
お金とスキンケア(19)一年の計
2024/1/4 23:57
年末年始は仕事でさくっと時間が過ぎると思いきや、新年に大きな災害があったりと、ちょっと心がついていけないところもありますが。新年なので、今年のコスメについて計画してみました。
一昨年~昨年にかけて、コスメの金銭的な見直しをしてきました。今年はそれを本決まりにして、無理のないやり繰りを軌道に乗せたいと思っています。
そういう目的でもって、今年一年のおおよその予算を組んでみました。
【スキンケアコスメの1年間の予算】
クレンジング剤:2万円
洗顔料:0円(洗顔料は不使用、または他のアイテムでまかなう)
先行乳液:1万2千円
化粧水:1万円
クリーム:2万円
美容液:6万円
UVカット(下地):1万5千円
ファンデーション:0円(今ある分を使う)
合計:13万7千円
今月から、1年間この予算を意識してやり繰りしてみようと思います。
これに加えて、その他のコスメ(メイクアップ、ヘアケア、フレグランス、リフレッシュアイテム等)がプラス5万円くらいかな。
スキンケアに月額1万円ちょっと。私の収入を考えれば、妥当なところじゃないかと感じています。なんなら贅沢です。好きなコスメを全て使える予算ではありませんが、組み合わせを考えることでスキンケアを楽しむことは充分可能です。
ついでに、欲しくても予算が足りなくて買えないことに、最近ではそのストレス自体がちょっと快感なので、そんな状況も開き直って楽しみたいです。妄想して解消するのもありかも(変なブログ書いても生温かく読んでやってくださいね)。
「3ヶ月分のレシート」というタイトルで、3ヶ月単位で購入品をアップしてきました。去年12月~今年2月分をアップしたら1年分の総決算と振り返りをして、その結果も参考にしようと思います。
色んなことに葛藤を覚える年明けになりましたが、自分の生活とメンタルを守ることは私にとって最優先事項、やりたい事はやれるうちに、これからも日常を楽しんでいきます。
今年もお付き合いいただけたら嬉しいです。
美容その他 カテゴリの最新ブログ
【弾力のあるハリコシ髪に】いきいきと輝く美髪になる方法
メデュラ(MEDULLA)のブログメデュラ(MEDULLA)…プロっぽい!?
美容のプロになれたら…なコスメ好き主婦ふゆこ25さん