0円でできるから試してみようと思う。
●腕振り
①腕を前に伸ばし、肩の高さまで上げる。②力を抜いて下ろす。
③これを振り子のように繰り返す。

スワイショウという中国の体操らしい。
200回繰り返すと、セロトニン(幸せになるやつ)が出ると言われてる。
160回目で右側の肩甲骨が痛くなり、途中ストレッチで休憩しながら200回。
幸せになれたかな?達成感はある。
体の歪みが取れたかもしれない。
でんでん太鼓のように左右に腕をフニャフニャ振り回すバージョンもあって、こっちの方が私は気持ち良かった。

体がポカポカするから冷え性も治りそう。
運動が面倒くさい時でも気軽にできて良い。
●首曲げ
①首を前に3回倒す、後ろに3回倒す②首を右に3回倒す、左に3回倒す
③首を右回し3回、左回し3回

ゆっくり行うのがポイントらしい。
3回ずつなのが簡単で良かった。
なんで腕や首が視力に関係あるの?と思うけど、血流の滞りが視力低下の原因になってて、体は繋がってるから全身の血行を良くしようという事かな。
●オイルを点眼する。
ひまし油とかを目薬にすると良いらしい。ネチョネチョしそうだな。
目の周りにオイルを塗って、パチパチまばたきするぐらいだったらできそう。まつ毛も伸びそう。
インド式エステか何かで、「ギー」っていう温めたバターを目に注ぎ込む動画を見た事がある。小麦粉みたいなので目の周りに土手を作って。それと同じような事かな?
視力を良くする①
…過去のブログ。目と口のトレーニング。
今年はコレを頑張るはずだったのに完全にサボってる。またやろう。
関係ないけど餅のアイス美味しかった(^-^)

かみるん(o^-)bさん
松崎しげらNightさん
かみるん(o^-)bさん
松崎しげらNightさん
かみるん(o^-)bさん
松崎しげらNightさん