクラというパウダーハイライトのように
ファンデーションの後に乗せると馴染まず浮いてしまうし
使い方がどうもわからず最近まで持て余していた。
余談だが私は幼少期に母が教育にお金と手間をかけてくれたお陰で
現役東大生が幼児教育で通っていたツートップである公◯式と七◯式、
両方のお教室に3歳から通っていたが
現役中卒である。
そんな私はVOGUE JAPANのYouTubeが好きだ。
朝なんとなくメイクをするのが億劫な日に、楽しそうにメイクをする有名人を見ていると
スキンケアや化粧を頑張ろうと思える。
榮倉奈々さんやミランダカーさんの動画ではスキンケアのモチベーションが刺激され、榮倉奈々さんのYouTubeでクレドポーを使うきっかけになった。
少し前に、河北麻友子さんのメイク動画が出ていた。
ナチュラルに見えるけどベースはよく作り込まれたしっかりメイクの動画で、参考になるポイントが沢山あった。
仕込みチークや仕込みハイライトにクリームタイプのものを取り入れていて、
ファンデーションの前にしっかりベースに馴染ませることで後から効いてくる、という内容だったと思う。
先に述べたように、オツムにはちょっと可愛げのある私だが
バレンティノVライターの使い方をここでようやく理解する。
なるほどね、ベースで仕込めば浮かないわけね!
そもそもパウダーじゃないもんね。
プライマー(最初に塗るものの意)と書いてあるし。
てゆーかちゃんと説明書に書いてあったし。やば。笑
と心に飼っているギャルにドン引きされたところで
また一歩手持ちコスメへの理解を深めてしまった。
確かに下地で仕込むとンマー綺麗。なんて薄膜の綺麗なパール感。
さり気なく仕込んだパールがファンデーションの上から効いてきて、会社の容赦ない蛍光灯にも立ち向かえる艶である。
ありがとうヴォーグジャパン!ありがとう河北麻友子さん!
シートマスクでもなんでも、
使い方をよく理解して使いこなしてこそ
コスメの価値が分かるのだと気付いた2023年夏。
このブログに関連付けられたワード
美容のお悩み カテゴリの最新ブログ
「メディヒール × トイ・ストーリー 限定コラボセット」!Qoo10メガポ&ライブ特典もお見逃しなく!
メディヒール(MEDIHEAL)のブログMEDIHEAL(メディヒール)「ルルルンOVER45」が叶える、美肌フィルムの秘密☆彡 | 母の日ギフトにも◎
【公式】ルルルンのブログルルルン