236views

控えめに言って、最高!

控えめに言って、最高!

最近フェイシャルタオル(またはフェイスタオル、クレンジングタオル)と呼ばれるもののムーブメントが来ている事は知っていた。

が、使い捨てがまた増える
資源の無駄遣いではないのか
タオルがあるのに必要なのか

逡巡した挙句
売り場で1番コスパが良さそうなものを手に取り
すぐに我らが@COSME のクチコミ検索

うん、なかなか良きではないか。

実はね
私には悩みがあって
それはね、タオルの事。
何故にうちのタオルは洗っても、すぐにバリバリになり
どどめ色になるのが早いのだろうか。

調べたらトリートメントの残り、洗顔の時
落としきれない化粧品の油分などが残り
そこにカビが生えるんだそうな。

そこでまずタオルを熱湯につけて
ウタマロで先に浸け置き洗いしたり
タオルだけ別洗いで回したり
オキシクリーンを入れたりしてみるが

たいして変わりはなく
やはりバリバリ、どどめ色への道は続く。
わたしは石鹸洗剤とヤシの実柔軟剤を愛用しており
これは帰る気は全くないため
雑巾のストックだけはやたらある家になるわけよ。

楽天でお得なホテルタオルを購入してるのだが
最近選ぶ色は焦げ茶。
どどめ色になるのを見なくて済む(バリバリにはなるよ)

乾燥機が好きでは無いため
雨が続かない限りは天日干し。ドラム乾燥機使えばふんわりするのは知ってるけど。

そんな訳で
買いました。

厚手だけどエンボス加工していて
ふっくら。
1枚で朝洗顔の後の顔を拭く。
わたしは朝野洗顔はぬるま湯だけで、
拭き取り化粧水をつかうので
尚更だったのかも。

試しに夜メイクを落として
洗顔フォームで洗顔したあと、拭いてみた。

あんなに丁寧に、部分用クレンジングや
綿棒まで使い
ジェルとフォームのW洗顔したのになんじゃこらあ?

うっすら茶色いとこや
なんかベージュっぽいとこがあるではないか。
恐ろしや
毛穴に入り込んでまだ洗いきれていなかったものが付着している。

わたしは拭き取り化粧水をつかうので
そこでだいたいは撲滅しているので肌は大丈夫だけど

タオルに今まで付いていたんだね。

予備洗い位じゃ落ちないわけだわ。
もう少し激しく洗濯板とか使うべきよね

そんなのもう、アラ還のわたしには無理。
これからはこのフェイシャルタオルでスッキリさせてもらうわ~。

これを機にタオルを全替えして
色を薄いピンクにしてみたよ。

どどめ色になるのを防げるか?

たのしみよん

※髪を染めた後数日は黒いタオルを使っています。




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:6/24~6/30)

プレゼントをもっとみる