836views

最近の、というよりかなり前から
雑誌の付録が充実している。

友達が可愛い財布を使っていたので
可愛いね、どこで買ったの?
と聞いたら、雑誌の付録だというではないか。

バックや財布
水筒なんかもあるそうで。

そもそも最近雑誌を買わなくなって久しい。
おうちサロン(アクセサリー教室)を開いていた頃は
最新の服飾雑誌のチェックは怠らなかった。
今は委託販売だけなので
サロンだった部屋は作業部屋とパウダールームになっている。

そんなとき、@コスメさんの投稿で
使ってみたい、と思っていた化粧品がVoceの付録として付いているというのを知り、時々買っている。
私には雑誌の内容は合わないのでしれっと病院の待合室においてきたりする。

今月は気になっていたオイデルミンローションが
たっぷり30mlも付録に着いているというではないか!
表紙は羽生結弦くんに惹かれたが
マナちゃん一択である。

付録目的で買うのは恥ずかしい?
いやいやそんなことは全くない。

なぜならわが町は田舎の山奥だからして、ドラストしかないのであーる。(化粧品専門店はある)
サンプルなんて気軽に貰えんのよ。
ちょっとでも声掛けたら知り合いだったりして
買うまで帰れなかったりするんだから(笑)

コロナ禍前は月1くらいでデパートのタッチアップして頂きながら買い物していたけど
コロナ禍以降
年齢の階段もあるのかもしれないけど
アラ還リーチになり、体力も落ちてしまい
仕事の形態も変わり人にあまり会わなくなり
どんどん新しいものへの意欲が減っていた感じなの。

そんな私にカツをいれてくれたのはほかでもない@コスメ様。
クチコミや記事皆さんの投稿を見るのが楽しく
またコスメ欲が高まってきて、新商品を試したい
買いたい欲がフツフツと。

しかしながらテスター大事なのはかわらず
私は普通肌だけど
今使ってるものとの相性が大事なんだから。

どんなにクチコミが良くても
全くお肌に入っていかない美容液
モロモロしちゃうファンデーション
ヌルヌルし続ける洗顔フォーム

テスターで気にいったものなら、そんな間違いは起きないから安心なんだもん?

そんな訳で今回も嬉しくオイデルミン試したの。
アルテミューンとの相性もよく
放置気味のエリクシールのクリームの出番が増えた。
さすがライン使いが鉄則の資生堂。
匂いがThe資生堂って香りで懐かしい

カネボウラスティングルージュのミニサイズも楽しい。
昔からカネボウさんは口紅売れてたわね
聖子ちゃんがピュアピュアリップ?
って歌ってた、ピンクの可愛いパケの持ってたなあ。


旅行用としてもどちらもいいかも。
私は旅行には普段使ってるもののサンプルかミニサイズを持っていく。
ミニサイズはホリデーやオマケがある時に集めてる

女はオマケが好きだとよくいわれるけど
確かにそう。
今欲しい!と思ってるものが
オマケになりますように。ナニトゾ、、、。
タイトルの君には弱い、は
私の好きなSkoop on somebodyの曲のタイトルなんですが
オマケには弱い、のよね、ほんと。








このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる