
猫好きで猫バカのkateです。故に、まだ語りますよ。猫ネタ。
実家が猫を飼いはじめて以来、絶対月イチは実家に弾丸でもいいから帰省しています。もちろん、ただ猫と戯れるためだけに帰省してますが何か?
そんな我が家、過去にも猫を飼った事があり、今まで飼った猫はすべて元ノラでしたが、なぜかウチに迷いこむ子たちは変わった柄が多いです。
今までで一番の変わり種はロシアンブルーの血が入ったのが居ましたね。
そして現在、実家にいる2匹の「マイケル」「ミンク」も変わり種です。
「マイケル」は白猫で真っ白です。来る人、来る人に「珍しい」って言われるとか。どこが?って家族全員思ってましたが・・・よく考えたら野生動物の世界では「白」だと狙われやすいから本来「白」って生まれる筈がなくて、突然変異で生まれるんですよね。だから個体数も少ない。これ猫の世界も同様だそうです。
「ミンク」は前回日記に書いた通りシャムとトラ猫のミックス。顔は逆三角形で耳がやたら大きく、身体もひょろ長い。目がブルー。手足としっぽ、耳が茶色。但し、手足としっぽにしま模様が・・・。文句なしに変わり種ですな。
てゆーか食べても食べても太らず、ひょろ長くなる一方てのが羨ましすぎる。「マイケル」は食べまくった結果、見事に横にデカく(2才になったばっかで体重4.5キロ!!)なったのに。
超、余談ですが「ミンク」の名前由来は、かなり恥ずかしい&イタいです。現在発売中の美容雑誌「マキア10月号」に載ってる某芸能人から拝借したという男子中学生レベルな発想。←言い訳すると一応、ダブルミーニングなんです。前回書いてるけど、真面目な由来もアリ。
某友人に「ミンク」の話をしたら『特徴聞く限り「チャミ」のが合ってる』と言われてしまいました。某芸能人ファンのスルドい方なら何故友人がそう言ったか分かるでしょう(笑)
ただ個人的に「チャミ」って小型犬の名前っぽいな、と思ったから私的には却下。
もう"アラフォー"ぢゃなくて"フォー"のオバチャンなんで多少のオイタも全力でスルーしてやって下さい(^_^;)


Rockwellさん