今回は、2023年夏に実際にメタメタ使った日焼け止め、UV下地についてレビューする動画を作りました。
使ったものは、こんな感じです。

顔用のしっとり系の日焼け止め・UV下地、
顔用のサラサラ系のUV下地、
塗り直し系、
ボディ用という感じで、たくさんあります。
詳しくは、動画をご覧くださいm(_ _)m
というところですが、
ここでは、私的に、
動画で語りきれなかったこと、
を書きます。
☆酸化亜鉛について
使用感の良いアイテムでも、
脂性肌の私の場合、
酸化亜鉛メインの日焼け止めを使うと、角栓が育つ、
という現象を実感することが多いです。
酸化亜鉛は油とくっつくと、固まる性質があるらしく、
毛穴が詰まることに関係してしまうみたい。
ノンケミカルな日焼け止めなどに重宝される酸化亜鉛。
酸化亜鉛自体は悪い成分ではなくて、
脂性肌の私の肌質との相性が、本当に悪いみたいです。。。
でも、色々と使ううちに、成分表の5番目くらいまでだと角栓が詰まりやすく、
成分表の後半に入っているくらいなら、ほぼ、影響がないこともわかってきました(^^)
成分表の順番というより、配合量とか、成分のあり方(コーティング具合とか)にもよるのかなと思いますが、
肌に合わない成分が分かると、アイテム選びの指標になりますよね(^^)
その他、日焼け止めやUV下地について思うことも色々と語りました。
ご興味あられたら、ご覧くださいませ。
ではでは、また!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます