なんか聞いた事はあるけど詳しくは知らない。
とにかく、青いビンに水を入れて太陽に当てとくと、美味しくなって体にいいらしい。
青の色素の力?が水に移ってどーのこーの…という信じがたい話。
まあ、青い瓶ってキレイだもんねぇ。
置いとくだけで良いならやってみよう。
赤や緑の瓶も用意して、味を比較したら面白いかも。
とりあえず美顔水のビンに水道水を入れて窓際に置いて、1日経ったのを肌に塗ってみた。

やっと使い道が見つかったね。
〈感想〉
日光で温められた、あったかい水という感じ。
ただそれだけだけど、確かにちょっと気持ちいい。
これで傷口が早く治ったりしたらスゴいな。
青の色素の力が水に移ってるかは、よく分からない。
青は落ち着く&集中力が上がる色と聞いた事がある。
海や空も青色だし、多分リラックス効果はあるだろう。
ネガティブな記憶を消す力もあるらしい。
今のところ、その効果は謎。
〈結果〉
・気のせいか、尻の赤ニキビの治りが早い。
一緒に塗ってる桃の葉ローションの力かも。
・顔はガサガサになった。
でも視力が悪いせいか、寝起きに鏡を見たらツヤっとして血色が良いように見える。
・足の裏のガサガサがマシになった。
ツルツルしてた。一緒に塗ってる米油の力かも。
塗るのをサボると、またガサガサに逆戻りする。
〈科学的根拠〉
太陽の光に当てると、水道水の塩素が抜けるから肌に良いんじゃないかと言われてる。
植物や、メダカとかにも良いらしい。
青いグラスに水道水を入れて、2時間ほど窓際に置いたのも飲んでみた。マズい!飲むのは微妙。

かみるん(o^-)bさん
松崎しげらNightさん