毎年のこととはいえ、なぜこんなにも1年が経つのが早いのでしょうか(;゚д゚)
日常生活の中で「時間が足りない」と感じる状態が長く続いたり、給料が上がらないところに昨今の物価の上昇は私たちの心に不安やしんどさを重ねていきます。
そんな時は忙しい毎日の中で、ほんの少しでも構わないから自分自身に向き合う時間を作って、対話をすることが大切だと感じます。
それは、自分と向き合うことで、どうすればこれからの日常生活を私自身が穏やかな気持ちや楽しい気持ちで過ごせられるのか? の方法を導き出したいからです。
今まで何度もやってきて、そのたびにめんどうだと感じます(>_<)
でも、自分にかけた時間は今までの私をさらに高いビジョンへと連れて行ってくれると確信しています!
そして向き合った結果がコレ。
2024年以降は「お金と心をもっと豊かにする」
給与の明細を見ますと、「まるで気づかれないように」のごとく保険料が毎年上がってきています。
また、給料は上がらないのに物価はどんどん上昇していて、毎月の負担額も確実に増えています。
動画サイトを見てみますと、こんな状況下だから節約を取り扱っている情報がたくさん見受けられます。
私もかつては節約に励んだこともあります。
でも、そのやり方だけではこれからめざす「お金と心をもっと豊か」な状態にするにはことはできません(>_<)
そこで、あえて私は
日常使いしているものの値段とクオリティーをガツンと上げました。
そんなことをして大丈夫だったのでしょうか?
続きは、こちらからどうぞお楽しみください??
⇒ 2024年以降は「お金と心をもっと豊か」にする
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます