いつも記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです!
さて、今回は 【成分重視のスキンケア、ドクターズコスメを解説★ドクターケイの泡洗顔料でクリアな肌が叶う★】として、成分重視でスキンケアを選ぶ楽しさと角質ケア美容液のような泡洗顔料の魅力について徹底的に解説させていただきます!
私が成分重視でスキンケアを選ぶようになったのは、10代の頃に直面した肌悩みがきっかけでした。化粧品の外箱表示とにらめっこしては成分を調べ、沢山の化粧品を試して、自身の肌質と相性の良い成分を見極め、美容の知見を蓄積してきました。
肌トラブルのない明るい肌を維持するために、日々のスキンケアや食事を研究し、生活面で美容のためにあらゆるところに気を遣っています。その甲斐もあって、VISIAの肌診断では、肌年齢が実年齢のマイナス8歳でした。
製品選びでは、肌悩みの解決に繋がる成分が含まれていることだけでなく、ブランドストーリーや製品の開発背景、理論を入念に下調べしてから購入するようにしています。試行錯誤する過程だけでなく、肌にポジティブな変化が現れたときの嬉しさもあって、成分重視のスキンケアを選ぶ楽しさを実感できているのだと思います。
前置きが長くなりましたが、気になっていた毛穴や肌のざらつきがクリアになり、スキンケアがより効きやすい肌になっていると手応えを感じた泡洗顔料と出会うことができました。是非お付き合いください。

ドクターケイ ABC-G ピールウォッシュ
(ハーフサイズ)100ml 3,300円
【美肌の要はやはり洗顔にあった。グリコール酸、ビタミンC、レチノール、ナイアシンアミド、グルタチオン等を配合したドクターズコスメの泡洗顔料。】
ビタミンC研究の第一人者が美容皮膚の専門医として作ったドクターズコスメブランド「ドクターケイ」の天然のビタミンカラーの泡タイプ洗顔料。
毛穴に詰まった角栓や角質をグリコール酸が柔らかくし、アミノ酸由来の洗浄成分が肌を優しく包みつつ、クリアな肌に洗い上げてくれます。
美肌のために不可欠なビタミンCをはじめ、各種ビタミンを製品毎に独自配合した「カクテルビタミンR(※)」 の技術が活かされており、美容皮膚科の技術をホームケアで体感してもらいたい、予防効果を併せ持つからこそ、日々のスキンケアに取り入れて未来の肌を輝かせてほしいといった想いが込められているそうです。
※商標登録のR(表示されないため通常のRの表記をさせていただいています。以下同様。)
ドクターケイの泡洗顔料の魅力について、いくつか深堀りしていきます。
1点目は、美容皮膚科でも広く使われている、角栓や角質を柔らかくするグリコール酸(AHA:アルファヒドロキシ酸 の一種)が配合されていることです。
ホームケア製品に適した濃度で配合し、詰まり角栓や余分な角質を柔らかくすることで、毛穴の詰まりや角質肥厚を防ぐ効果が期待できるそうです。
2点目は、美肌の王様と呼ばれる2種類のビタミンCをはじめ、優れた美肌効果を持つビタミンA(※パルミチン酸レチノール)、E、B3(ナイアシンアミド)、B2、B5、B12、H、Pを独自処方の「カクテルビタミンR」」として配合されていることです。
肌を健やかに保つ各種ビタミンですが、肌のターンオーバーを促進するレチノールを配合することにより、角質ケアの効果がより実感しやすいようになっています。ビタミンは単体では作用しにくく、様々な種類を偏りなく摂ることで作用しやすくなるため、肌や食事から多様なビタミンをバランス良く取り入れることが重要です。複数のビタミンが配合されていることは美肌に繋がりやすくなるといえます。
3点目は、抗酸化力が高く、美白効果が期待できる「白玉点滴」の主成分であるグルタミン酸、システイン、グリシンのトリペプチド(3つのアミノ酸が結合した型のこと)のグルタチオン(※)が配合されていることです。(※保湿成分)
グルタチオンは、紫外線や加齢の影響で減少するものの、美白効果等があるので、肌や食事から少しずつ補っていくことがベストだと思います。
食材では、ブロッコリーやアスパラガス、鱈等に多いそうなので、抗酸化や美白の観点から日々の食生活からも取り入れるようにしています。
また、肌のうるおいを守るアミノ酸系の洗浄成分とヒト型セラミド(※)も配合されています。セラミドは、肌の角質層にある肌のバリア機能を維持するために不可欠な成分で、特にヒト型セラミドは肌の構造に近く、バリア機能維持の効果が高いとされています。
(※セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP)
私の場合は、明るめの肌で皮膚が薄く、キメの細かい肌質を考慮し、週2回程度、朝の洗顔で鼻やあご、おでこのTゾーンを中心に泡をたっぷりのせて、擦らずに泡のクッションで肌をぽんぽんと撫でるように洗っています。
1ヶ月程経過しましたが、鼻や顎まわりの肌が柔らかくなめらかになり、毛穴の影が目立ちにくくなってきています。日々の洗顔で汚れを落とし、クリアな肌に戻すことで、スキンケアの効果を感じやすい肌に整えることができると実感できたので、やはり、美肌の要は洗顔だと改めて確信を持つことができました。
日々の紫外線対策や栄養バランスを意識した食生活等によって、肌に炎症を起こさせないようにすることも、洗顔料の効果を実感しやすくするためのポイントだと思います。
確かな成分を少しずつ日々のスキンケアで取り入れることで未来の美肌に繋がる、希望を持って使い続けたくなる洗顔料です。

柔らかくキメの細かい泡で、もっちりとしています。シトラスの爽やかな香りで、心も上向きになります。
鉱物油、合成着色料、合成香料、石油系界面活性剤、パラベン、アルコールの6種類の成分フリーで、敏感肌や肌悩みを抱えている方にも使いやすい処方であるのも嬉しいポイントです。泡のオレンジ色はビタミンB12(シアノコバラミン)の色だそうです。
【成分重視のスキンケア、ドクターズコスメを解説★ドクターケイの泡洗顔料でクリアな肌が叶う★】は、いかがでしたでしょうか。
毛穴の影が目立ちにくくなり、肌の明るさやなめらかさが良くなっているといった肌のポジティブな変化がとても嬉しいです。VISIAの肌診断での肌年齢マイナス10歳を目指して、引き続き日々のスキンケアやインナーケアに注力していこうと思います。今回の泡洗顔は、そのお供になってくれるアイテムだと感じています!
自身の肌質もあり、角質ケアアイテムは特に成分をよく調べて、使用頻度や使用部位を入念に調整しているので、自身にあったアイテム選びには自信があります。ドクターケイの泡洗顔は肌に合っていると感じたので、これからも使っていきたいと感じています。日中の抗酸化を意識したビタミンCの乳液も気になっているので、肌の状態を見て検討しようと思います。
まだまだ暑い日が続きますが、秋のコスメの予約が始まっていますね。高鳴るときめきを抑えられず、メイクアップアイテムを予約してしまいました♪またブログやインスタでご紹介させていただきます。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
★ショコラ★
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
@cosme ブログ
★もっと早く買えばよかった…!★
ディオールのリップライナーの魅力を徹底解説。真夏のリップライナー使いのすすめ。
★リップメイクの土台を整えるリップ★
ピンク好き必見の20色。fweeのティントリップと仕上がりを格上げするリップ下地
★今季新作の高機能UVで美肌貯金★
春のベースメイクおすすめ第2弾★美白&ツヤ&うるおいを叶えるPOLAの新作★
★ベースメイクのアップデートにぜひ★
春のベースメイクおすすめ第1弾★高貴な艶が魅力のSUQQUの化粧下地&キーアイテム★
★どストライクのツヤ×綺麗色リップ★
シャネルの春コスメ。洗練された輝きとツヤ感で可愛いも綺麗も叶う青みピンクリップ★
★ディオール春コスメのアイシャドウとハイライトが神々しい…!★
大人のパステル。上質なツヤ感と繊細かつ華やかな仕上がりを叶えるディオールの春コスメ。
★使って大満足のエピステームのアイクリーム★
本気の目元のたるみケア。エピステームのアイクリームのW使いのすすめ。
大好きな美容と心ときめくコスメ写真を集めています。
@chocola000quant

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます