69views

張り切り過ぎて・・・(・・;)

張り切り過ぎて・・・(・・;)



 今日もまずは「すみません」  ブログ巡りが全くできていないままのアップです。 


 金曜日のことです   防災訓練 : 小学校の 引き渡し訓練 がありました。


 ご存じの通り、私は5才置きに3人の子をゼロ歳から預けて働いてきたので...
 保育園の頃からずっと、9月1日は防災訓練でした。 

 これがまたプレッシャーでして... 必ず迎えに行かなければなりませんからね。
 
 いま、三男が小5。 中学からは開放されるので、今年を含めてあと2回行かなければ

 こんな時 妙にネガティブになるeggは、今まで何回参加して子どもを引き取りに行ったか
 カウントしてみたのです。

 単純に1人に付き12回ですが、長男と二男は2回だけダブっているので、そこを引き...
 どうしても仕事で行けなくて、実父&母にお願いしたのが1回あったっけ 

 はい、計算が終わりました。 今までに31回。 そしてこの金曜日で32回でしたぁ

 そして、昨年の訓練ではない本当に出動?する 3.11 がありましたので...
 小学&中学校に迎えに行きました。
 実に、災害のために学校に出向いたのが、35回なのですね。
 
 嘆いてはいられません。 大事な訓練ですから。 母業をやっている実感  の瞬間です




 はい  ちょっとここから、eggらしさを出してしまいましょうか.............

 引き渡し訓練で迎えに行った後、 息子にも呆れられたeggの行動です 


 暑ーい日でした。 午後2時に息子を小学校に迎えに行きました。 
 彼の学校は駅前にあります。
 そのまま、2人で電車に乗りました。
 「どこいくの?どこ行くんだよ??」と三男は慌てる  強引に彼を連れて


         30分後に着いていた先は。。。

    ここはどこでしょう
 
    お化け屋敷???

 そうです。 ココは遊園地。 東京ドームシティアトラクションズ です~~
 
 三男のランドセルは私の自転車のカゴの中のまま...電車に飛び乗って来ちゃいました。


    ウォータードロップ
            びしょぬれになりました~気持ちいい!

    人気アトラクション
                 東京パニッククルーズ

    30分並んだのは...
         「ザ・ダイブ」 シューティングの楽しさあり
 
 一番並んだのがこの 「ザ・ダイブ」でしたね。 週末だと2時間待ちになるそうです。
 そうですね~ TDLだと、「バズライトイヤー」の様なアトラクションです。
 息子にせがまれ、結局3回もやりました。 息子が私のスコアを超すまでやりました...

 他は大体10分待ちで入れたので、暑いながらにラッキーな日でした


 何でこんな強行手段に出たのかというと、、、 8月31日までの無料券を使いたくて。
 息子は、もう行けないと諦めていたみたいなのですが、eggは最後まで諦めなかった...
 しかし、最終日になってしまったので、防災訓練の日にあてました。

 午後3時からの入園でしたが、満喫しましたよ~~~ 

    ルパン三世
           
 今回、何と3時間もぶっとおし頑張ってしまったアトラクションがあったのです。

    マジクエスト

 「クエスト」でお分かりになるかもしれませんね。 ロールプレイングゲームです。

 自分で魔法の杖=ワンド(これは自費で購入)を操る、完全体験型RPGです。

 つまり... マジなクエストの世界をずーーーーーーーーーーーっと、歩き続けるのです。
 3時間 夢中になって先に進みました  階段の上り下りも何10回もです。

 やはり小学生の記憶力はすごいですね~
 eggの数倍 頭の中に貯蔵できている感じがしました 

 思いのほかいところまで行けましたが、もう知力&体力の限界を感じ、エンド。

 今の経験値は1年間ホールド出来るので、息子は来月も来たいと言っています 


 自宅に戻って、「マジクエスト」を検索すると、攻略法もアップされていました。
 我が家のように夢中になって、何度も通う方が多い証拠です。
 現に、入園時に渡された 「賢者の書」が、ボロボロの方もいらっしゃいましたからね~

 画面に向かって格闘するよりは、ずっと楽しい体験でした。
 まだ、レベルが中途半端なので対戦がないのかな? 殺し合いがなくて良かった。

 来月行きたいというのなら... eggも付き合いたい気分です 



 年を考えずに行動してしまったために、翌日にはダウン。 いつまでも若くないですもの
 ね~。 そのため、体の節々が痛くなり、今日はマッサージに行く予定。 本末転倒? 

         
nice!も嬉しいけれど ランキング応援も喜びます
                 





ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる