125views

所感リードルショット

所感リードルショット


半年くらい前まで一時期使っていたリードルショットシリーズ。

100→300→700の順で針の量が増えていき、塗った時の痛みも数値と比例するらしい。

針の量が多ければ、お肌への効果も一番高いに違いない!
よっしゃそれなら700だな!700買うか!

・・・とも思ったのですが、どうやら人によって感じる痛さレベルが違うらしい。
口コミを見ると「300でも痛くて塗れない」「700は慣れれば平気」まあ人それぞれ。
そりゃそうか~、じゃあ一番口コミの多い300を買ってみよ~。

届いたのは100。
間違えてポチッてしまいました。
まあいいか。

試しに手の甲に100をワンプッシュして塗り広げて痛さを確認。
う~~~ん、まあチリチリして痛いっちゃあ痛いけれど、我慢できないほどでもない。

お風呂上がりに恐る恐る顔に塗ってみる。
おお~、手の甲よりチリチリ感が強いけれどまだまだ平気。自分、まだいけます、いかせてください。

こうなるともう誰も止められない。
300、700と連続購入。

結果、700余裕でした。
700は週一の使用を勧めているだけあって、翌朝の洗顔時にもチクチク感が残ります。
お肌もなんか?ハリが出たような?気がする?え・・・わかんない・・・もっと続けないといけないのかな・・・

ただ700は結構コクのあるクリームなので、次の化粧水が入りづらいのがちょっとな~、よくないな~。

二ヶ月くらい続けて使っていたのですが途中で飽きてしまい、しばらく放置からの思い出して久しぶりに使用してみたら、なんか、・・・かゆい!
顎周りが特にかゆい・・・っていうか日中いつもチクチクして、ついつい指でカイカイしてしまう!
どうして!前はかゆくならなかったじゃないの!

というわけでまたお蔵入り決定。
やっぱりお肌って揺らいでいるものなのね。
特に「これがないと無理!」というところもなかったので、次はないかな~また思い出した時に使おう。


余談ですがリードルショットの特徴を使用前に息子たちに伝えていたので、これを塗っていると息子たちがニヤニヤしながら
「ねえお母さん、痛い?痛いの?チクチクする?」と近寄ってきて、
「おっ、じゃあ試しに塗ってみる?」「塗らない!!」脱兎の如く逃げて行くのが恒例行事となっています。

痛みにはとことん弱い息子たち。
インフルエンザの予防接種(注射)も怖いから経鼻スプレーにしてくれと懇願されました。
そして副反応で熱を出す息子たち。看病する私。

ウッ、トラウマが・・・甦ってきたぞ・・・




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる