1080views

タモリ式入浴以下のおんな。

タモリ式入浴以下のおんな。



こんにちは。はじめまして。or@ngeといいます。

マイブログを持っていないので、
こちらでちょこちょこ書かせてもらおうかな~?と思っています。
どうぞよろしくお願いします。

いきなりなタイトルですが…。
【タモリ式入浴】って聞いたことありますか~?

お風呂は苦手、温泉好きなのに長くは入れない。
長く入れば入るほど、ガッサガサな身体になり、顔もカサつく。
カラスの行水と言われて育ちました(-д-;)

そんな私が考えたバスタイムの方法がこちら。(トライした順番に)
1:お風呂には週に1回だけ入る。シャワーは毎日。ボディソープを使う。

2:お風呂はやめる。シャワーのみ毎日。ボディーソープから石鹸へ。

3:シャワーは毎日。石鹸使うのは2,3日に1回くらい。

4:シャワーは毎日。石鹸は週に1日。

5:シャワーは出かけるときだけ。石鹸は1年に4回くらい。

未だに身体がお湯をはじいて、お湯の粒が出来るんですよ。
ちなみに【5】は仕事をしていた頃は毎日浴びてました。でも朝だけ。

石鹸を使うときは、泡立てて手で身体をなでるだけです。
浴びない日、どうしても気持ち悪いときは濡れタオルでササッと拭く程度。

ボディに使っている石鹸はメーカー問わず無添加石鹸。
家族も使うのでずっと置いておくことはありません。

この方法は合う人、合わない人、いると思うので『とってもおすすめ!』
とは言いづらいですね~。汚いと言われそうで。

【タモリ式入浴】とは…。

体は石鹸などをつけずに洗う
湯船に10分以上つかる
10分間ほど湯船につかると80パーセントの汚れが落ちるらしい

なのですが、タモさんTVで『湯船に入らない』と言っていたみたいです。
今はシャワーのみとのことです。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • キトキトさん、はじめまして♪小さい頃ナイロンタオルで荒れて、オーガニックタオルとかも使ったんですけどね~。結局、手で洗うにおさまりました(〃^ー゚)常在菌をワシワシ落としてたんでしょうね。確かに!子供の頃はもっと汚れてたはずなのに、眠くなかったらお風呂入る程度でした(酷いですね;)

    0/500

    • 更新する

    2012/9/4 13:10

    0/500

    • 返信する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる