
ちょっと遅れましたが、お伊勢参りそのです。
その→■
その→■
その→■
お伊勢参りといえば~…
おかげ横丁でしょう
久しぶり~
やっぱりこういうTHE観光地のお土産スポット的なところは大好きです
でねでね。
正直、今回お伊勢参りに行きたいって思った一番の理由が…
ものすごい赤福氷が食べたくて仕方なかったから…っていう
神社巡りよりこっちってカンジですが、暑い中お参りして回ってから食べる赤福氷は、また格別の美味しさがあるんですよねっ
氷がふんわりしていて、赤福の餡がよく合っていて、やっぱり美味しかった~
個人的には、氷の中に赤福のお餅が入っていると、お餅が硬くなるのでいらないとは思っているんですが、宇治の蜜に赤福の餡は絶妙の組み合わせだと思うっ
それと…
伊勢うどんでしょ~
さぬきのコシのあるうどんのほうが普段は大好きですが、いせうどんのやわらかーい麺も
ものすごく食べたくなる時があります
もう、これはうどんではなく、いせうどんという別物ですよねっ
他にも、色々と見て回りながらジャンキーな天ぷらとかこんにゃくの田楽とかきゅうり(何年か前に露店できゅうりの串刺しを売っているのを見て、こんなの食べたいと思う人いるの?って思っていましたが、暑い時にそれをみたらムショーに食べたくなって、またコレが美味しいんですよね)とか食べていたら、お腹いっぱいになって手こね寿司までいけなかった…
手こね寿司も食べたかったんですが、もう食べられない…ってなっちゃって
無念です…
で、おかげ横丁の中に猫ちゃんグッズ専門店(招き猫とかいろんなのが売ってた)があって、そこの店頭で招き猫のおみくじがあったので、ネタで買ってみました
大吉~
人の助けが得られるらしいです
とにかく人との交流を~ということみたいなので、近いうちにお友達とかと遊ぶ計画をまたたくさんたてたいな
あとはちょっとずつお土産を買って、帰りにこんなお茶を…
氷の入った樽に入れてあったので、ひえひえで、暑い中動きまわった喉を潤すには最適でした。
そんなお伊勢参りでした~
やっぱり久しぶりにお伊勢さんに来たけれど、すごく厳かな雰囲気の神社ですよね。
それに、神社検定のお勉強をしたあとで行った初めての大きな神社だったので、なんだか今までとは違った見方でお参りをすることが出来ました。
他にもいきたいと思っている神社が目白押しなので、ゆっくり辿って行きたいなって思います。
でも、神社に行くといつも思う。
アタシは日本人なんだなーって…
八百万の神様たちは、とっても寛容で、そして自分を観直す機会をくれている気がします。
自然と共に生きてきた日本の神様たちを、これからも色々と学んでいけたらなって思っています。
に参加しています
良かったらClickしていただけると嬉しいです



