101views

コボル「松葉青汁 100%よもぎと松葉の毎日習慣」

コボル「松葉青汁 100%よもぎと松葉の毎日習慣」

~コエタスのモニターキャンペーンを通して「松葉青汁」をご提供頂きました~


注目のスーパーフード!よもぎも松葉もどちらも一緒に摂りたい、、、、。

そんな希望が叶うアイテムがあり、今回試してみました。



それが、コボル「松葉青汁」です。

・若々しい日々を目指す方

・元気な毎日を過ごしたい方

・美容や健康に興味がある方

・めぐりの良い毎日を過ごしたい方

・生活習慣が気になる方


こんな方にオススメなんですって。



松葉青汁
内容量:100g
通常価格:2,380円(税込)

100%よもぎと松葉の粉末なので、丸ごと栄養を取ることができ、栄養価のずば抜けたスーパーフードを2種類も配合しているので、すこやかな毎日をサポートしてくれるんですね。


■松葉とよもぎについて

<松葉>

24種類ものアミノ酸が含まれています。

そのうち9種類は必須アミノ酸と呼ばれ、人間が生きていくために欠かせないものです。

その他にも健康な生活を送るためにうれしい成分がたっぷり

<よもぎ>

よもぎは万葉集や枕草子にも出てくるハーブで、日本では昔から親しまれてきました。

美容大国・韓国でも「よもぎ蒸し」で使われるなど、美容や健康が気になる人たちに愛されています。

よもぎに含まれる美容成分は、内側からキレイを保ちたい方にぴったりです。





産地は国内で、赤松松葉(徳島県産)、よもぎ(新潟県産)となっています。




ジッパー式のアルミパウチに入っているので、そのまま保存が可能です。



開封してみると、きめ細やかな粉末になっていました。



取り出してみてビックリ




青汁なのに緑色じゃなくて、茶色に近い色合いなんですよ~



こんな色の青汁は初めてです。



今は体調を崩した母のサポートで実家にいて、母と一緒に寒い時季なので、お湯を注いで飲んでいます




風味も一般的な青汁とは違って、何となく漢方薬に似た様なちょっと独特なクセがありますが、私はこういう香り、身体が欲している感じで嫌いじゃないです。

よもぎの香りなどは馴染みがあるのでしょうね、母もこれは懐かしい様な香りだと言って、飲んでいます。

アミノ酸が豊富な様なので、母の様な高齢者にも積極的に飲んでもらいたいですね。




午後のお茶の時間に、実家ではよく抹茶を飲みます。

色は違いますが「松葉青汁」は、まるで抹茶の様な粉末なので、お茶として点ててみました。



泡立ちは抹茶ほどではないですが、茶筅で点てる事でよりうまく溶けますし、口当たりもマイルドになる感じがします。



ティータイムで楽しむときは和菓子など一緒に頂くのも良いですね。

溶けやすい粉末なので、ドリンクだけでなく料理やお菓子作りに利用する事も出来て便利です。

母も私も飲んでいて良さを実感し、健康習慣として是非続けようと思っています。








Amazon | コボル 松葉青汁 100%よもぎと松葉の毎日習慣 100g 1袋 粉末 【1日分の最大摂取量を摂れる黄金比率】 放射能分析〇、残留農薬一斉検査(260項目)〇、クロロフィル分析〇、国産 徳島県産の赤松松葉 新潟県産のよもぎ 松葉粉末 よもぎ粉末 よもぎ青汁 pine needle | コボル | 青汁コボル 松葉青汁 100%よもぎと松葉の毎日習慣 100g 1袋 粉末 【1日分の最大摂取量を摂れる黄金比率】 放射能分析〇、残留農薬一斉検査(260項目)〇、クロロフィル分析〇、国産 徳島県産の赤松松葉 新潟県産のよもぎ 松葉粉末 よもぎ粉末 よもぎ青汁 pine needleが青汁ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマ…www.amazon.co.jp
















お帰りの際にポチして下さると大変嬉しいです
& 




                  にほんブログ村     人気ブログランキング

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる