438views

実はこんなにある☆ストレッチの効果!!(1)

実はこんなにある☆ストレッチの効果!!(1)



皆さんはストレッチには、どんな効果があるかご存知ですか?

1番始めに思い付くのは「身体の柔軟性を高める」ではありませんか?

実はストレッチは、身体を柔らかくするだけではありません。
他にも女性の皆さんには特に嬉しい効果が、たくさん!あります。

まずは、身体の柔軟性を高める効果から紹介します。

「ストレッチの効果」

1.身体の筋肉や腱を伸ばし、柔軟性を高める

…ストレッチとは、身体の筋肉や腱を伸ばすことを言います。
筋力や腱が伸びることで、身体の関節の動きも大きくなり、
より大きな動きや姿勢が可能になります。


2.腰痛や怪我の予防

…腰痛や肩凝りなどは、普段の姿勢や身体の使い方が大きく関係しています。
一人一人身体が違うように、柔軟性にも一人一人違いがあります。
身体が硬いことにより、歪みや左右差が生まれ、
それが腰痛や肩凝りなどを引き起こします。
ストレッチをして、身体のバランスを整えることで、
負担のかかっていた場所を取り除くことができます。

3.リラックス効果

…人間は緊張したり、ストレスが溜まると、筋肉がこわばり、
血流が悪くなり、身体も冷えてしまいます。
ストレッチをすることで、筋肉が緩み、血流も良くなり体温も上がります。
また、ストレッチは伸ばしすぎないのがポイント。
気持ち良い位の強さで、ゆっくりストレッチをしていると、
段々眠くなってくるぐらいがちょうど良いでしょう。


長くなりますので、次回の更新で続きをご紹介しますね。


ところで、最近寒くなってきましたが…
1日の中で1番ストレッチするのに適した時間は、朝、昼、夜のどれでしょう??




正解は………





夜でした!
特にお風呂上がりに、筋肉が暖まっている状態で行うのが効果的☆

少しでも早く身体を柔らかくしたいという方も、
是非お風呂上がりにストレッチして下さいね~!


私は大好きな香りで、もっとリラックスしてます。

写真はプレゼントしていただいた、RUSHのギフトボックスです。
甘い香りで幸せです~。

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる